報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年3月13日 16:00
    富士急行株式会社、株式会社ポプラ社

    人気絵本の迷路を富士山でリアル体験! 立体恐竜大迷路「ココドコ」 3月19日~5月31日開催 ~冒険!発見!大迷路×GrinPa(ぐりんぱ)~

    富士山2合目の遊園地ぐりんぱ(静岡県裾野市)では、3月19日(木)~5月31日(日)の期間限定で特別イベント「立体恐竜大迷路 ココドコ~秘密の王国を救え!~」を開催します。

    立体恐竜大迷路 ココドコ~秘密の王国を救え!~
    挑戦者は、まず園内に設置された4つの大迷路パネルに隠された「恐竜王国」の場所を示す暗号を探します。そして、さまざまなカラクリが隠された「恐竜王国」の「ココドコ城」へと向かい、迷路をクリアして王様とお姫様を救い出します。

    立体恐竜大迷路 ココドコ~秘密の王国を救え!~
    http://www.atpress.ne.jp/releases/58563/img_58563_1.jpg

    ぐりんぱ: http://www.grinpa.com/


    このイベントは、ポプラ社発行の「冒険!発見!大迷路」シリーズの『恐竜王国の秘宝』とのコラボレーション企画です。「大迷路」シリーズは、読者の「きみ」が主人公となって、「迷路+さがし絵」を解きながら冒険するゲーム性が特徴の絵本で、小学生を中心に人気を集めています。
    「大迷路」シリーズの世界観とゲーム性を、日本最大級の立体カラクリ迷路「ココドコ」でリアルに体験していただくことで、迷路の楽しさを最大限に味わっていただきたいという思いから、今回のコラボレーションが実現しました。
    ココドコの大きさと「恐竜王国」の世界観はバツグンの相性。ココドコのなかには、一緒に冒険をする仲間たちや、行く手をはばむ悪者一味もいて、絵本の世界観と巨大迷路のアクティビティを楽しむことができます。

    冒険ストーリーが組み込まれた「ココドコ」で、絵本では味わえないリアルな迷路への挑戦をお待ちしております。


    ■イベント概要
    (1) イベント名称:立体恐竜大迷路 ココドコ~秘密の王国を救え~
    (2) 開催期間  :2015年3月19日(木)~5月31日(日)
    (3) 参加料金  :ココドコ利用料金(各コース400円)がかかります。
             ※ワンデークーポン利用可
             ※別途、入園料が発生します。
    (4) 参加対象  :3歳以上(6歳以下は保護者同伴)
             ※2歳以下はご利用出来ません。
    (5) その他   :見事ミッションをクリアしたお子様にはオリジナルの
             組み立てて遊ぶ立体迷路「赤いメイロサウルス」を
             プレゼントします。


    ■イベント写真(イメージ)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/58563/img_58563_2.jpg
    http://www.atpress.ne.jp/releases/58563/img_58563_3.jpg
    http://www.atpress.ne.jp/releases/58563/img_58563_4.jpg
    http://www.atpress.ne.jp/releases/58563/img_58563_5.png


    ■イベントストーリー
    ある日、ロスト博士から「恐竜王国を見つけた」との手紙が届いた。手紙に書いてある手がかりをもとに恐竜王国を見つけ、恐竜王国の王様とお姫様に会いに旅立とう。
    4つの大迷路パネルに隠された暗号をたどりながら、ココドコ城を見つけだしたものの、ココドコ城はDr.デンジャラスに操られた恐竜・スカルヘッド軍団にのっとられていた。このままでは、王様とお姫様があぶない!さあ、ココドコの2コースの迷路をクリアし、王様とお姫様を救いだし、恐竜王国の平和を取り戻そう。


    ■「冒険!発見!大迷路」シリーズについて
    http://www.atpress.ne.jp/releases/58563/img_58563_6.jpg
    2008年の刊行で全11作品、シリーズ累計121万部の人気絵本。
    緻密に書き込まれた圧倒的な世界観で、自分が主人公となって冒険していく「迷路+さがし絵」というゲーム性が子供たちを飽きさせません。
    (作・絵:原 裕朗&バースデイ 出版社:ポプラ社)


    ■遊園地「ぐりんぱ」営業案内
    (1) 所在地 :〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原 2427
    (2) 営業時間:平日 9:30~17:00、土日祝 9:00~17:00
           ※ゴールデンウィーク期間中は延長営業あり。
           ※3月19日(木)~5月31日(日)の休園日
            …4月7日、4月8日、4月14日、4月15日、4月21日、4月22日
    (3) 料金  :<入園料>
            おとな 1,100円、こども・シニア 750円
           <ワンデークーポン>(入園料+乗物乗り放題)
            おとな 3,300円、こども・シニア 2,450円
           ※中学生以上はおとな料金。
            こどもは3歳~小学生、シニア:55才以上で要証明。
    (4) 駐車料金:普通車 1,000円(1台1日)
    (5) 交通  :<車>
           東名高速 裾野ICから南外周道路経由で約20分
           新東名高速 新富士ICから県道88号線経由で約30分
           <電車、バス>
           JR御殿場駅、富士、三島各駅から富士急行路線バス