報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年11月6日 15:00
    阪神電気鉄道株式会社

    ~認知症・発疹・膝の痛み・婦人がん~ 兵庫医科大学病院の医師による 「阪神沿線 健康講座」を12~3月に開催!

    テーマ

    【12月7日(日)】認知症を正しく理解し、自分らしく生きる―予防と治療、向き合い方―

    【1月17日(土)】その発疹、原因は?―知っておきたい「薬疹」のこと―

    【2月8日(日)】伸ばそう!膝の健康寿命―あなたの膝年齢は?―

    【3月7日(土)】婦人科がんで困らないために―検診と予防のポイント―


    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須 勇介)と学校法人兵庫医科大学(法人本部:西宮市、理事長:太城 力良)は、沿線住民の健康増進による沿線活性化を目的に、医療の最前線で活躍する医師がそれぞれの専門領域のテーマについて説明する「阪神沿線健康講座」を2015年から開催しています。

    今年度の講座は、「認知症」「発疹」「膝の痛み」「婦人科がん」をテーマに、12月から来年3月まで、毎月開催することを決定しました。いずれも事前申込制で、参加費は無料です。

    さらに、12月・2026年2月の会場(大阪梅田ツインタワーズ・サウス 11階・梅田サウス カンファレンスルーム)では、兵庫医科大学 梅田健康医学クリニックによる“超音波検査”の体験コーナーを、2026年1月・3月の会場(兵庫医科大学 平成記念会館)では、株式会社ウエルネス阪神による”健康測定”の体験コーナーを出展します。

    各回の内容、参加申込方法は次のとおりです。


    1 開催概要


    2 参加申込方法

    本講座は「事前申込制」です。複数講座へのご参加も可能です。

    (1)下記WEBサイトで詳細をご確認いただき、お申込フォームからご希望の講座を選択、

    必要事項をご入力のうえ、お申込みください。

    「HANSHIN健康メッセ」WEBサイト内「阪神沿線健康講座」特設ページ

    URL: https://kenko-messe.com/news/detail/?id=60


    ※各回の申込締切は次のとおりです。

    【2025年12月7日(日)開催講座】12月3日(水)17:00

    【2026年1月17日(土)開催講座】1月14日(水)17:00

    【2026年2月8日(日)開催講座】2月4日(水)17:00

    【2026年3月7日(土)開催講座】3月4日(水)17:00

    (先着順 定員に達し次第、受付終了)


    (2)開催2日前までにご登録いただいたメールへ詳細なご案内をお送りします。

    (3)参加当日、現地にお越しください。 ※講座開始1時間前から受付開始


    詳細は、「HANSHIN健康メッセ」WEBサイト内「阪神沿線健康講座」特設ページ及び阪神電車各駅に設置している以下のチラシをご参照ください。



    阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/2d49641dc6e1d6fcc609f672bc3146ff8ab07014.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1