報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年5月14日 13:30
    ADインベストメント・マネジメント株式会社

    ≪マンション居住者・実態調査≫ 希望する設備トップは「インターネット無料」  フロントサービスには「不用品回収・リサイクル」

    住宅系Jリートで最大級の資産規模を持つ、アドバンス・レジデンス投資法人(証券コード:3269)の資産運用会社であるADインベストメント・マネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:高坂 健司)は、マンション入居者に対するアンケート調査を行いました。

    表1:設置して欲しい設備


    【調査結果のポイント】
    <物件探し>
    ■入居を決めるまでの内覧件数は、2~5件が最も多い
     10万円以下の物件では「内覧せずに決めた」も
    ■仲介業者にはあまりこだわらない傾向も
    ■管理よりも設備や立地を重視

    <設備・サービス>
    ■設置希望設備は「インターネット無料」がトップ
    ■実施して欲しいサービスは「トレーニングルーム」
    ■高額帯の入居者は「コンシェルジュ」「家事代行」「ゲストルーム」の要望が高い

    <管理・フロントサービス>
    ■「不用品回収・リサイクル」がダントツ


    【調査結果詳細】

    【1】物件探し
    ■内覧件数
    入居を決めるまでの内覧件数は、2~5件までの割合が最も高く、全体の60%以上を占めています。
    [表] http://www.atpress.ne.jp/releases/61611/img_61611_4.jpg
    [グラフ] http://www.atpress.ne.jp/releases/61611/img_61611_5.jpg

    ■賃料帯別
    10万円以下の物件では、内覧せずに決めたという回答が16%にのぼりました。6件以上内覧したという回答では高額帯の入居者の割合が高くなるという傾向がみられます。エリア(東京都、神戸・大阪、北海道、愛知県、宮城県、福岡県、京都府、千葉県、神奈川県)別での大きな差異はみられませんでした。

    ■利用仲介業者
    アパマンショップ、エイブル、ミニミニなどブランド力の高い店舗を利用する人が多い一方で、エリアの仲介業者を利用する割合も高くなっています。わからない・覚えていない、その他で5割を超えており、仲介業者にはあまりこだわらない傾向もうかがえます。

    ■重視ポイント
    バス/トイレ別、立地のよさ、室内設備の品質、と続き、管理などのメンテナンスに対するポイントは意外と低くなっています。


    【2】設備・サービス
    ■設置して欲しい設備
    設置して欲しい住居設備でトップは、インターネット無料で50%近くを占めました。賃料帯別では、インターネット無料は、10万円以下で最も高く、価格帯が上がるにつれて割合は低くなる傾向があります。一方、床暖房については、価格帯が上がるほど要望割合が高くなる結果となりました。
    ウォークインクローゼット、温水洗浄付便座は、その層からも要望の高い設備であることが判明。男女別では項目ごとの差はあまりありませんでした。
    入居形態別では、食器洗浄乾燥機は、一人暮らしとご夫婦/ご夫婦と子供、の間で大きな差がみられましたが、その他の項目は大きな差はみられませんでした。
    [表] http://www.atpress.ne.jp/releases/61611/img_61611_1.jpg
    [グラフ] http://www.atpress.ne.jp/releases/61611/img_61611_2.jpg

    ■実施して欲しいサービス
    全体では、トレーニングルームが約30%とトップとなりました。価格帯別では、10万円以下とそれ以上の価格帯で大きく差が出たのが、フロント・コンシェルジュサービス、家事代行サービス、ゲストルームが挙げられ、高額帯の入居者の要望が高い結果となりました。
    男女別では、男性が家具家電付き賃貸住宅の要望が強い一方、女性は常駐管理の割合が高い傾向がみられました。入居形態別では、ゲストルームで一人暮らしとご夫婦/ご夫婦と子供、の間で差がみられたほかは大きな差はみられませんでした。
    [グラフ] http://www.atpress.ne.jp/releases/61611/img_61611_3.jpg

    ■管理・フロントサービスに期待すること、あれば利用したいサービス
    不用品回収・リサイクルがダントツ。クリーニング関連の要望も高く、トランクルームなどが続きました。


    【調査概要と回答者プロフィール】
    <調査概要>
    調査方法   :ウェブと紙冊子により実施。
    調査期間   :2014年4月28日~2014年7月15日
    調査対象   :レジディア入居者約14,500名
    有効サンプル数:ウェブ 406件/紙冊子 2,700件
            合計 3,106件(回答率21.4%)

    <回答者プロフィール>
    性別   :男性:女性=約6:4
    契約形態 :個人契約:法人契約=約6:4
    居住エリア:東京都が約60%
    居住形態 :単身世帯が約70%
    職業   :会社員が約70%
    賃料   :10万円以下が約半数
    ※その他は添付資料を参照ください。


    【アドバンス・レジデンス投資法人 概要】
    アドバンス・レジデンス投資法人は2010年3月1日に旧アドバンス・レジデンス投資法人および日本レジデンシャル投資法人との新設合併方式により誕生しました。2010年3月2日に東京証券取引所不動産投資信託証券市場に上場(銘柄コード:3269)する賃貸住宅特化型として、日本最大級の保有資産規模を誇る不動産投資信託(J-REIT)です。

    資産規模     : 4,241億円(2015年4月現在)
               ※住宅系J-REIT最大級の資産規模
    物件数      : 249(2015年4月現在)
               ※J-REIT最大級の分散
    分配準備積立金残高: 335億円(第9期分配金支払後)
               ※J-REIT最大準備積立金
    URL        : http://adr-reit.com/


    【ADインベストメント・マネジメント株式会社 概要】
    アドバンス・レジデンス投資法人の資産運用会社。伊藤忠グループの一員として、グループの情報ネットワークを活用し、投資法人の長期的・安定的な成長を目指しています。

    代表者 : 代表取締役社長 高坂 健司
    設立  : 2005年2月2日
    資本金 : 3億円
    主要株主: 伊藤忠商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、
          株式会社あおぞら銀行、三井住友信託銀行株式会社ほか
    URL   : http://adim.co.jp/