報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年3月16日 10:00
    国際ビジネスコミュニケーション協会

    TOEIC(R)×ゴガクル  「心をつかむ!英語プレゼンの極意」セミナー&ワークショップvol.2  開催レポート公開!

    日本でTOEIC(R)プログラムを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:室伏 貴之)は、2015年2月8日(日)にNHK語学番組学習支援サイト「ゴガクル」(運営:NHKエデュケーショナル)の協力のもと、英語での「プレゼンテーション」をテーマにしたセミナー&ワークショップを東京で開催いたしました。

    二木 あい 氏による英語プレゼンテーション

    今年で2回目を迎えた本セミナーには約1,500名のご応募をいただき、当日は抽選で選ばれた約400名の方が参加しました。また、ワークショップでは、選ばれた5名の方が英語プレゼンテーションに挑戦しました。このたび、当日の様子をまとめた開催レポート(前編※)を「ゴガクル」のサイト( http://gogakuru.com/english/special/toeic_sw2014/report1.html )に掲載いたしましたのでご案内いたします。


    【第一部】TOEIC(R)スピーキングテスト/ライティングテスト説明会
    【第二部】英語プレゼンセミナー

    <ゲストコーナー(1)>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/58551/img_58551_1.jpg
    水中表現家、二木 あい 氏による英語プレゼンテーション「The water connection」。
    「水とつながる大切さ」を力強く語る姿に、会場は大きな感動に包まれました。

    <ゲストコーナー(2)>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/58551/img_58551_2.jpg
    慶應義塾大学准教授、井庭 崇 氏 講演
    英語プレゼンテーションの7つのポイントを紹介していただきました。

    【第三部】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/58551/img_58551_3.jpg
    選ばれた5名による英語プレゼンテーション&ワークショップ
    ~5名のプレゼンテーションテーマ~ (登壇順)
    1.木こり女子の挑戦!/CHALLENGE OF LOGGER WOMEN!
    2.東日本大震災の医療支援について
    3.ファッションにはパワーがある/Fashion Has The Power
    4.Food Bank(NPO)
    5.心に残る言葉『一期一会』/Once in a Lifetime

    二木 氏、井庭 氏からのアドバイスを通して、登壇者、参加者の皆さんに英語プレゼンの極意を学んでいただきました。


    ※レポートの後編(ワークショップの様子)は「ゴガクル」のサイト( http://gogakuru.com/ )で3月30日(月)に公開予定です。


    セミナー&ワークショップを観覧した参加者からは「5人のプレゼンテーションから学ぶことが多かった」「英語を話す勇気をもらった」「TOEIC(R)スピーキングテスト/ライティングテストへの興味が高まった」などたくさんの感想が寄せられました。
    国際ビジネスコミュニケーション協会では、英語学習に関する情報提供やイベントの開催を通じ、これからも英語の発信力を高めたいという英語学習者の皆さんを応援していきます。


    ETS, the ETS logo, PROPELL, TOEIC, TOEIC Bridge, TOEIC BRIDGE are registered trademarks of Educational Testing Service in the United States, Japan and other countries and used under license.