プレスリリース
京都 宇治の老舗 辻利(TSUJIRI) より、冬季限定メニュー3種 「辻利ソフト 冬のパルフェ」 「京ラテ®濃い茶ショコラ」 「京ラテ® ほうじ茶」 期間限定発売 2025年12月1日(月)~2026年2月15日(日)
濃厚な味わいを楽しめる冬季限定メニュー
京都宇治の老舗「辻利(TSUJIRI)」では、辻利京都祇園店、京都タワーサンド店、アルデ新大阪店の3店舗にて、2025年12月1日(月)から2026年2月15日(日)までの期間、冬季限定メニューを販売いたします。
この冬もショコラの濃厚さと抹茶ほろ苦さを楽しめる人気の限定メニューが登場します。寒い季節にぴったり!彩り豊かな「辻利ソフト 冬のパルフェ」、抹茶とショコラのコントラストが楽しい「京ラテ®濃い茶ショコラ」、まろやかで優しい味わいの「京ラテ® ほうじ茶」がラインアップ。
ショッピングや観光の合間、茶匠厳選の抹茶やほうじ茶をふんだんに使った、ほっこりと季節を感じられる味わいをご堪能ください。

「辻利ソフト 冬のパルフェ」 税込913円(写真右)
辻利こだわりの抹茶ソフトクリームに、濃厚なショコラ クリームと生クリーム、フローズンいちごを添えて、アクセントに八ッ橋クランチをトッピング。仕上げにチョコレート ソースを合わせることで、芳醇で奥行きのある味わいに仕上げました。食感も楽しい華やかな季節を彩る冬のパルフェです。
「京ラテ®濃い茶ショコラ」 税込715円(写真左)
濃厚な抹茶の風味を感じるラテに、ふんわり生クリームと粗削りチョコレートのまろやかな甘みがマッチした寒い季節にぴったりのラテです。
「京ラテ® ほうじ茶」 税込660円(写真中央)
辻利の宇治ほうじ茶を贅沢に使用し、まろやかなミルクと合わせた、香ばしくやさしい味わいのほうじ茶ラテです。ほうじ茶の深みある香りとミルクのまろやかさが調和し、心ほどけるひとときをお届けします。
※価格はすべてイートイン価格(消費税10%)
販売店舗一覧

■「辻利 京都祇園店」
観光の名所、京都 祇園のメイン通りに位置するお店です。1階と2階に飲食スペースを構え、こだわりの抹茶を使ったスイーツ・ドリンクをお気軽にお楽しみいただけます。
【住所】京都府京都市東山区四条通大和大路西入中之町 215
【営業時間】11:30~18:30 【電話番号】075-551-0220

■「辻利 京都タワーサンド店」
京都駅からすぐ近く、京都のランドマークでもある京都タワー内に構えるお店です。お土産にぴったりな人気のラスクなどの販売はもちろん、こだわりの抹茶を使ったカフェメニューも多数揃えております。
【住所】京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド 1F
【営業時間】10:00~21:00 【電話番号】075-744-6417

■「辻利 アルデ新大阪店」
新大阪駅構内アルデ新大阪内に店舗を構えるアクセスも便利なお店です。濃厚な抹茶の風味を感じられるラスクやラングドシャなどお土産商品が大人気。簡単な喫茶スペースもございますので、シーンに合わせてご利用ください。
【住所】大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅2階 アルデ新大阪
【営業時間】 物販 : 9:00~21:00 カフェ : 10:00~20:30 【電話番号】06-6379-3399
辻利(つじり)
創業萬延元年(1860年)。初代「辻利右衛門」は、保存性の高い茶櫃を考案してお茶の販路拡大を実現。また玉露の茶葉を棒状の美しい鮮緑に仕上げる「玉露製法」を確立するなど、高級茶の代名詞と言われる宇治茶復興の礎を築きました。辻利右衛門の宇治茶への志を今も受け継ぐ「辻利」は、幅広いお客様のライフ スタイルにマッチした和の楽しみを、確かな品質でお届けいたします。
※ 「辻利」の辻の漢字は、しんにょうの点の数が一つの字が正式表記となります。