報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年1月13日 10:00
    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    多彩な能楽囃子の世界を堪能!国立能楽堂で東京能楽囃子科協議会3月定式能 舞囃子に観世喜正、狂言に野村萬斎、能では髙橋忍が出演 カンフェティでチケット発売

    一般社団法人 東京能楽囃子科協議会主催、『東京能楽囃子科協議会3月定式能』が2024年3月13日 (水)に国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)にて上演されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて1月13日(土) 10:00より予約受付開始です。

    カンフェティにて1月13日(土) 10:00より予約受付開始
    http://confetti-web.com/hayashi_R60313
    公式ホームページ
    https://nohgaku-hayashika.com/nohgaku

    舞囃子・独調・独鼓・一調一声・一調、囃子方主催ならではの多彩な囃子の世界をご堪能ください。

    公演概要

    『東京能楽囃子科協議会3月定式能』 

    公演日:2024年3月13日 (水)
    会場:国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

    ■出演者

    舞囃子 

    金春流「金札」
    中村昌弘
    笛:寺田林太郎
    小鼓:鳥山直也
    大鼓:大倉栄太郎
    太鼓:徳田宗久

    観世流「忠度」
    観世喜正
    笛:内潟慶三
    小鼓:大山容子
    大鼓:柿原孝則

    観世流「舎利」
    鈴木啓吾、永島充
    笛:八反田智子
    小鼓:住駒匡彦
    大鼓:亀井実
    太鼓:林雄一郎

    独調

    「屋島」
    佐久間二郎、小島英明
    小鼓:大村華由

    独鼓

    「玉葛」
    観世喜正、桑田貴志、
    小鼓:岡本はる奈

    狂言

    和泉流「蝉」
    野村萬斎
    髙野和憲、石田淡朗
    笛:八反田智子
    小鼓:住駒匡彦
    大鼓:柿原孝則

    一調一声

    「三井寺」
    藤波重彦
    小鼓:古賀裕己

    一調

    「小塩」
    金子敬一郎
    太鼓:三島元太郎

    金春流「融」笏之舞 
    髙橋 忍
    舘田善博
    野村太一郎
    笛:一噌幸弘
    小鼓:幸 信吾
    大鼓:安福光雄
    太鼓:大川典良

    ■スタッフ
    演能委員:栗林祐輔、森貴史、亀井洋佑、大川典良
     
    ■公演スケジュール
    2024年3月13日 (水)
    開演13:30
    終演予定17:00
    ※開場は、開演の60分前です。
     
    ■チケット料金
    S席:9,000円
    A席:7,000円
    B席:5,000円
    学生席:2,000円
    (全席指定・税込)