報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年1月20日 14:45
    (公社)日本給食サービス協会

    第2回「心に残る給食の思い出」作文コンクール (文部科学省、農林水産省等後援)の表彰式を 平成27年1月22日(木)に行います。

    入賞した子ども達が全国から集まります。

    公益社団法人 日本給食サービス協会(〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-5-8/田所伸浩会長)は、今年度、小学校4年生~6年生の子ども達を対象とした第2回「心に残る給食の思い出」作文コンクールを実施し、厳正な審査の上、このたび、10作品を表彰することとなりました。


    このコンクールは、子ども達に、毎日の給食を通して気づき、学んだ、食と食事習慣の大切さ、作り手や生産者への感謝の気持ち、農林水産業の重要性や日本の風土・文化等について自分の言葉で作文にまとめてもらうことで、次代を担う子ども達の健全な成長を促すことを目的としています。

    文部科学省、農林水産省等にご後援頂き、全国の教育委員会、小学校のご協力を得て1,661作品の応募を頂きました。全国5支部毎に一次審査を行い、各支部からの推薦作品について、本部において審査委員による最終審査を行いました。

    審査委員長には、(公社)全国学校栄養士協議会会長長島美保子氏を迎え、文部科学大臣賞、農林水産大臣賞など10点の作品が選ばれ、昨年12月12日に公表致しました。

    晴れて入賞した子ども達・保護者の皆様の出席を得て、1月22日(木)15:20から霞が関ビル35F東海大学校友会館「望星の間」において、文部科学省、農林水産省からも出席頂き、表彰式を行います。
    併せて、同会館「阿蘇の間」において16:30から開催される(公社)日本給食サービス協会・新年賀詞交歓会の冒頭に、参加者の皆様に入賞した子ども達を紹介すると共に、代表として文部科学大臣賞、農林水産大臣賞を受賞した2作品を読み上げ、皆様にご披露致します。


    【表彰式概要】
    日 時:平成27年1月22日(木) 15:20~16:10
    場 所:東海大学校友会館 霞が関ビル35階「望星の間」
        (東京都千代田区霞が関3-2-5 TEL03-3581-0121)
    参加者:文部科学省担当官
        農林水産省担当官
        「心に残る給食の思い出」作文コンクール入賞者及び保護者
        審査員(長島美保子審査委員長ほか)
        (公社)日本給食サービス協会役員等


    次第

    1 開会
    2 公益社団法人 日本給食サービス協会会長挨拶
    3 賞状授与
       文部科学大臣賞 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1点
       農林水産大臣賞 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1点
       農林水産省食料産業局長賞 ・・・・・・・・・・・・・ 2点
       公益社団法人日本給食サービス協会会長賞 ・・・・・・ 6点
    4 審査経過報告(馬場審査委員長代行)
    5 お祝いの言葉
       文部科学省担当官
    農林水産省担当官
    6 閉会
    7 記念撮影

    ※ 表彰式で「入賞作品」をまとめた文集をお配り致します。

    ※ 賀詞交歓会での文部科学大臣賞・農林水産大臣賞受賞2作品の「朗読」予定
      16:30~16:40目途
      東海大学校友会館 霞が関ビル35階「阿蘇の間」

    ※ 当日 お問い合わせ先
      090-6531-6686(協会携帯電話)


    【作文コンクールの概要】
    主  催:公益社団法人 日本給食サービス協会
    後  援:文部科学省、農林水産省、全国都道府県教育委員会連合会、
         全国市町村教育委員会連合会、全国連合小学校長会
    目  的:生きていく上での基本を学ぶ小学生時代において、「生きた教材」として提供されている学 校
    給食について、児童が改めて考える機会を持つことにより、食と食事習慣の大切さ、作り手や
    生産者への感謝の気持ち、農林水産業の重要性や日本の風土・文化に気づき、また様々な人々と
    の食事を通じた交流を図ることにより、豊かな人間性を築く機会とすると共に、応募された作文を踏まえ学校給食内容の維持・向上に資するものとする。
    応募資格:小学校4年生~6年生
    応募作品:400字詰め原稿用紙3枚以内
    賞・表彰:賞状及び副賞を授与する
         文部科学大臣賞 1点
         農林水産大臣賞 1点、食料産業局長賞 2点
         公益社団法人日本給食サービス協会会長賞 5点(今回は6点)
    募集期間:平成26年7月1日(火)~平成26年9月9日(火)
         (郵送に限る。9月9日付け消印分まで有効とする。)
    審査公表:協会内に作文コンクール審査委員会を設置し、審査。
         平成26年12月12日(金)入賞10作品を協会ホームページで公表。
    審査員 :委員長 長島 美保子氏(公益社団法人全国学校栄養士協議会会長)
         審査員 馬場 錬成氏
             (NPO法人21世紀構想研究会理事長、元読売新聞論説委員)
         審査員 小野寺 優氏(株式会社 河出書房新社 代表取締役社長)
         審査員 森 絵都氏(作家)
         審査員 江口 陽子氏
             (文部科学省スポーツ・
              青少年局学校健康教育課学校給食調査官)
         審査員 山口 靖氏
             (農林水産省食料産業局食品小売サービス課外食産業室長)