報道関係者各位
    プレスリリース
    2007年4月16日 15:00
    株式会社ナナオ

    ナナオ、個人主宰のフォトコンテストサイト(2サイト)に協賛。デジタルフォトワークに最適な液晶モニター「ColorEdge」をPR

    報道関係者各位                      2007年4月16日
    プレスリリース                     株式会社ナナオ

    ===================================
        ナナオ、個人主宰のフォトコンテストサイト(2サイト)に協賛
        デジタルフォトワークに最適な液晶モニター「ColorEdge」をPR
    ===================================

    株式会社ナナオ(本社:石川県白山市、代表取締役社長:実盛 祥隆)は、
    デジタルフォトワークにおける最適な表示性能を持つキャリブレーション対応
    カラー液晶モニター「ColorEdge(カラーエッジ、※1)シリーズ」の製品
    プロモーションの一環として、個人が主宰するWebサイト
    「Digital Photo Contest(※2)」と「ブログdeフォトコンテスト(※3)」で
    開催されているフォトコンテストに、それぞれ協賛を開始しました。

    今回ナナオが協賛を行う2つのフォトコンテストは、デジタルカメラを使う
    アマチュアカメラマンやハイアマチュアカメラマンが気軽に挑戦できる点が
    大きな特長です。
    コンテストの応募から発表までがWeb上で完結しているほか、選評もプロ
    カメラマンなどではなく、サイト訪問者やサイト管理人の投票によって
    オンラインで行われており、サイト訪問者参加型のフォトコンテストを実現
    しています。
    ナナオでは、この2つのフォトコンテストへの協賛に限らず、今後も広く
    アマチュアやハイアマチュアカメラマンの創作活動を応援することで、
    デジタルフォトワークにおけるモニターの重要性や、ColorEdgeシリーズを
    始めとしたEIZOブランド製品の優位性についてPRを続けていきます。

    ● デジタルカメラ市場における液晶モニターについて
    最近はデジタルカメラの普及に伴い、撮影した写真をパソコンで表示/加工を
    行い、自宅でプリントアウトを行うカメラユーザーが増えています。これらの
    工程においてモニターは、写真の色や階調を確認できる唯一のツールであり、
    作品づくりの拠り所となる非常に重要な存在です。しかし、これまではレンズや
    プリンタ、レタッチソフトなどのツールと比較して、モニターの性能差が
    デジタルカメラユーザーに注目されることはありませんでした。
    ナナオでは、アマチュアやハイアマチュアの創作活動を応援することで、
    フォトワークにおけるモニターの重要性について啓蒙を行い、継続した活動を
    通じて各フォトコンテストサイトの発展と、EIZOブランドやColorEdgeの製品
    認知の一層の向上を見込んでいます。

    ※1 「ColorEdge(カラーエッジ)」
    株式会社ナナオの展開するEIZOブランド製品で、ハードウェア・キャリブ
    レーション(モニターの表示色を測定し色のズレをモニターの内部回路を調整
    することで行う補正)に対応したグラフィックス向けの液晶モニターです。
    工場で1台1台調整された滑らかな階調表現と、ハードウェア・キャリブレー
    ションによる常に正確な色表示等が評価され、多くの印刷会社やプロフォト
    グラファーに採用されています。
    06年6月に発売されたエントリーモデルの「ColorEdge CE240W」と
    「ColorEdge CE210W」は、プロフォトはもちろん、プロシューマカメラマンや
    ハイアマチュアカメラマンのフォトワークにも多数採用されています。

    ● 参考価格(直販サイト価格・税込)
     ColorEdge CE240W単体 ¥178,000-
     ColorEdge CE240W+DTP94B(測色センサー)+CH3(遮光フード) ¥214,200-
     ColorEdge CE210W単体 ¥128,000-
     ColorEdge CE210W+DTP94B(測色センサー)+CH3(遮光フード) ¥164,220-
    ・EIZO直販サイト 「EIZO Direct」 http://direct.eizo.co.jp/
    ・製品の詳細は、EIZO Webサイトをご参照ください。 http://e-coloredge.com/

    ※2 「Digital Photo Contest」
    風景部門とフリー部門の2部門のフォトコンテストを毎月定期的に開催して
    いるフォトコンテストサイトです。オンラインで誰でも自由に作品を発表
    でき、審査はサイト閲覧者の投票によって決定されます。ハンドルネームでの
    応募が可能なほか、使用カメラやレンズなどの情報公開も行わないため、
    アマチュアカメラマンにおいても気軽にコンテストへの挑戦が可能になって
    います。
    ナナオでは、2007年5月分コンテストより協賛を開始する予定です。
    http://www.dphotocon.net/

    ※3 「ブログdeフォトコンテスト」
    ブログのトラックバック機能を利用して応募を行うフォトコンテストサイト
    です。Eメールからでも応募することが可能で、カメラの種類や作品テーマを
    問わず、気軽にコンテストへ挑戦できます。現在、3ヶ月に1回のペースで
    コンテストを開催しており、第九回コンテストより「EIZO ColorEdge賞」を
    新設しました。
    http://bpc.blog14.fc2.com/

    ----------------------------------------------------------------------
    【会社概要】
    商号  : 株式会社ナナオ
    代表者 : 代表取締役社長 実盛 祥隆
    設立  : 1968年3月6日
    資本金 : 4,425,745,500円
    所在地 : 〒924-8566 石川県白山市下柏野町153番地
    従業員数: 702名(2006年3月期)
    売上高 : 818億円(2006年3月期)
    事業内容: コンピュータ用モニター、アミューズメント用モニター等の
          映像機器及びその関連製品の開発、設計、製造、販売
    URL   : http://www.eizo.co.jp/

    ----------------------------------------------------------------------
    【本件に関するお問合せ先】
    株式会社ナナオ
    担当  : マーケティング部 販売促進課
    TEL   : 076-277-6795
    E-Mail : press@eizo.co.jp
    ----------------------------------------------------------------------