報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年5月7日 11:00
    埼玉縣信用金庫

    ビジネスフェアで埼玉の魅力を再発見!250の団体・企業が集結! 「さいしんビジネスフェア2015~さいたまの中小企業力(そこぢから)~」開催

    埼玉縣信用金庫(本店:熊谷市、理事長:安田 格)は、2015年6月10日(水)にさいたまスーパーアリーナにおいて、「さいしんビジネスフェア2015~さいたまの中小企業力(そこぢから)~」を開催いたします。

    さいしんビジネスフェア メインビジュアル

    URL: http://saishin-bizfair.jp/

    本ビジネスフェアは、お取引先である中小企業の底力をアピールするための展示商談会であり、参加企業間の交流・情報交換およびビジネスマッチングの場を提供いたします。
    また、一般来場者向けには全国の21信用金庫のネットワークを活用した「さいしん観光物産市」、「さいしん“わくわく”キッチン」を同時開催いたします。
    当金庫は本ビジネスフェアの開催を地域密着型金融の深化の機会と位置づけ、今後もお客さまのライフステージにおける様々なニーズに最適な提案・解決策でお応えし、中小企業の発展と地域の活性化にいっそう貢献してまいります。


    【開催概要】
    開催日時: 2015年6月10(水) 10:00~18:00
    開催場所: さいたまスーパーアリーナ
          (コミュニティアリーナ・展示ホール)
          所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心8番地
    開催目的: ・埼玉県内の中小企業にビジネスマッチングによる
           販路拡大の機会を提供すること
          ・埼玉県内の地域産業資源や特産品の情報発信および
           新たなふるさと名物の開発支援の場を提供すること
          ・当金庫及び協賛信用金庫取引先の出展による全国各地の
           特産品を紹介し、「しんきんの絆」をアピールすること
    URL   : http://saishin-bizfair.jp/
    出展者数: 250団体・企業
    入場料 : 無料
    実施内容: ・企業・団体によるブース展示、ビジネス商談会
          ・メインステージ・ビジネスステージなどのステージプログラム
          ・「さいしん観光物産市」
           (伝統工芸、食品を含む特産品の展示・販売)
          ・「さいしん“わくわく”キッチン」
           (埼玉県内外の名物料理の販売)
          ・クールジャパンNextstage
           (大宮盆栽、細川紙、草加せんべい、剣道具)
          ・ご当地キャラクター紹介
           (コバトン、ふっかちゃん、つなが竜ヌゥ、日光仮面など)


    【多彩な来場特典】
    様々な来場特典をご用意し、皆様のご来場を、心よりお待ちしております。
    [来場特典]
    (1)先着500名様に「さいしん“わくわく”キッチン食事券500円分」をプレゼント
    (2)来場者抽選会で埼玉県の特産品他をプレゼント
    (3)スタンプラリー参加者全員に記念品を贈呈
    (4)来場者アンケートに答えて、埼玉県のご当地サイダーを飲み比べ


    【ビジネス向けプログラム 見所】
    (1)埼玉県内外より250企業・団体が出展するビジネス展示・商談会
    埼玉県内外の幅広い産業分野の優れた技術・製品・サービス・地域資源が、さいたまスーパーアリーナに集合します。新たなビジネスチャンスが見つかる絶好の機会です。

    <出展カテゴリー(ブース数)>
    特別協賛金庫[9]、機械・金属・加工技術[49]、さいしん観光物産市[56]、さいしん“わくわく”キッチン[14]、環境・エネルギー[21]、健康・医療[11]、卸・小売・サービス・その他[37]、地域資源[27]、海外支援[8]、支援機関[10]、大学[8]など

    (2)多彩なビジネス向けステージプログラム
    <基調講演(メインステージ) 10:30~11:10>
    『地方創生とふるさと投資』
    早稲田大学研究院客員教授
    内閣府地方創生推進室
    ふるさと投資連絡会議アドバイザー
    赤井 厚雄氏

    <講演(メインステージ) 13:40~14:20>
    『タイにおける自動車事業の体験について』
    浦和レッドダイヤモンズ株式会社 取締役
    植木 将彦氏

    <ビジネスステージ 11:20~11:50>
    『「2020年東京オリンピック・パラリンピック」活用策』
    経済産業省関東経済産業局地域経済部地域経済課 課長補佐
    幸物 正晃氏

    <ビジネスステージ 13:00~13:30>
    『インターネットを活用した、新しい金融の仕組みについて』
    ~埼玉縣信用金庫と当社『セキュリテ』の取組み~
    ミュージックセキュリティーズ株式会社 代表取締役
    小松 真実氏

    ※その他、様々なステージプログラムを用意しております。


    【一般向けプログラム 4つの見所】
    (1)埼玉のクールジャパンネクストを体感!
    世界中に知られている埼玉のクールジャパンコンテンツである「大宮盆栽」を始め、「ユネスコ無形文化遺産の細川紙」の実演・手漉き体験(無料)や「草加せんべい」の実演・無料配布、現代の名工の剣道具作成実演など、埼玉県のクールジャパンを一度に体感できます。

    細川紙の紙漉き体験
    http://www.atpress.ne.jp/releases/61185/img_61185_2.jpg
    草加せんべいの手焼実演
    http://www.atpress.ne.jp/releases/61185/img_61185_3.jpg

    (2)埼玉県内外のご当地グルメが味わえる!「さいしん“わくわくキッチン”」
    埼玉県内外の特産品を紹介する「さいしん観光物産市」(出展ブース数:56)、と「さいしん“わくわく”キッチン」を同時開催(出展ブース数:14)。全国から自慢の逸品が大集合します。

    http://www.atpress.ne.jp/releases/61185/img_61185_4.jpg

    (3)ご当地キャラクター(埼玉県内外)も集合!(※下記は一例です)
    [1] 埼玉県マスコット「コバトン」
    [2] 深谷市イメージキャラクター「ふっかちゃん」
    [3] さいたま市「つなが竜ヌゥ」
    [4] 「日光仮面」

    (4)トークショー他
    浦和レッズ(強化部)山田 暢久さんのトークショー
    浦和レッズレディース(2014年アジア大会なでしこジャパン代表)臼井 理恵選手もご来場予定です。


    【本リリースに関するお問い合わせ先】
    さいしんビジネスフェア2015事務局(埼玉縣信用金庫営業企画部内)
    〒360-8611 埼玉県熊谷市久下4丁目141番地
    TEL:0120-400-508(受付時間:平日 9:00~17:00)

    ※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。