プレスリリース
結成30年ロザン菅広文の芸人的仕事論 『学力よりコミュ力』12/9発売
仕事と人生を無理せず「生き抜くスキル」を初公開
株式会社PHP 研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、『学力よりコミュ力――無理しないコミュニケーション術』菅広文 著/税込1,760 円)を2025年12月9日に発売します。菅広文氏はコンビ芸人ロザンのボケ担当で、2026年8月には結成30年を迎えます。著書の「京大芸人」シリーズは累計38万部を超えるなど、幅広く活躍中です。なぜ売れている芸人は聞き上手なのか? 菅氏と親交が深いキングコング西野亮廣氏などとのエピソードも交えながら、芸人だからこそわかるコミュニケーションの秘密を初公開します。

なぜ「学力よりコミュ力」なのか
ロザンの結成は、菅広文氏が大阪府立大学、相方の宇治原史規氏が京都大学の現役学生時代までさかのぼります。高学歴芸人と言われるロザンですが、浮き沈みの激しい芸能界は「学力だけ」では戦えません。学力は、出題と解答の繰り返しで身につける「受け身の力」だからです。一方で、菅氏は、「高学歴=仕事ができない」という考えは短絡的とも指摘。社会人になると学力よりもまず「能動的に動く力」が求められるということを、本書「第1章」で述べています。コンビにおいて、この能動的な動きを代表する「コミュニケーション能力」に定評のある菅氏が、芸人の企業秘密ともいえる話し方・聞き方・伝え方について、本書で明かします。菅氏自身の体験に裏付けられたメソッド満載の一冊です。
社会人になって非常に大切なこと。 能動的にできるかどうか。こちらが問われることになる。「学校の勉強と就職活動」と「社会人になっての仕事」の違いはこちらではないかと思っている。 (本書第1章より)
その数、年間500人──初対面の人と話すロケで磨かれたコミュ力
ロザンは、「京大芸人」の宇治原史規氏に司令塔の印象があるかもしれませんが、実はネタやコンビとしての戦略は菅氏が担っており、特にコミュニケーション能力は関係者やファンの間で高く評価されています。そのコミュニケーション能力が遺憾なく発揮されるのが、レギュラー番組であるMBS「よんチャンTV」のコーナーの「ロザンの道案内しよ!」です。タイトル通り、道に迷っている人を現地まで案内する企画で、コミュ力の高い菅氏と道案内が得意な宇治原氏の名コンビで、年間500人、17年間で8,000人以上の初対面の人と接してきました。本書は菅氏の「コミュ力」を、日常会話、スピーチ、会議、プレゼンなどのシーンに落とし込み、実践法を紹介。無理せずに仕事をこなし、厳しい世界を生き抜くためのコミュニケーション術を伝授します。
【目次】
第1章 「学力」より「コミュ力」
――なぜ勉強はできるのに仕事ができない人がいるのか?
第2章 「聞く」より「聞き流す」
――なぜコミュ力ばかりを鍛えた若手芸人は消えていったのか?
第3章 「信じる力」より「信じない力」
――なぜスマホをつい見てしまうのか?
第4章 「聞いてもらえる」より「聞いてもらえない」
――なぜ校長先生の話は長く感じたのか?
第5章 「自分」より「相手」
――なぜ売れている芸人は「聞き上手」が多いのか?
第6章 「英語」より「笑顔」
――なぜ英語ができるのに外国人と喋れないのか?
第7章 「同じ学力」より「違う学力」
――なぜ名門大学では同窓会が多いのか?
第8章 「恥ずかしい」より「恥ずかしい考え方」
――なぜ「会社員ぐらいできる」と思ってしまうのか?
第9章 「完成」より「未完成」
――なぜアンパンマンは人気なのか?
第10章 「安い店」より「高い店」
――なぜ高級なお店はサービス料が高いのか?
第11章「聞かされる」より「聞いてあげる」
――なぜ上司の話はつまらないのか?
第12章 「みんな」より「1人」
――なぜ宇治原さんと30年以上仲が良いのか?
推薦コメント
京大を出るまでに学んだことだけでは、社会に出てうまくいきませんでした。
その理由が、はっきりとわかる本です。勉強になりました!
ただし、『学力』がいらないとは書いてませんので!みなさん勘違いされないように!
(ロザン・宇治原史規)
社会における最強の武器「コミュニケーション」を、
“生まれ持ったセンス”ではなく“磨き上げる技術”として
教えてくださったのが菅さんでした。
(キングコング・西野亮廣)
著者プロフィール

菅 広文(すが・ひろふみ)
1976年、大阪府生まれ。大阪府立大学(現大阪公立大学)経済学部進学。96年、高校時代の友人である宇治原史規(京都大学法学部卒業)と 「ロザン」(吉本興業所属)を結成。著書『京大芸人』『京大少年』『京大 芸人式日本史』『京大芸人式 身の丈にあった勉強法』『京大中年』など 「京大芸人」シリーズは累計38万部の大ヒット。YouTube チャンネル 「ロザンの楽屋」、note「ロザン菅の1000字」をほとんど毎日更新。 MBS「よんチャン TV」の人気コーナー「ロザンの道案内しよ!」では 17年間で8000人以上を道案内している。
【書誌情報】

タイトル:学力よりコミュ力
サブタイトル:無理しないコミュニケーション術
著者:菅 広文
判型・製本:四六判並製
ページ数:256ページ
定価:1,760円(税込)
発売日:2025年12月9日
ISBN:978-4-569-86035-0
発売元:PHP研究所