報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年1月30日 13:00
    株式会社マピオン

    恵方巻を食べる向きを地図で確認できて、節分の日に活躍するアプリ 『恵方マピオン』のiPhone版を公開

    株式会社マピオン(東京都港区、代表取締役社長 佐藤 孝也)は、国内App StoreにてiPhone向けネイティブアプリ『恵方マピオン』をリリースしました。

    画像1

    【サービス名称】
    恵方マピオン

    【アプリダウンロードURL】
    https://itunes.apple.com/jp/app/hui-fangmapion/id595252060?l=ja&ls=1&mt=8

    【推奨機種】
    iOS5.1以上

    【提供開始日】
    2013年1月30日(水)

    【利用料】
    無料


    ■サービス背景
    『恵方マピオン』は、地図上で今年の恵方と自分の向いている方向を確認でき、恵方巻を食べる向きが簡単かつ正確に分かるサービスです。
    昨年1月にAndroidネイティブアプリ向けに提供を開始し、2月3日の節分の日には、約1万人の方にご利用いただきました。
    今回、iPhoneアプリ版を提供することにより、より多くの方に節分の日のイベントを楽しんでいただけることを期待しております。

    参考)Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mapion.android.app.eho

    ■機能と使いかた
    【機能】
    ・今年の恵方の方角を24方位で地図上に表示
    ・自分の向きがわかる「恵方巻アシスト機能」
    ・周辺コンビニを表示する機能
    ・twitterで恵方巻を食べたことをお知らせする「恵方なうアシスト機能」

    【使いかた】
    1、節分の夜にアプリを起動してください
    2、現在地検索またはキーワード検索で地図を移動します
    3、今年の恵方に自分(端末)の向きを合わせます
    4、願いごとを思いながら目をつむります
    5、無言で一気に恵方巻を食べてください
      ※喉に詰らせないよう注意して食べてください
    6、そして最後に「恵方なう」とツイートします


    ■今後の展開予定
    マピオンでは今後も、ユーザーのおでかけを促進し、便利でワクワクするサービスを提供してまいります。

    マピオン http://www.mapion.co.jp/
    株式会社マピオン(東京都港区、代表取締役社長 佐藤 孝也)が提供する日本最大級のインターネット地図情報サービスです。日本全国の地図検索、旅行・観光地情報のほか、各種レジャー情報や天気予報など、地図情報と関連性の高いコンテンツを中心に広告事業及び地域情報サービスを展開。
    また「マピオン」で培ったノウハウは法人向け地図ライセンスサービスで活かされ、多くの企業に採用されています。