報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年11月18日 14:00
    イオンリテール株式会社中部カンパニー 近畿日本鉄道株式会社 福山通運株式会社

    大阪のパンを「伊勢志摩お魚図鑑」回送車両で輸送 イオン名張店で販売!

    伊勢から大阪市内へ鮮魚を運搬する車両の折り返し回送車両を活用

     イオンリテール株式会社中部カンパニー(事業所:愛知県名古屋市西区、執行役員 中部カンパニー支社長:石河 康明、以下「イオンリテール中部」)と近畿日本鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市天王寺区、代表取締役社長:原  恭、以下「近鉄」)および福山通運株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:熊野 弘幸、以下「福山通運」)は、11月20日(木)、21日(金)の両日、大阪市内で朝に焼いたパンを、近鉄が、「伊勢志摩お魚図鑑」の折り返し回送車両(松阪行き快速急行に連結)を活用し、イオンリテール中部が運営するイオン名張店で販売します。

     この取り組みは、イオン名張店のリニューアルオープンに合わせて実施するものです。

     実施内容は、大阪市内の鳴門屋製パン株式会社の製造するパンを、福山通運今里支店から大阪上本町駅までを福山通運、大阪上本町駅から名張駅までを「伊勢志摩お魚図鑑」車両の折り返し回送車両で近鉄、イオンリテール中部が名張駅からイオン名張店(所在地:三重県名張市)まで運び、店舗で販売します。

     今回の取り組みにより、これまで三重県では通常販売していない商品を三重県名張市内で販売できるようになるとともに、これまで貨物を載せず、お客さまが乗ることもなく運行していた「伊勢志摩お魚図鑑」の折り返し回送車両を有効活用できるようになります。

     今後も、自動車運送業の担い手不足の解消やCO2排出量の削減という社会的課題の解決に向け取り組んでまいります。

      ※現在、近鉄の「アーバンライナー」を活用し、大阪難波駅から近鉄名古屋駅まで貨客

       混載輸送を実施。鳴門屋製パン株式会社のパンを名古屋市内のイオン店舗で定期的に

       販売しています。

    【別  紙】

    ・実施概要

     1.実施日     2025年11月20日(木)、21日(金)

     2.輸送商品    鳴門屋製パン株式会社製が製造するパン

     3.輸送区間    【鳴門屋製パン】    鳴門屋製パン工場 → 福山通運今里支店

               【福山通運】      今里支店 → 大阪上本町駅

               【近  鉄】        大阪上本町駅 → 名張駅

               【イオンリテール中部】 名張駅 → イオン名張店

     4.輸送列車、車両 大阪上本町駅8:54発  名張駅10:01着

               松阪行き快速急行の先頭車両

     5.輸送フロー  (1)福山通運が今里支店より、上記の「伊勢志摩お魚図鑑」回送

                 車両に積み込み

              (2)「伊勢志摩お魚図鑑」回送車両にて、大阪上本町駅から名張

                 駅間を輸送

              (3)イオンリテール中部が「伊勢志摩お魚図鑑」回送車両から荷物

                 を積み降ろし、当日の11時ごろにイオン名張店に陳列、お客

                 さまに販売

     6.販売箇所    イオン名張店 催事場

     7.期待される効果 

    【「伊勢志摩お魚図鑑」車両】

      伊勢から大阪市内へ新鮮な魚介類を輸送する行商人専用の鮮魚運搬車両。1963年

     から運行した「鮮魚列車」を前身として、2020年3月から運行している。

      平日の松阪駅6:44発名張行き急行の最後部に連結され、名張駅からは前に車両を

     増結したうえで、7:43発大阪上本町行き快速急行の最後部で運行している。乗車は

     行商人の方としており、鮮魚容器を置くためのパレットを積載していることもあって、

     一般の方の乗車はご遠慮いただいている。大阪上本町駅到着後は、折り返し回送のため

     8:54発松阪行き快速急行の先頭車両として運転しているが、この列車についても

     「伊勢志摩お魚図鑑」車両への一般の方の乗車はご遠慮いただいている。

    以 上