報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年5月11日 09:30
    輪島市観光協会

    定期観光バス「わじま温泉郷号」& 朝の連続テレビ小説「まれ」ゆかりの地 大沢を見に行きませんか?

    輪島市観光協会は「日本の原風景」をめぐる定期観光バス「わじま温泉郷号」や朝の連続テレビ小説「まれ」ゆかりの地を巡る特別臨時バスの運行を始めました。

    千枚田イメージ画像 初夏


    (1) バスで巡る「日本の原風景」輪島世界農業遺産の旅!
    わじま温泉郷号を平成27年4月25日(土)から平成27年10月31日(土)まで運行します。(但し、期間中毎月第2・第4水曜日は朝市がお休みのため、わじま温泉郷号も運休です)

    ・料金
    大人 5,900円、小人 3,800円

    ・タイムスケジュール
    道の駅 輪島 8:30出発→輪島マリンタウン→輪島朝市→上時国家(時國家)→輪島製塩→千枚田(昼食)→輪島キリコ会館→輪島漆芸美術館→禅の里交流館→総持寺→のと里山空港(下車可能)→道の駅 輪島→輪島マリンタウン(16:20)

    ※ 「わじま温泉郷号」は輪島の観光の中心である、「輪島朝市」や世界農業遺産のシンボル「白米 千枚田」など合計8か所を1日かけて見学します。


    (2) 朝の連続テレビ小説「まれ」ゆかりの地 大沢へ行こう!
    平成27年4月25日から平成27年12月31日まで輪島から大沢まで特別臨時バスを1日3往復運行しております。

    ・料金
    大人 1,000円、小人 500円

    ・時刻表
    行き
    輪島駅前  10:30、12:05、13:30
    輪島塗会館 10:33、12:08、13:33
    大沢    11:00、12:35、14:00
    上大沢   11:05、12:40、14:05

    帰り
    上大沢   11:55、13:27、14:55
    大沢    12:00、13:32、15:00
    輪島塗会館 12:27、13:59、15:27
    輪島駅前  12:30、14:02、15:30

    ・まれゆかりの地 大沢を輪島あかり人がご案内します
    場所:輪島市大沢町内
    期間:平成27年5月2日から平成27年9月27日までの土日祝日限定 1日3回
    時間:(1) 午前11:00から (2)午後12:35から (3)午後14:00から
       いずれも1回約30分です。
       協力金としておひとり様 200円お願いしております。(記念品付)