報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年4月10日 10:00
    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    音無美紀子ら続投で名作『風を打つ』再び上演 水俣病による差別や偏見と奮闘した、ある実在の家族の物語

    トム・プロジェクト(代表:高橋洋介)主催、『風を打つ』が2024年7月17日 (水) ~2024年7月19日 (金)に亀戸文化センター カメリアホール(東京都江東区亀戸2-19-1カメリアプラザ5F)にて上演されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    カンフェティにてチケット発売中
    http://confetti-web.com/kazewoutsu

    『風を打つ』公演ページ
    https://www.tomproject.com/peformance/kaze24.html

    トム・プロジェクト公式X
    https://twitter.com/TomprojectInfo

    音無美紀子が『文化庁芸術祭優秀賞』『読売演劇大賞優秀女優賞』を受賞した名作を、2024年夏、再び上演!

    熊本県水俣を舞台に、実在した杉本栄子さん・雄さんの家族をモデルに、集落で初めて水俣病患者が出た杉坂家の姿を描いた「風を打つ」。 ”家族”を描くことに定評がある作・演出家のふたくちつよしが、水俣病により長く続いた酷い差別や偏見と闘い乗り越えていく、ひとつの家族の物語を紡ぎます。

    2019年初演、その後2022年、2023年と二度の再演で、大きな反響を呼びこの度再びの上演が決定。 キャストには、差別にもひるむことなく水俣病と対峙する母・栄美子を音無美紀子、家族全員に寄り添い穏やかに支える夫・孝史を太川陽介、14年ぶりに東京から故郷水俣に戻ってくる長男・功一を生津徹、5人の息子のうちたった1人水俣を離れず両親の面倒を見てきた四男・悟をいわいのふ健、功一の妻・貴子を岸田茜と、息の合った5名のキャストが2023年より続投します。

    本作で『バイタリティに溢れ信念を貫く強い女性・家族にあふれる愛情を注ぐ母』を見事に演じた音無美紀子は、2019年公演で第74回文化庁芸術祭優秀賞を、2022年公演では第30回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞し、高く評価されました。

    あらすじ

    治らんもんには、慣れるしかない。 ばってん、治せるもんには、慣れる訳にはいかんのじゃ、わしらは…。

    1993年水俣。あの忌まわしい事件から時を経て蘇った不知火海。 かつて、その美しい海で漁を営み、多くの網子を抱える網元であった杉坂家は、 その集落で初めて水俣病患者が出た家でもあった。 …長く続いた差別や偏見の嵐の時代…。 やがて、杉坂家の人々はその嵐が通り過ぎるのを待つように、チリメン漁の再開を決意する。 長く地元を離れていた長男も戻ってきた。しかし…本当に嵐は過ぎ去ったのか? 家族のさまざまな思いを風に乗せて、今、船が動き出す…。 生きとし生けるものすべてに捧ぐ、ある家族の物語。

    トム・プロジェクトの歩み

    平成元年3月、有限会社岡田企画を創立。
    平成4年6月、演劇、音楽など舞台芸術の企画制作を目的に、プロデューサー森康次等と共に
    岡田企画を改め「トム・プロジェクト有限会社」を創立。
    以降、旬の作家、俳優を起用し毎年2,3本の創作劇を中心にプロデュース公演を企画制作。全国ツアーを展開している。
    平成9年~次代を背負う若き演劇人発掘のため、オーディション選抜の「新人公演」を制作。
    また平成12年からは海外公演も積極的に取組み、文化交流を進めている。
    平成10年よりプロダクション部門を開設。
    平成14年6月、トム・プロジェクト株式会社に法人変更。
    また、これまでの実績と、平成20年度の活動実績に対し、第43回紀伊國屋演劇賞 団体賞を受賞。
    令和5年1月、高橋洋介が代表取締役に就任。

    公演概要

    『風を打つ』
    公演期間:2024年7月17日 (水) ~2024年7月19日 (金)
    会場:亀戸文化センター カメリアホール(東京都江東区亀戸2-19-1カメリアプラザ5F)

    ■出演者
    音無美紀子 太川陽介 生津徹 いわいのふ健 岸田茜

    ■スタッフ
    作・演出:ふたくちつよし

    ■公演スケジュール
    07月17日(水) 19:00
    07月18日(木) 13:00
    07月19日(金) 13:00
    ※開場は開演の45分前
    ※未就学児の入場不可

    ■チケット料金
    一般前売:6,000円
    一般当日:6,500円
    U-18(18歳以下):1,000円
    U-25(25歳以下):3,500円
    シニア(60歳以上):5,500円
    ティアラ友の会:5,500円(江東区内チケット取扱施設のみ)
    (全席指定・税込)
    ※U-18・U-25・シニア券はトム・プロジェクト、江東区内チケット取扱施設のみで販売。要身分証明書。