報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年8月24日 16:00
    NaFro(株式会社ALATAMA)

    【新商品】完全フルフラット式ハンモック「Haven Tent(ヘブンテント)」の新作。広々と使えるXLサイズのカモ柄と便利な関連アイテムがクラウドファンディングに登場!

    キャンプ業界で話題騒然!Haven Tent 新作第3弾 広々使えるXLサイズカモ柄と便利アイテム

    アウトドアのD2CブランドNaFro(株式会社ALATAMA:神奈川県鎌倉市  info@alatama.com 0467-80-2743)は、「machi-ya CAMPFIRE」にて「Haven Tent(ヘブンテント)」の新作と関連アイテムを公開しました。

    ■実施期間:2021年9月29日(水)まで
    ■プロジェクトページ:https://bit.ly/3moncda


    一般的なハンモックのように腰が沈まないので、身体に優しい設計です。
    ※特許申請中

    仰向け、横寝、うつ伏せとお好きな姿勢が取れます。

    地面に設置することができるので、ソロ用テントとしても使えます!
    設置用にペグとガイロープも付属しています。
    ※別途1m超のトレッキングポール、または枝が必要です。

    フライシートや蚊帳、エアマットもついているから、ソロキャンプならテントは不要になります。

    専用ポーチに収納すれば軽量コンパクト。
    一般的なテントより断然軽いから、ソロキャンプや自転車やバイクのツーリング、登山、電車キャンパーの方にも最適です。

    内側にもしっかり収納スペースを確保

    今回デビューするのは4商品です!

    ユーザーから多くのご要望をいただいたXLサイズのカモ柄が登場します。
    自然と調和するカラーリングです。

    従来のレギュラーサイズよりひとまわり大きいXLサイズ。
    大柄な方や広々と使いたい方にオススメです。

    設置場所がもっと自由になる延長コードです。

    これがあれば、木と木の距離が従来の2倍でもOKになります!

    ヘブンテント専用電動エアポンプが登場します!

    エアマットの空気入れが約30秒で完了します!

    充電バッテリーとしてスマホの充電ができます。
    容量は3,600mAhなので、エアマットの空気入れに使ったあとでも余裕でスマートフォンの充電ができます。

    夜のキャンプがもっと楽しくなるアイテム、リッジライトです。
    テント内にこのように設置します。
    電源はヘブンテントPower Pump もしくは市販のモバイルバッテリーを使用します。

    付属の収納袋を利用して、ランタン代わりにすることもできます!



    Haven Tent(ヘブンテント)はロッキー山脈の大自然から生まれました。
    発明者であり代表のデレク・ティロットソン氏が、彼のガレージにて手作りでプロトタイプを制作、試行錯誤の繰り返しで新しいプロダクトを生み出しています。

    【ヘブンテントの理念】
    「睡眠をキャンプのハイライトにする」

    ※havenは理想郷、安息の地などの意味です。
    本来の発音はヘイヴンに近いですが、日本人にとって言いやすく覚えやすい「ヘブンテント」を日本の商品名として採用しております。