報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年1月15日 14:00
    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    優れた製品や技術を有する中小企業が集結  展示商談会「ライフサポートフェア2015」1月22・23日に浜松町で開催  開幕迫る!

    ~ アイデアのスクラムで繋がる、豊かな未来。 ~

    公益財団法人東京都中小企業振興公社(所在地:東京都千代田区、理事長:井澤 勇治、以下 公社)は、東京都港区の東京都立産業貿易センター 浜松町館で、「ライフサポートフェア2015」を2015年1月22日(木)、23日(金)の両日に開催します。

    出展ブースの様子

    ライフサポートフェア2015: http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/life/


    ライフサポートフェアは都内および東北3県(岩手・宮城・福島)の中小企業、90社が一堂に集う展示商談会です。公社や地方独立行政法人東京都立産業技術 研究センター(以下 都産技研)、ならびに東北3県の支援センターの支援企業ならではの優れた技術・製品に触れることのできる絶好の機会です。

    出展分野は「防災・防犯」、「環境・省エネ」、「健康・福祉・医療」、「生活」の4分野にわたります。今日の生活者にとってニーズの高い安全・安心、環境、健康といった幅広い商品の販路開拓や企業間連携の実現など、ビジネスのチャンスを提供する場として実施します。

    なお、会場では展示商談会のほか、公社が実施する助成事業の説明会、デザイン導入支援セミナー、都産技研主催の異業種交流グループ合同交流会など中小企業経営者にとって有益なセミナー・イベントも同時開催致します。
    入場無料で、事前の登録の必要もありません。(セミナーについては要登録)


    <昨年の会場風景>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/55861/img_55861_1.png
    http://www.atpress.ne.jp/releases/55861/img_55861_2.png
    http://www.atpress.ne.jp/releases/55861/img_55861_3.png


    【開催概要】
    名称:ライフサポートフェア2015
       ~アイデアのスクラムで繋がる、豊かな未来。~
    日時:2015年1月22日(木)~23日(金) 10時~17時
    会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館 3階展示室
       JR 浜松町駅から徒歩5分
       東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分
       都営浅草線・大江戸線 大門駅から徒歩8分
    主催:公益財団法人東京都中小企業振興公社
    共催:公益財団法人いわて産業振興センター
       公益財団法人みやぎ産業振興機構
       公益財団法人福島県産業振興センター
       地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
    料金:入場無料(セミナーは申込制)
    目的:都内および東北3県(岩手・宮城・福島)の中小企業の優れた技術・製品の販路拡大や企業間及び地域連携促進のための展示商談会

    公式ホームページ: http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/life/


    【同時開催事業】
    ≪セミナースケジュール≫
    1月22日(木)
    (1) 10:00~11:00 2階展示室
    【セミナー】
    スマートコミュニティセミナー 電力自由化が生むビジネスチャンス(仮)
    講師:東京工業大学 ソリューション研究機構 特命教授 柏木 孝夫氏

    (2) 13:00~16:00 2階展示室
    【説明会】
    2015年度助成事業説明会

    1月23日(金)
    (3) 10:00~12:00 2階展示室
    【セミナー】
    スマートコミュニティセミナー
    第1部(10:00~10:55) 東京電力の電力システム改革への取組み(仮)
    講師:東京電力株式会社 経営企画本部系統広域連系推進室 副室長 松川 孝二氏

    第2部(11:00~11:55) 電力自由化に向けた東京ガスの取組み(仮)
    講師:東京ガス株式会社 事業革新プロジェクト部長 笹山 晋一氏

    (4) 13:30~15:30 2階展示室
    【セミナー】
    東京都デザイン導入支援セミナー ものづくり企業にイノベーションをもたらすデザイン経営
    講師:建築家・デザイナー 寺田 尚樹氏

    (5) 13:00~17:00 中3階 第3・4会議室
    【セミナー】
    「下請取引基本契約と下請代金法」を理解しよう!(基礎知識編)
    講師:中村・久吉法律事務所 弁護士 中村 英示氏
       下請センター東京 紛争解決専門員 本間 博和氏

    各セミナーの詳細・お申込みにつきましては公社ホームページ( http://www.tokyo-kosha.or.jp/ )をご覧ください。


    ≪同時開催のイベント≫
    1月22日(木)
    (6) 13:00~17:00 4階展示場
    第5回ビジネスマッチング in 東京
    ~「防災・防犯・安全」「環境・省エネ」「福祉・医療」~
    ※当日は申込いただいた企業のみ入場いただけます。<事前申込制>

    1月23日(金)
    (7) 10:30~16:00 4階展示場
    東京都異業種交流グループ合同交流会<入場無料>
    主催    :地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
    イベント内容:1.基調講演(10:45~11:40)
             演題:技術が拓く日本の未来
             講師:淑徳大学人文学部表現学科 教授 北野 大氏
           2.展示会(10:30~16:00)
           3.プレゼンテーション(12:30~14:00)
           4.ビジネスマッチングタイム(名詞交換会)(14:30~16:00)
    *都産技研のグループ会員企業や公社出展企業が展示出典・プレゼンテーションを行います。