報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年5月12日 13:00
    学校法人 大和学園

    迫力の『山鉾巡行』が目前!「祇園祭鑑賞会&賞味会」開催  ~京料理などの一流講師陣手作りのお食事付き~  前祭:7月17日(金)、後祭:7月24日(金) 両日席を5月12日(火)一般販売開始

    学校法人 大和学園(所在地:京都府京都市、理事長:田中 誠二)は、学校法人としてはユニークな取り組みとして、地域の一般市民及び観光客などに向け、一流講師陣手作りの京料理などを楽しみながら祇園祭をじっくりと観賞していただける「祇園祭鑑賞会&賞味会」を毎年開催しています。

    鑑賞会場から撮影した行列風景(プレミアムボックスシート)
    2015年は、7月17日(金)の前祭(さきまつり)に加え7月24日(金)後祭(あとまつり)にも実施する運びとなり、両日分の全座席を5月12日(火)に一般発売いたします。


    祇園祭はユネスコ認定『無形文化遺産』。「京都三大祭り」に数えられる、日本を代表する祭りのひとつです。2014年からは後祭『山鉾巡行』が復活し、ますます盛り上がりを見せています。
    会場である、ラ・キャリエール クッキングスクール(学校法人 大和学園)は、巡回の一番の見どころである辻回しが行われる京都市役所前(河原町御池交差点)近くにあるため、辻回しを目前で鑑賞していただけます。

    巡行を見学した後ホテルや料亭でお食事、といった鑑賞プランは旅行代理店などで多数ありますが、当学園による「祇園祭鑑賞会&賞味会」の特色は、京都調理師専門学校(学校法人 大和学園)一流講師陣による作り立ての京料理(松花堂弁当)やデザートを鑑賞会場で巡行を観賞しながら楽しむことが出来、鑑賞する会場と食事をする場所の移動の必要がなく、落ち着いて食事を贅沢に楽しんでいただくことが出来る点です。

    鑑賞席は2F~6Fまでのガラス張りの窓際となっており、美しい鉾を彩るタペストリー、屋根の上の装飾品や稚児も、至近距離でじっくりと見ることが出来ます。また全フロア全席指定ですので、ゆったりご覧いただけ、冷房の効いた快適な会場は雨天の際も心配ありません。

    2015年度は従来実施している前祭会場に加え、お客様からのリクエストに応えて後祭会場も新たに販売を行うことになりました。


    ■開催概要
    <前祭>
    日時:2015年7月17日(金)全席指定 10:00~13:00(予定)
    価格:松花堂弁当付き会場 6,000円(税込)~12,000円(税込)
       デザート・紅茶サービス付き会場 4,000円(税込)
    ※お部屋のグレードによって金額・食事内容が変わります。

    <後祭>
    日時:2015年7月24日(金)全席指定 10:00~12:20(予定)
    価格:デザート・紅茶サービス付き会場 4,000円
    ※松花堂弁当付き会場の設定はございません。

    <会場>
    学校法人 大和学園 ラ・キャリエール クッキングスクール
    〒604-8006 京都市中京区河原町三条上ル(京都市役所前)
    http://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/access/

    <一般販売開始日>
    2015年5月12日(火) ※申込受付は先着順

    <お申込み・詳細>
    ◇PC・スマホ
    http://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/gionmatsuri/
    ◇携帯
    http://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/m/gionmatsuri/

    <お問い合わせ>
    学校法人 大和学園 ラ・キャリエール クッキングスクール
    0120-071219 ※平日 9:00~21:00/土 9:00~16:30


    ■学校概要
    名称 : 学校法人 大和学園(たいわがくえん)
    設立 : 1931年2月
    所在地: 〒604-8006 京都市中京区河原町三条上ル
    理事長: 田中 誠二
    URL  : http://www.taiwa.ac.jp