報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年1月9日 10:00
    サクソバンクFX証券株式会社

    サクソバンク、「2015年第1四半期エッセンシャルトレード」を発表

    ~ 最悪の経済的ひずみ ~

    デリバティブ取引の世界的大手であるサクソバンク(Saxo Bank A/S、デンマーク)の100%子会社であるサクソバンクFX証券は、2015年第1四半期の市場動向についてサクソバンクの市場分析チームが執筆したレポート「エッセンシャルトレード」の邦訳版を発表しました。

    エッセンシャルトレードQ1-2015

    <各レポートはこちらからダウンロードできます(無料)>
    URL: http://www.saxobank.co.jp/essential-trades/2015q1/


    「2015年第1四半期エッセンシャルトレード」は、各分野の専門家が執筆した6編のレポートから構成されています。各レポートの詳細は下記のとおりです。

    ■トップストーリー:分かれ道(スティーン・ヤコブセン)
    数字の7は、数学で特に重要な意味をもちますが、日常生活でも数多くの言い回しや概念に用いられます。例えば、1週間は「7日」で、世界には「7つの大陸」と「7つの海」があります。昔から誰もが興味津々の「世界7不思議」もあれば、現代社会には「セブンイレブン」、「7upコーラ」、ジェームズ・ボンドの「007」映画など、7という数字であふれています。今回の予測に最もふさわしい7がつく表現は、経済危機の「7年周期」です。

    ■マクロ経済編:アメリカン・ルネサンス(マッズ・コフォーズ)
    2015年第1四半期に、アメリカでは消費が回復、欧州中央銀行は量的緩和の準備を整える見通しです。

    ■FX編:ドル独歩高(ジョン・ハーディ)
    2015年に米ドル高はさらに進む可能性があります。しかし、レバレッジを効かせたドルのロング(買い)がすでに非常に大きく積み上がっていることを考えると、ドル高が一方向に展開する状況は考えにくく、リスクもあります。

    ■株式市場編:スペイン株に注目(ピーター・ガーンリュー)
    予測チームの第1四半期の株式トレードシナリオは、要約すると「スペインは買い・中国は売り」です。

    ■商品市場編:陰うつな空気が充満(オーレ・ハンセン)
    2014年は、原油から産業用金属に至るまで主要コモディティの増産とドル高が重なり、コモディティ価格の大きな下げ圧力となりました。

    ■アジア市場編:日本円と韓国ウォンの綱引き(カイ・ヴァン・ピーターセン)
    アジア為替市場では、日本円と韓国ウォンが対照的な動きを見せています。具体的には、円安傾向が続く中で日本円は韓国ウォンに対して新たな安値を探っています。


    【サクソバンク(Saxo Bank A/S)について】
    サクソバンク(Saxo Bank A/S)は、デンマーク金融監督庁の許可を受けた、オンライン取引を専門とした銀行です。外国為替(FX)、CFDs、ETFs、株式、先物、オプションなどの多岐にわたるデリバティブ商品を、数々の受賞暦を誇る3つの取引プラットフォームとAPIを通じて提供しています。サクソバンクはインターバンク市場を形成する主要銀行(Tier 1 Banks)および世界中の80カ所以上の取引所から流動性を確保しており、リアルタイムでのプライス配信、正確な約定、そして競争力のあるスプレッドを提供しています。サクソバンク・グループは本社をデンマークに置き、日本、イギリス、イタリア、オランダ、ギリシャ、スイス、スペイン、フランス、ウクライナ、チェコ共和国、アラブ首長国連邦、インド、オーストラリア、シンガポールで業務を展開しています。

    詳細はウェブサイトでご確認いただけます。
    URL: https://www.tradingfloor.com/publications/essential-trades


    【サクソバンクFX証券株式会社について】
    社名  : サクソバンクFX証券株式会社
          第一種金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第239号
          商品先物取引業者 農林水産省 指令22総合第1352号
                   経済産業省 平成22・12・22商第6号
    所在地 : 〒106-0041 東京都港区麻布台1-7-2 神谷町サンケイビル10F
    加入団体: 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、
          日本投資者保護基金、日本商品先物取引協会
    URL   : http://www.saxobank.co.jp