報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年3月31日 15:00
    公益財団法人 東京都公園協会

    東京都公園協会セルフガイドアプリ「TOKYO PARKS PLAY」内コンテンツ神代植物公園デジタルガイドマップをリニューアル!

    公益財団法人東京都公園協会公式アプリ「TOKYO PARKS PLAY」内コンテンツ、「神代植物公園デジタルガイドマップ」を3月24日、リニューアル。より見やすく、使いやすくなりました。

    神代植物公園デジタルガイドマップとは

    東京都公園協会公式アプリ「TOKYO PARKS PLAY」にて、 バラやサクラをはじめとした、季節の草花など、月ごとに見頃を迎える植物の場所を写真や解説付きで確認ができ、位置情報から 広大な園地でも迷うことなく目的地につくことができる、神代植物公園の散策に必須のコンテンツです。※一部、アイコンやルート検索機能は、Googleマップの情報を共有しております。

    便利な機能その1

    いつでも旬の見どころがわかる

    月ごとに見頃を迎える植物の情報を、園内マップ上で確認できます。

    神代植物公園デジタルガイドマップ,メイン画面※イメージ
    神代植物公園デジタルガイドマップ,メイン画面※イメージ

    便利な機能その2

    迷わず目的地までたどりつける

    位置情報から現在地を把握し、 目的地までスムーズにたどり着くことができます。

    神代植物公園デジタルガイドマップ,マップ画面※イメージ
    神代植物公園デジタルガイドマップ,マップ画面※イメージ

    便利な機能その3

    様々な見どころもまるわかり

    園内の施設情報の他、植物多様性センターや深大寺周辺エリアの紹介も掲載しています。

    神代植物公園デジタルガイドマップ,施設アイコン例
    神代植物公園デジタルガイドマップ,施設アイコン例

    リニューアルのポイント

    お気に入りの公園設定を「神代植物公園」にすると、公園TOP画面のマップボタンから、ダイレクトにデジタルガイドマップにアクセスできるようになりました!
    また、マップのオリジナルアイコン、画像やみどころ解説もさらに充実!神代植物公園内のお散歩にぜひご活用ください。

    神代植物公園TOP画面からのデジタルガイドマップへの遷移※イメージ
    神代植物公園TOP画面からのデジタルガイドマップへの遷移※イメージ

    東京都公園協会公式アプリ「TOKYO PARKS PLAY」には、他にも公園で遊べるコンテンツが盛りだくさん。是非、お楽しみください。


    <謎解きコンテンツも開催中!>

    <概要>
    開催期間:2022年10月1日(土)~2023年9月30日(土)
    対象公園:神代植物公園
    〈詳細はこちら〉
    https://www.tokyo-park.or.jp/event/51078.html


    アプリについて

    ■アプリ名
    「TOKYO PARKS PLAY」
    (東京パークスプレイ 略称:パープレ)
    ■提供元
    公益財団法人東京都公園協会
    ■対応OS
    iOS12以降のiPhone、iPadおよびiPod touchに対応
    (iPadおよびiPod touchの専用画面の設定はありません)
    Android6以降
    ■利用料金
    無料(通信料が別途発生します)
    ■主な機能
    公園で行うイベントの通知機能
    公園の施設や園内の紹介
    公園公式Twitterアカウントの閲覧
    「遊び」や「ガイド」などのセルフガイドコンテンツ
    ■ダウンロード方法
    アプリストアで「東京都公園協会」「TOKYO PARKS PLAY」「パープレ」のいずれかで検索


    神代植物公園について

    所在地

    調布市深大寺元町二・五丁目、深大寺北町一・二丁目、深大寺南町四・五丁目

    神代植物公園


    本プレスリリースに関する問い合わせ先

    公益財団法人 東京都公園協会
    公園事業部 事業開発課 パートナーシップ係  服部 
    電話 03-3232-3028