報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年4月6日 16:45
    阪神電気鉄道株式会社

    阪神甲子園球場 外野2階に「CoCo PARK」が誕生

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:藤原崇起)が運営する阪神甲子園球場では、外野2階のココナッツガーデンをリニューアルし、阪神タイガースの甲子園開幕となる4月7日(火)のDeNA戦から、新アミューズメントエリア「CoCo PARK(ココパーク)」をオープンします。

    CoCo PARK(ココパーク)外観イメージ

    「CoCo PARK」内では、本格的なストラックアウトに挑戦できる「STRUCK COCO(ストラックココ)」や、選手にちなんだトリックアートによる写真撮影スポットを用意しているほか、デーゲームの開催日には、お子様にアトラクションゲームを楽しんでいただける「CoCo(ココ)キッズ」を営業します。また、飲食については、選手メニューが楽しめる「CoCo(ココ)キッチン」のほか、ナイターゲームの開催日には様々なアルコール類を販売する「CoCo(ココ)バー」を営業するなど、大人から子供まで楽しめるような施設となっています。

    ○ 施設概要
    1 名称 CoCo PARK(ココパーク)

    2 場所 阪神甲子園球場外野2階 バックスクリーン下

    3 広さ 約150平方メートル

    4 CoCo PARK(ココパーク)内の各施設の概要
    (1)ストラックココ
    14メートル先のストラックボード(9区画)を狙うストラックアウトゲーム。
    豪華景品を目指してチャレンジできます。
    【営業時間】
    デーゲーム開催日…12:00~16:00
    ナイターゲーム開催日…16:00~20:00
    ※営業時間は、変更する場合があります。
    【価格】 1回:500円(持ち球は10球)
    【景品】(一例)
    ・特賞 阪神タイガース公式戦での始球式の権利
     ※全球宣言どおりにパーフェクトを達成した方に進呈します。
     ※ファーストピッチ(始球式の前に行うセレモニー)になる場合があります。
     ※先着1名です。
    ・パーフェクト賞 選手直筆サインボール

    (2)ココキッチン
    選手メニューを中心に、多彩な飲食メニューを販売します。
    【営業時間】
    デーゲーム開催日…12:00~試合終了まで
    ナイターゲーム開催…16:00~試合終了まで
    ※営業時間は変更する場合があります。
    【販売メニュー】(選手メニュー)
    フルーツ大使ゴメスの南国フルーツクレープ 600円
    能見セレクトフルーツクレープ 600円
    呉昇桓の締めの韓国冷麺 850円
    パワフルゴメスのビーフバケット 700円
    能見セレクトフルーツジュース 500円
    マートンの生搾りグレープフルーツジュース
    (アメリカンブルー・アメリカンレッド) 各500円

    (3)ココバー
    ナイターゲーム開催日限定で、アルコール類を販売します。
    【営業時間】 ナイターゲーム開催日…16:00~試合終了まで
    【販売メニュー】(一例)
    生ビール(アサヒスーパードライ) 650円
    生搾りレモンチューハイ 550円
    カシスオレンジ 500円
    甲子園ハイボール 500円
    など
    ※営業時間、販売メニューは、変更する場合があります。

    (4)ココキッズ
    デーゲーム開催日限定で、お子さま向けのアトラクションゲームを行います。
    【営業時間】
    デーゲーム開催日…12:00~16:00
    ※営業時間は、変更する場合があります。
    【価格】 1回:300円
    【参加条件】 小学生以下
    【アトラクションゲーム】 サイコロゲーム

    (5)写真撮影スポット(トリックアート)【無料】
    藤浪選手とコラボしたメニューにちなんだトリックアートが登場。
    来場記念に撮影していただけます。
    【サイズ】高さ 280cm、 幅 250cm

    阪神電気鉄道 http://www.hanshin.co.jp/
    阪神甲子園球場 http://www.hanshin.co.jp/koshien/

    リリース(PDF) http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20150406-cocopark.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1