報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年3月20日 17:45
    阪神電気鉄道株式会社

    初夏・ベストシーズンの六甲山を歩こう!『第6回 神戸・六甲山ツーデーウオーク』 ~ 2015年 5月23日(土)、24日(日)に開催! ~

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:岡本交右)などで組織する神戸・六甲山ツーデーウオーク実行委員会は、2015年5月23日(土)、24日(日)に、「自然体験」、「健康づくり」、「環境保全」をテーマにしたウオーキングイベント『第6回 神戸・六甲山ツーデーウオーク』を開催します。

    昨年度開催時の様子(昨年度は、2日間で2,340人が参加)
    このイベントは、身近で気軽に行くことのできる六甲山を歩き、「知られざる六甲山の魅力・楽しさを再発見する」をコンセプトに、幅広い世代の方々にウオーキングを楽しんでいただくことを目的として、長年六甲山上において ホテルや観光施設等の経営に携わってきた阪神電気鉄道株式会社と阪急電鉄株式会社等が共同で企画し、2010年から毎年開催しています。幅広い世代の方々に参加していただけるよう、各日とも一般向き・健脚向き・ファミリー向きの3コースを設定しており、2日間で計6コースを用意しています。

    また、阪急阪神ホールディングスグループの社会貢献活動「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」の一環として、参加費の一部を「六甲山上の緑化推進のための基金」に寄付しています。2015年3月12日には、過去5回開催分の合計額917,913円を神戸市「公園緑地事業等基金」へ寄付し、住みよい神戸の街づくりに寄与したとして、神戸市長より「花時計賞」を授与しました。「基金への寄付」のほか、全コースで“歩きながら行う清掃活動”「クリーン・ウオーク」を実施しており、参加者とともに、六甲山上の「美化活動」「環境保全活動」のため、取り組んでいます。

    ■ 第6回 神戸・六甲山ツーデーウオーク 開催概要
    【開催日】2015年5月23日(土)、24日(日)
    ※ 天候不良等によりイベントを中止することがあります。中止の場合は開催当日の午前6時以降、六甲山カンツリーハウスのホームページまたは電話(06-6373-5656・自動応答)でご案内します
    【メイン会場】六甲山カンツリーハウス
    【参加費】1日おひとり500円 (3歳以下無料)
     ※開催当日、スタート地点で受付
     ※参加費には六甲山カンツリーハウスの入園料を含む
     ※小学生以下は保護者の同伴、介助の必要な方は介助者の同伴が必要
    【主催】神戸・六甲山ツーデーウオーク実行委員会
    (六甲摩耶観光推進協議会、阪急電鉄、阪神電気鉄道、神戸新聞社、六甲山観光)
    【共催】阪急阪神ホールディングス
    【後援】兵庫県、神戸市、サンテレビジョン、ラジオ関西、NHK神戸放送局、歴史街道推進協議会、六甲山大学
    【特別協賛】好日山荘
    【協力】白馬堂、神戸ウオーキング協会


    ■コース情報
    1日目 [5月23日(土)]
    <Aコース ハイキングコース>
    [距離 約11km 健脚向き 所要時間 約4.5時間]
    王子公園【集合場所】 → 上野道 → 摩耶山史跡公園 → 摩耶山上・掬星台 → アゴニー坂→ 杣谷峠 → 六甲山記念碑台 → 瓢箪池 → 六甲オルゴールミュージアム→ 六甲山カンツリーハウス【ゴール】
    ・集合場所/王子公園(阪急・王子公園駅下車北側すぐ)
     ※王子公園駅の各改札口から、係員または矢印案内に従ってお越しください
    ・受 付/8:30~9:30

    <Bコース 山上周遊コース>
    [距離 約12km 一般向き 所要時間 約3.5時間]
    六甲山カンツリーハウス【集合場所】→ 六甲ガーデンテラス → みよし観音 → 神戸ゴルフ倶楽部→ ノースロード → ダイヤモンドポイント → 三国岩 → 六甲山牧場 → サウスロード → 丁字ヶ辻→ 六甲山記念碑台 → 瓢箪池 → 六甲山カンツリーハウス【ゴール】
    ・集合場所/六甲山カンツリーハウス 中央入口
    ・受付/9:30~10:30

    <Cコース 山上お散歩コース>
    [距離 約3km ファミリー向き 所要時間 約1時間]
    天覧台(六甲ケーブル山上駅)【集合場所】 → 神戸ゴルフ倶楽部 → 瓢箪池→ 六甲オルゴールミュージアム → 六甲山カンツリーハウス【ゴール】
    ・集合場所/天覧台(六甲ケーブル山上駅)
    ・受付/10:30~11:00

    2日目[5月24日(日)]
    <Dコース ハイキングコース>
    [距離 約10km 健脚向き 所要時間 約4時間]
    王子公園【集合場所】 → 護国神社 → 六甲ケーブル下駅→ 油こぶし → 神戸ゴルフ倶楽部→ 六甲ガーデンテラス → 六甲山カンツリーハウス【ゴール】
    ・集合場所/王子公園(阪急・王子公園駅下車北側すぐ)
     ※王子公園駅の各改札口から、係員または矢印案内に従ってお越しください
    ・受付/8:30~9:30

    <Eコース 山上周遊コース>
    [距離 約6km 一般向き 所要時間 約2時間]
    六甲山カンツリーハウス【集合場所】 → 六甲ガーデンテラス → みよし観音 → ノースロード→ 六甲山記念碑台 → 瓢箪池 → 六甲オルゴールミュージアム → 心経岩・雲ヶ岩→ 六甲山カンツリーハウス【ゴール】
    ・集合場所/六甲山カンツリーハウス 中央入口
    ・受付/9:30~10:30

    <Fコース 山上お散歩コース>
    [距離 約2.5km ファミリー向き 所要時間 約1時間]
    天覧台(六甲ケーブル山上駅)【集合場所】 → 神戸ゴルフ倶楽部 → みよし観音→ 六甲ガーデンテラス → 六甲山カンツリーハウス【ゴール】
    ・集合場所/天覧台(六甲ケーブル山上駅)
    ・受付/10:30~11:00

    <お客様 お問合せ先>
    六甲山カンツリーハウス 078-891-0366
    ※冬季は六甲山スノーパークとして営業しています

    参加規約やゴール会場でのイベントなど、詳細は六甲山カンツリーハウスのwebサイトをご覧ください。
    webサイト http://www.rokkosan.com/country  

    リリース(PDF) http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20150320-2dayswalk.pdf  


    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1