プレスリリース
【10店舗目出店!】時間制セルフ洗車場「Whitepit 紀三井寺店」が和歌山県に11月11日オープン!

株式会社Fujitaka(所在地:京都市下京区東塩小路町606 三旺京都駅前ビル7F、代表:髙井茂行)は、時間制セルフ洗車場「Whitepit(ホワイトピット)」を展開しています。
この度、同社が展開するWhitepitは、全国で10店舗目、和歌山県初出店となる「Whitepit 紀三井寺店」を2025年11月11日(火)にオープンしました。
屋根付き個室ブース、充実の洗車設備、24時間営業など、愛車を大切にするユーザーのニーズに応える手洗い洗車場として、新たな地域での展開を進めます。
増加する「洗車難民」 社会課題解決に貢献
近年、「洗車難民」と呼ばれる、愛車を手洗いしたくても適切な環境がない人々が増加しています。この背景には近年の洗車ニーズの変化があります。
・ガラスコーティング施工されている車が増加、門型洗車機を使用することに抵抗がある
・分譲マンション・集合マンションの増加に伴う洗車スペース不足
・全国で手洗い洗車場(コイン洗車場)が減少している
若者の車離れは指摘されていますが、車を所有している若者は愛車を大切にする傾向にあります。さらに、テレワークなどの働き方の変化により、平日昼間や深夜など従来の営業時間外に洗車を希望する層も拡大しています。
このようなユーザーニーズの変化より、近年、洗車場ビジネスは再燃傾向にあります。株式会社Fujitakaは時間制セルフ洗車場「Whitepit」を展開しており、この度の紀三井寺店のオープンをもちまして、全国で10店舗目の出店となります。
時間制セルフ洗車場Whitepitの特長
Whitepitは「充実の設備が使い放題」「屋根付き個室ブース※」「24時間営業※」といった特長により、愛車を大切にするユーザーから高い評価を得ています。※一部店舗を除く
充実の設備・備品がすべて使い放題
ご利用時間ごとの課金となる料金体制であり、入場中は専用洗剤付高圧洗浄機、クリーナー、ブロワーといった基本設備はもちろん、足場台、コンセント、バケツ、ペダル式シンクなど、手洗い洗車に必要な設備がすべてご自由にご利用いただけます。冬季には温水も提供しており、季節を問わず快適な洗車環境を提供します。
屋根付き個室ブースで快適洗車体験
各ブースには屋根が設置され、雨天や炎天下でも快適にご利用いただけます。さらに、ブース間に仕切りを設けることで、他の利用者を気にせず、洗車に集中できる環境を提供します。
利便性を高める24時間営業と多様な決済方法
Whitepitは24時間体制で営業しており、ユーザーのライフスタイルに合わせた利用が可能です。
支払方法は、現金のほか、交通系ICカード、クレジットカード、QRコード決済に対応しており、近年高まっているキャッシュレス決済のニーズにも対応し、利便性の高いサービスを提供します。



今後の展開
株式会社Fujitakaが提供する時間制セルフ洗車場Whitepitは利用者にとって利便性が高いだけでなく、新規事業を検討する方にも魅力的なビジネスモデルです。従来の手洗い洗車場が抱えていた収益性等の課題を、料金システムの革新や運営の無人化により解消しました。
今後もWhitepitの開業支援を通じて、社会課題の解決に貢献するとともに、遊休地の活用や新規事業をご検討されている事業者様へ最適なビジネスを提供してまいります。
施設概要
店舗名:Whitepit 紀三井寺店
所在地:〒641-0012 和歌山県和歌山市紀三井寺539-7
営業時間:24時間
ブース数:洗車・仕上げブース6車室、高圧洗浄ブース2車室
料金:平日30分間800円、土・日・祝30分間900円(以降10分ごとに100円)
お支払い方法:現金・クレジットカード・交通系ICカード・QRコード決済
運営会社:株式会社コアパートナーズ
会社概要
会社名:株式会社Fujitaka
所在地:京都市下京区東塩小路町606 三旺京都駅前ビル7F
代表者:代表取締役 髙井茂行
事業内容:「省人化・ロボット化・次世代化」をテーマに、券売機や入退場ゲートシステムなどによる施設の省人化、コインランドリーや時間制洗車場などの無人ビジネスの開業支援、商業施設の設計・施工や各種業務用機器のメンテナンスなど、時流に合った商品・サービスでトータルソリューションを提供しています。
URL:https://www.fujitaka.com/