報道関係者各位
    プレスリリース
    2007年5月30日 09:30
    株式会社バラエティ・アートワークス

    審査員に大槻ケンヂ氏 「まんがで読破.com」名作文学キャッチフレーズ公募開催中

    報道関係者各位                      2007年5月30日
    プレスリリース           株式会社バラエティ・アートワークス

    ----------------------------------------------------------------------
        「まんがで読破.com」名作文学キャッチフレーズ公募開催中
          第1回審査員は大槻ケンヂ(ミュージシャン・作家)氏
          http://www.mangadedokuha.com/catchphrase2.html
    ----------------------------------------------------------------------

    歴史に残る名著には、私達に普遍なテーマが描かれています。文豪たちがその
    生命を賭けて産み落とした作品は、時を越えて現在も、若者の道しるべと
    なって輝き続けています。価値ある名作文学を続々まんが化していくプロジェ
    クト「まんがで読破」を企画している株式会社バラエティ・アートワークス
    (所在地:沖縄県那覇市、代表取締役:兼久 政彦)では、名作文学作品の
    ストーリー・テーマ・キャラクターを魅力的に表現したキャッチフレーズを
    募集しています。活字離れの現代人に向けて、みんながもっと名作を読んで
    みたくなる、読むきっかけになる、楽しい作品をお待ちしています。


    ■ 応募要項
    募集テーマ:太宰治の「人間失格」、島崎藤村の「破戒」
          上記2作品から選択して応募
    賞品   :金賞(1点)30,000円分の図書カード
          銀賞(1点)10,000円分の図書カード
          銅賞(2点)5,000円分の図書カード
          佳作(100点)1,000円分のQUOカード
    応募資格 :不問。どなたでも応募できます。
    締切   :2007年7月5日(木)
    発表   :9月予定。まんがで読破.com、月刊「公募ガイド」誌上にて発表。
    応募方法 :まんがで読破.com内の応募フォーム、または官製ハガキに、
          応募テーマ作品・郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号を
          明記し、主催者まで郵送。
    主催   :株式会社バラエティ・アートワークス

    ■ 審査員:大槻ケンヂ(ミュージシャン・作家)
    82年筋肉少女帯結成、脱退後ロックバンド「特撮」を結成しボーカリスト
    として活動。
    昨年「筋肉少女帯」が8年振りの復活を遂げる。また、新宿のロフトプラスワン
    で開催している大槻ケンヂの「のほほん学校」は70回を越えるイベントとして
    毎回様々なゲストを迎え、定期的に活動している。
    エッセイ、小説家としても活躍。SF小説の賞でもある星雲賞2年連続受賞。
    『くるぐる使い』で吉川英治文学新人賞候補。02年自伝的小説『リンダリンダ
    ラバーソール』を上梓。現在はweekly「ぴあ」にてエッセイ「神菜、頭を良く
    してあげよう」、インデックスマガジンケラ「ゴスロリ幻想劇場」、
    メディアファクトリー「ダヴィンチ」にて小説「縫製人間ヌイグルマー」、
    webダヴィンチにて「筋肉少女帯物語」と連載し、レギュラーも多くこなして
    いる。

    <関連URL>
    まんがで読破.com: http://www.mangadedokuha.com
    オーケン企画  : http://www.okenkikaku.jp/


    【会社概要】
    株式会社バラエティ・アートワークス
    住所  : 〒902-0075 沖縄県那覇市国場1175-4-1F
    代表者 : 代表取締役 兼久 政彦(かねく・まさひこ)
    事業内容: 漫画の企画制作・編集
        : 書籍の発行および販売


    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社バラエティ・アートワークス
    担当  : 兼久 政彦(かねく・まさひこ)
    TEL   : 098-836-1764
    FAX   : 098-836-1786
    e-mail : kaneku2@mangadedokuha.com