報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年5月15日 14:00
    公益社団法人 東京共同住宅協会

    公益社団法人 東京共同住宅協会の専門資格「土地活用プランナー(R)」 第2回認定試験を7月26日(日)開催

    ~公益社団法人認定の資格、好調な滑り出し~

    公益社団法人 東京共同住宅協会(所在地:東京都渋谷区、会長:谷崎 憲一)は、土地活用の専門資格「土地活用プランナー(R)」の第2回養成講座・認定試験を2015年7月25日(土)~26日(日)に開催いたします。

    URL: http://www.tojukyo.org/


    【「公益社団法人 東京共同住宅協会 土地活用プランナー(R)」とは】
    この資格は、東京都の認可を受けている公益社団法人 東京共同住宅協会が付与する資格です。カリキュラムを学ぶことで、土地活用に関する幅広い知識を習得することができ、また、試験に合格した土地活用プランナーであれば、地主さん・家主さんも安心して業務を依頼することが出来ます。
    土地活用の必要性が高まりを見せている今、この資格に対するニーズは非常に高く、4月18日と19日に開催された、第1回土地活用プランナー(R)養成講座・認定試験では、養成講座103名、認定試験126名の申込み実績を頂いております。

    第2回の養成講座・認定試験は、以下の日程で開催いたします。

    <2015年度 第2回土地活用プランナー(R)養成講座・認定試験 概要>
    【養成講座(2日間)】
    1日目/2015年7月25日(土)10:00~17:50
    2日目/2015年7月26日(日)10:00~15:50

    【認定試験】
    2015年7月26日(日)17:00~18:00

    【会場】
    AP西新宿(新宿駅より徒歩5分)

    【費用(税別)】
    養成講座受講料   :50,000円
    認定試験受験料   : 7,000円
    テキスト代(上下2冊): 5,000円

    【講座内容】
    (1) 土地活用プランナー学習のオリエンテーション
    (2) マーケティングとスケジューリング
    (3) 土地活用コーディネートのためのパートナー選定
    (4) 土地活用プランニング
    (5) 事業収支計画書の見方
    (6) 土地活用プランナー必修の税務知識
    (7) 土地活用プランナー必修の建築および施工知識
    (8) 様々な土地活用手法・付加価値物件
    (9) 事業収支計画書のつくり方
    (10) 土地活用にまつわる法律
    (11) 土地活用における近隣対策、権利調整の実務編
    (12) 土地活用と賃貸管理・建物管理

    【申込み締切日】
    2015年7月10日(金)

    第2回「養成講座」「認定試験」のお申込、詳しい情報はホームページをご覧ください。
    http://www.tojukyo.org/


    ◆受付センター
    〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目11番7号 TMビル4階
    「土地活用プランナー(R) 受付センター」
    TEL:03-5777-2345(月~金10:00~18:00 土日祝休)
    FAX:03-3431-6639


    【団体概要】
    団体名: 公益社団法人 東京共同住宅協会
    会長 : 谷崎 憲一
    所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目29番4号 原宿こみやビル4階
    設立 : 1969年12月
    URL  : http://www.tojukyo.net/