報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年1月14日 10:30
    スギ製菓株式会社

    女性社員が女性のために開発した“えびせん「サクサク桜子ちゃん」” 2015年1月15日より数量限定販売を開始  ~静岡県松崎町産の桜葉塩漬けとホワイトチョコを使用~

    えびせんべい、いかせんべい、たこせんべいなどの海鮮せんべいの製造販売を行うスギ製菓株式会社(本社:愛知県碧南市、代表取締役社長:杉浦 敏夫)は、桜葉塩漬けとホワイトチョコを使用したえびせんべい「サクサク桜子ちゃん」の数量限定販売を、2015年1月15日から開始いたします。

    サクサク桜子ちゃん1

    「サクサク桜子ちゃん」 http://www.ebisen.com/


    ■女性社員だけで開発した背景
     「サクサク桜子ちゃん」は、女性社員のみで組んだプロジェクトチームの企画・開発商品 第2弾です。プロジェクトチームは、企画、研究開発、製造、販売の各部門の20~30代女性社員6名で構成されています。
     スギ製菓の工場直売店である“えびせん家族”に来店するお客様の半数以上が女性であるにもかかわず、商品開発には男性社員の意見が強く反映されていました。
     そこで、“女性だけで、女性目線で、女性に喜ばれる商品を作りたい”という想いから、女性社員が商品開発に取り組みました。


    ■新商品「サクサク桜子ちゃん」について
    (1)桜葉塩漬けの塩味とホワイトチョコの甘さがコラボ
     「サクサク桜子ちゃん」は、静岡県松崎町産の桜葉塩漬けをえびせんべいの生地に練り込み、ホワイトチョコを浸み込ませました。通常の平らなえびせんべいではなく、膨張させたえびせんべいを使用することでホワイトチョコが浸み込みやすくしました。商品名の通り“サクサク”した食感が特徴です。

    (2)マスコットキャラクター“桜子ちゃん”も女性社員がデザイン
     ターゲットは、20~30代の若い女性です。パッケージは、柔らかいイメージの桜色を主に、マスコットキャラクターの“桜子ちゃん”をシールに起用しています。“桜子ちゃん”のデザインも企画課の女性社員が手がけました。


    【商品概要】
    商品名   :サクサク桜子ちゃん
    販売先   :・えびせん家族 http://www.ebisen.com/shop/#shop1
            (愛知県西三河 9店舗)
           ・えびせん家族 通販 http://www.ebisen.com/
           ・観光土産店えびせんべい共和国
            (愛知県豊川市長沢町欠田116番地)
    内容量   :1枚×18袋
    価格    :648円(税込)
           ※直売店である、えびせん家族のみ 540円(税込)
    販売期間  :2015年1月15日~3月31日
    販売予定数量:約2,900袋


    ■今後の展開
     女性社員プロジェクトは、女性のお客様が多く来店される“えびせん家族”を盛り上げるため結成されました。直売店でお客様からの反響によっては、営業卸売での取扱いも視野に入れています。女性社員プロジェクトは、今後も女性に喜ばれる商品開発を提供し続け、2015年秋に第3弾の販売を計画しています。


    【会社概要】
    スギ製菓株式会社
    本社  :愛知県碧南市大浜上町3丁目85番地1
    設立  :1982年(昭和57年)9月
    資本金 :1,000万円
    代表  :代表取締役社長 杉浦 敏夫
    事業内容:
    えびせんべい、いかせんべい、たこせんべいなどの海鮮せんべいの製造販売
    ・全国のニッチ市場にオリジナルせんべいの卸売
    ・地域密着型直売店「えびせん家族」展開
     (えびせん家族本店 愛知県碧南市権田町)
    ・「えびせん家族」の通信販売事業
    ・観光土産店「えびせんべい共和国」展開
     (愛知県豊川市長沢町)


    【商品に関するお客様からのお問合せ先】
    スギ製菓株式会社 直販本部
    TEL:0566-42-6112