報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年4月28日 14:30
    学校法人明治大学広報課

    現役明大生が設立した一般社団法人ビブリオポルトスが アメリカンセンターJapanと共催で、アメリカをテーマに 「ビブリオバトル@アメリカンセンターJAPAN」を 5月29日に開催

    明治大学法学部4年の小松雄也さんが昨年9月に設立した、一般社団法人ビブリオポルトスが、アメリカンセンターJapanと共催で、5月29日に「ビブリオバトル@アメリカンセンターJAPAN~本を通じて、アメリカを知ろう!~」を開催します。
    読書を通じて、世代間交流や地域活性化を促す社会貢献活動を精力的に展開している一般社団法人ビブリオポルトスの代表理事の小松さんが、アメリカンセンターJapanに働きかけたことがきっかけでこの企画が実現しました。

     ビブリオバトルとは、発表者がお勧めの本を5分間で紹介し、それを聞いた参加者が一番読みたいと思った本に投票して「チャンプ本」を決めるゲーム形式の書評会です。
    アメリカに関する本をテーマに、米国大使館の外交官によるプレゼンテーションや、発表者のエキシビションマッチ、さらには参加者全員でビブリオバトルを体験するワークショップの3部構成となります。対象は高校生以上の学生です。詳細や申し込みは、アメリカンセンターJapanのウェブページをごらんください。

    「ビブリオバトル@アメリカンセンターJAPAN~本を通じて、アメリカを知ろう!~」
    ■開催日時:5月29日(金)18:00~19:30 (17:30 開場)
    ■会場:アメリカンセンターJapan (東京都港区赤坂1ー1ー14 NOF溜池ビル8階)
    ■対象:高校生、大学生、大学院生(保護者の方や、社会人の方は見学のみ)
    ■定員:40名(先着順)※参加費無料
    ■持ち物:自分の好きな本を一冊、筆記用具
    ■使用言語:英語(第1部)・日本語(第2・3部) ※通訳なし
    ■主催:一般社団法人ビブリオポルトス 共催:アメリカンセンターJAPAN
    ■参加申し込み:アメリカンセンターJapan ウェブページにて。
    ◆アメリカンセンターJapan:http://americancenterjapan.com/
    ◆ビブリオバトル参加申し込み http://goo.gl/pjVFxo