報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年6月18日 13:30
    ジャパン・トゥエンティワン株式会社

    「第3回 インフラメンテナンス展」に初出展します。【ジャパン・トゥエンティワン株式会社】

    イノベーション技術でさまざまなインフラ課題を正確かつ効率的に明らかにする!

    技術導入がインフラの維持管理にもたらすメリットをご紹介

    このたび、弊社は自治体・公共向けの7つの専門展で構成された展示会「自治体・公共week」において、「第3回 インフラメンテナンス展」に出展します。
    イノベーション技術を用いることで、さまざまなインフラ課題を正確かつ効率的に明らかにし、さらに問題理解のための解像度を上げることができる製品やサービスを紹介します。
    技術導入によりインフラの維持管理や優先度の確定などに効果を発揮し、人員や予算配分の最適化や工期短縮など多くのメリットを得られます。

    紹介予定製品(展示会初出展の製品含む)

    ・GeoX:航空・衛星画像3D/AI物体検知システム
    ・Rezatec:AIダム/堤防リスク管理システム
    ・Rapida:コンクリート構造物AI診断システム
    ・iFLUX:地下水質と流動の常時モニタリングシステム
    ・DALI:光ファイバー漏水検知システム
     https://www.japan21.co.jp/products/dali/
    ・Neteera:非接触・健康情報モニタリングソリューション
     https://www.japan21.co.jp/products/neteera/

    J21の出展製品カテゴリー

    ・防災DX、防災対策
    ・検査・点検・モニタリング
    ・センシング・IOT・AI

    「自治体・公共week」とは・開催概要

    「自治体・公共week」は、「住みやすい街づくり」「活性化」「業務効率化」につながる製品・サービスを求めて、全国から自治体や官庁、公共機関が来場し、製品・サービスの比較検討や最新トレンドの情報収集を行っていただける7つの展示会で構成されています。

    期間:2025/7/2(水)~7/4(金)
    時間:10:00~17:00
    会場:東京ビッグサイト(南1~4ホール)
    J21小間番号:7-23
    主催:自治体・公共Week実行委員会
    構成展:
    第8回 地方創生 EXPO
    第5回 自治体DX展
    第5回 スマートシティ推進 EXPO
    第5回 自治体向けサービス EXPO
    第4回 地域防災 EXPO
    第3回 インフラメンテナンス展
    第1回 地域福祉EXPO
    公式サイト:
    https://www.publicweek.jp/ja-jp/about.html


    ■ジャパン・トゥエンティワン株式会社について

    1992年9月に創業し、“イノベーションを市場化する”を掲げ、イスラエルを中心に世界最先端のハイテク企業の技術や製品のビジネス開発を日本で展開。主な取り扱い製品には、自動車の後付け衝突防止補助システム「モービルアイ」、車両の運行情報を管理・分析するフリートマネジメントシステム「イトラン」、タブレットの盗難防止製品「コンピュロックス」、聴力アシスト機能付き無線イヤホン「BeHear® ACCESS」、衛星画像データを活用した水道インフラ管理・更新のための「アステラ製品」、視覚的品質を維持したまま動画のファイルサイズを削減する「Beamrビデオクラウドサービス」などがあります。
    URL:https://www.japan21.co.jp/

    お問い合わせ先 広報担当
    ジャパン・トゥエンティワン株式会社
    東京都渋谷区神宮前6-19-13 J-6ビル4F TEL:03-6775-7450
    Email:utilis@japan21.co.jp