報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年6月9日 17:15
    阪急阪神ホールディングス株式会社

    アクティブシニア向け シニアライフ総合サポート事業「箕面サロン」を開設します 2015年6月30日(火) ‐ ロイヤルコミュニケーション倶楽部との資本提携後、初の常設型店舗 ‐

    阪急電鉄と阪神電気鉄道では、本年4月20日に(株)ロイヤルコミュニケーション倶楽部との資本提携を行い、5月27日には、イベントやカリキュラムの開催にあわせてホテルの宴会場を使用するサロンを宝塚ホテル内に開設しました。そして、このたび、「宝塚サロン」に続き、6月30日に常設型の「箕面サロン」を開設します。

    「芦屋サロン」における英会話教室の様子

    ロイヤルコミュニケーション倶楽部HP → http://www.royal-commu.com/

    新しく開設する「箕面サロン」は、阪急箕面駅から徒歩約6分の、スーパーやコンビニなどの商店、郵便局、箕面市役所などが並ぶ市街地の中にあります。「箕面サロン」では、カルチャー教室や旅行などの「充実サポート」や日常生活での困りごとなどを解決する「生活サポート」といった多彩なサービスメニューをご用意し、近隣にお住いの方々をはじめ多くの皆様のご利用を見込んでおります。

    シニアライフ総合サポート事業は、阪急・阪神沿線にシニアの方々が集えるサロンを開設し、そこを拠点にカルチャー教室や旅行など多彩なメニューをご用意することでリタイア後の仲間づくりができる環境を提供し、いきいきと充実した毎日を送っていただくとともに、日常生活の中での困りごとや急病看護に至るまでを総合的にカバーする窓口を設け、安心の暮らしをサポートするものです。提携後初の「宝塚サロン」開設にあわせて行った説明会では、100名を超える方々にお集まりいただいたうえ、その場で入会いただいた方もおられました。また、その後も、お問い合わせがこれまでに比べて増えるなど、沿線の方々のご関心の高さを感じているところです。

    阪急阪神ホールディングスグループでは、将来にわたって持続的な成長を実現していくため、沿線の価値向上を事業戦略の一つと位置づけており、本事業は、多様な世代の方々に「末永く住み続けたい」と思っていただける沿線・まちづくりへの取り組みの一環です。今回の取り組み以外にもグループ各社で沿線の価値向上のための検討を進めています。

    ■ロイヤルコミュニケーション倶楽部「箕面サロン」の概要
    1.名称
    ロイヤルコミュニケーション倶楽部 箕面サロン

    2.場所
    大阪府箕面市箕面5丁目11-4 箕面プラティアビル5階
    (阪急箕面駅から南西へ約500m、徒歩約6分)

    3.延床面積
    163.81平方メートル

    4.定休日
    土曜・日曜・祝日及び年末年始
    ※急病など緊急時は年中無休

    5.営業時間
    9:00~17:00

    6.サービス内容
    ●充実サポート
    カルチャー教室(コーラス、フラワーアレンジメント、フラダンス他)、旅行 など

    ●生活サポート
    日常生活での困りごと、急病などの駆けつけ ほか

    7.料金
    ・入会金:30,000円(税別)※初回のみ
    ・年会費:18,000円(税別)

    8.お問合わせ先
    株式会社ロイヤルコミュニケーション倶楽部
    TEL.072-831-1337

    ■ロイヤルコミュニケーション倶楽部の現況 (2015年5月31日現在)
    ・サロン数 21サロン
    ・会員数  約7,200名

    <今後の出店計画>
    箕面サロン開設後も、提供メニューやサポート内容の充実を図りながら、今後、おおむね5年間で阪急阪神沿線を中心に、30サロン程度を順次開設し、会員数2万5千名を目標にしています。


    ロイヤルコミュニケーション倶楽部HP → http://www.royal-commu.com/


    本件に関するお問合せ先
    阪急阪神ホールディングス株式会社 グループ経営企画室 広報部
    TEL.06-6373-5092

    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3426.pdf

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1