報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年4月15日 10:30
    アイペット損害保険株式会社

    ペットとお祝いする記念日に関する調査を実施 ~ 8割以上の人がペットの「誕生日」をお祝い! 猫の飼い主ではその割合に「30代以下と40代以上」で差を発見 ~

    アイペット損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:安田 正、以下「アイペット損保」)では、新年度を迎えるにあたり、アイペット損保契約者を対象として「ペットとお祝いする記念日」に関するアンケート調査を実施しました。

    ペットとお祝いする記念日

    <サマリ>
    ・全回答者のうち、8割以上の人がペットの「誕生日」をお祝いする
    ・猫の飼い主で「誕生日」をお祝いする割合は、30代以下と40代以上で差がある
    ・犬/猫の飼い主ともに、記念日には「特別なフードを買ってプレゼント」をする人が過半


    ■ペットとお祝いする記念日は「誕生日(81.7%)」が圧倒的1位
    ペットとお祝いする記念日を聞いたところ、8割を超える家庭でペットの「誕生日」をお祝いしていました。続いて、「クリスマス(28.6%)」や「正月(25.6%)」といったイベントをペットとお祝いする飼い主が多いという結果でした。その他フリーコメントとして、「猫の日(2月22日)」などのペットにまつわる記念日も挙げられていました。

    【ペットとお祝いする記念日】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60280/img_60280_1.gif


    ■猫の飼い主は「迎え入れ日(23.8%)」を祝う割合が高め
    犬/猫の飼い主ともに、お祝いする記念日で1位の回答はペットの「誕生日」でした。2位以降に関しては、犬/猫の飼い主で差があり、猫の飼い主は、「迎え入れ日」を祝う人が多いという結果でした。

    【ペットとお祝いする記念日(犬/猫の飼い主別)】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60280/img_60280_2.gif


    ■30代以下の猫の飼い主は、85%以上が「誕生日」をお祝いする
    ペットの「誕生日」をお祝いすると答えた回答者について、年代別・犬/猫の飼い主別に集計すると、30代以下の猫の飼い主は、40代以上に比べて、「誕生日」をお祝いする割合が30%近く高い結果でした。若い世代を中心に、猫への接し方に変化があることが推測されます。

    【ペットの「誕生日」をお祝いする割合(年代別、犬/猫の飼い主別)】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60280/img_60280_3.gif


    ■記念日には、
     「特別なフードを買ってプレゼント」をするペットの飼い主が過半
    記念日には、犬/猫の飼い主ともに「特別なフードを買ってプレゼント(犬:63.9%、猫:55.8%)」する人が多いという結果でした。その他フリーコメントとしては、「ペットとお出かけ」や「ペットと外出した先で写真撮影」が挙げられており、記念日はペットとの時間を大切にする飼い主が多いようです。

    【記念日のお祝い方法(犬/猫の飼い主別)】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60280/img_60280_4.gif


    <調査概要>
    調査対象:アイペット損保契約者
    調査人数:753人(犬飼育者 606人、猫飼育者 147人)
    調査方法:契約者向けダイレクトメールにてアンケート(複数回答可)を実施
    調査期間:2015年2月26日~3月15日

    アイペット損保はこれからも、「ペットとの共生環境の向上とペット産業の健全な発展を促し、潤いのある豊かな社会を創る」ことを目指し活動していきます。


    ■アイペット損害保険株式会社について
    会社名  : アイペット損害保険株式会社
    代表取締役: 安田 正
    本社所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木1-8-7 アーク八木ヒルズ10F
    事業内容 : 2004年設立、2008年少額短期保険業者として登録、
           2012年3月損害保険業免許を取得。
           ペット保険の販売の他、
           「ペットとの共生環境の向上とペット産業の健全な発展を促し、
           潤いのある豊かな社会を創る」ため、
           様々な活動を行っています。
    URL    : http://www.ipet-ins.com/