報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年10月30日 17:00
    女子栄養大学出版部

    ダイエットで体が変わると、毎日楽しくてワクワクするんです。

    リモートワークで太ったと嘆いているあなたに。 低脂肪&栄養しっかり!やせる簡単レシピ集です。

    栄養しっかり&
         ちゃんとやせる
    『時短かんたんダイエット』

    牛尾理恵/著
    A5判/120㌻/本体1300円(税別)

    本書の著者、牛尾理恵さんは女子栄養大学出版部発刊の月刊誌『栄養と料理』をはじめ活躍中の人気料理家さんです。キッチンにもお部屋にも余分なものがなく、シンプルでいて必要なものがきちんと備わっている……打ち合わせや撮影でご自宅にうかがうと、そのスタイルにふれるだけで背筋が伸びます。

    ところが、あるときそんな牛尾さんがダイエット中であることを聞きました。料理家ですから、どうしても食べる機会が人より多く少しずつ太ってしまったと。

    39歳のお正月に鏡に映る自分の裸体に耐えられなくなったといい、「40歳の誕生日(11月)は20歳のころの体重で迎えたい!」と決意し有言実行。

    8か月で10kgの減量に成功し、目標どおり40歳の誕生日を体重48.5kgで迎えます。

    その後数年たった現在に至るまで、リバウンドせずに体重維持。

    しかもダイエット中に身についた運動習慣で体脂肪は半減。

    こんな牛尾さんの体験談まで含め、ダイエットのノウハウをぎゅっと詰め込んだレシピ集が本書です。ストイックそうで真似できないかと思いきや…

    ダイエットの料理は、シンプル イズ ベスト! 品数は少なくていい。手間はかけなくてOK。大事なのは、ダイエットに適した食材を選んで自分の好きな食べ方を見つけ、続けることです。

    これならできそうな気がしてきませんか?
    レシピをちょこっとだけご紹介しましょう。

    イワシのかば焼き缶とトマトのグリル かば焼き缶だから味つけいらず。 トースターに入れたら5分で完成です♪

    材料/2人分
    イワシのかば焼き缶⋯1缶(100g)
    トマト(一口大に切る)⋯小1個(150g)
    カテージチーズ⋯100g
    あらびき黒こしょう⋯少量

    作り方
    イワシは軽くくずして耐熱皿に入れる。トマト、カテージチーズをのせてこしょうをふり、オーブントースターで5分焼く。
    1人分 174kcal 塩分 1.2g
    たんぱく質 17.4g 脂質 8.3g  糖質 7.4g
    カルシウム 219mg 鉄 1.4mg
    食物繊維 0.8g

    《ダイエット栄養学》
    カテージチーズはチーズの中ではダントツに低カロリー! 脱脂乳が原料なので、低脂肪でありながらたんぱく質やカルシウムがとれます(カルシウムはその8割余りがイワシからです。)

    オススメの組み合わせは食物繊維がたっぷり(5.5g)とれるミックス豆のサラダです。

    (レシピは本書をごらんください♡)

    2品で286kcal。

    ごはん(茶碗に1杯)やパン(トースター1枚)を組み合わせても1食500kcal台におさまります!リモートワーク中のお昼ごはんにもオススメ♪

    ふだんのおかずは作りおきおかずを活用。時間がないときは市販品を使って、カロリー控えめでありながら不足しやすい栄養素がしっかりとれるレシピを多数ご紹介いただきました。

    各レシピには「ダイエット栄養学」=「栄養をしっかりとりつつダイエット」するためのうんちくつき。カルシウムや鉄、食物繊維がしっかりとれるレシピにはマークを添えました。

    「どうせダイエットは続かない」「またリバウンドしそう」など、頭の中でうじうじ考えていませんか?

    そこで行動するのかしないのか。

    行動しなければなにも変わりません。本書に綴られる牛尾さんの言葉には明るさとパワーが詰まっています。