報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年11月7日 14:00
    公益社団法人企業メセナ協議会

    「メセナアワード2025」贈呈式開催 芸術文化の土壌を育む多様な6社・団体を表彰

    公益社団法人企業メセナ協議会(東京都港区芝5-3-2、理事長:夏坂真澄)は、「メセナアワード2025」の受賞活動6件(「メセナ大賞」1件、「優秀賞」5件)に対して贈呈式を開催します。「メセナアワード」は、企業による芸術文化の振興とこれを通じた心豊かなより良い社会づくりの観点で特に優れた活動を顕彰するものです。今年度は昨年の「This is MECENAT 2024」認定活動177件(119社・団体)の中から、成長の原動力となる先進性や長年にわたる継続性など、芸術文化の土壌を育む多様な6社・団体に贈られます。


    昨年の贈呈式の様子

    昨年の贈呈式の様子


    当日は受賞各社・団体の担当者による活動紹介と、トップの方に登壇いただき、表彰状とトロフィーを贈呈します。なお、式典の模様は公式YouTubeアカウントからライブ配信する予定です。ぜひご視聴ください。


    ●「メセナアワード2025贈呈式」 開催概要

    日時:2025年11月26日(水) 15:00~17:00

    会場:スパイラルホール(〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23)

    次第:

    【15:00 開会あいさつ】

        二宮雅也 企業メセナ協議会 会長

    【15:10 受賞活動紹介】

        選考評

        トロフィー紹介

    【16:20 各賞贈呈/受賞スピーチ】 ※登壇者下記参照

        [プレゼンター]

        夏坂真澄 企業メセナ協議会 理事長

    【16:55 閉会あいさつ】

        中村史郎 企業メセナ協議会 副会長


    ●「メセナアワード2025」受賞企業・団体登壇者

    ※11月7日時点(登壇者は当日変更される場合があります)


    【メセナ大賞】

    「MEET YOUR ART」

    ◆エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 代表取締役社長 加藤信介様


    【優秀賞】

    -時代に合わせた対応で読書啓発を50年間継続-

    「すべての子どもたちに読書の喜びを」

    ◆公益財団法人伊藤忠記念財団 常務理事・事務局長 上床憲司様


    -地方再生の先導者として文化芸術支援を継続・拡充-

    「石見銀山における古民家再生活動」

    ◆中村ブレイス株式会社 代表取締役 中村宣郎様


    -写真文化の継承と若手写真家の育成-

    「写真文化を守り育て、写真の持つ力を発信する『フジフイルム スクエア』の活動」

    ◆富士フイルムホールディングス株式会社 取締役会長・取締役会議長 助野健児様


    -社員の音楽活動を支援し、地域の音楽文化を高める-

    「ブリヂストン吹奏楽団久留米」

    ◆株式会社ブリヂストン 代表執行役 副社長 BRIDGESTONE EAST CEO 田村亘之様


    -女性音楽家のキャリア継続支援で活躍の場を広げる-

    「東京女子管弦楽団への活動支援」

    ◆株式会社モデュレックス 代表取締役 兼 社長執行役員 曄道悟朗様



    【YouTubeライブ配信のご案内】

    YouTubeライブ配信

    YouTubeライブ配信

    https://www.youtube.com/live/BmeAkjhWLIM

    14:50~配信予定

    (上記URLまたはQRコードからご視聴下さい)


    ●「メセナアワード」とは

    企業によるメセナの充実と社会からの関心を高めることを目的に、1991年「メセナ大賞」(2004年より「メセナアワード」に改称)を創設しました。以来、前年度に実施されたメセナ(芸術文化振興による心豊かなより良い社会づくり)活動を対象に選考を行い、2024年までに、全国各地の優れたメセナ活動253件を表彰しています。


    「メセナアワード2025」ロゴ

    「メセナアワード2025」ロゴ


    ◇「メセナアワード」ウェブサイト :

    https://www.mecenat.or.jp/ja/mecenat_awards/mecenat_awards

    ◇「This is MECENAT」ウェブサイト:

    https://mecenat-mark.org/


    ◆2025年度選考委員

    仲町啓子|実践女子大学 名誉教授/秋田県立近代美術館 特任館長 ※委員長

    佐倉統 |実践女子大学人間社会学部 教授/理化学研究所革新知能統合研究センター チームリーダー

    永山祐子|建築家

    八反田弘|東京藝術大学 名誉教授

    松尾卓哉|(株)17 クリエイティブディレクター/CMプランナー/コピーライター

    山口周 |独立研究者、著作家、パブリックスピーカー(以上、敬称略・五十音順)

    夏坂真澄|企業メセナ協議会 理事長


    ◆2025年度トロフィー

    メセナアワードでは、若手作家に新作トロフィーを依頼・制作しています。

    2025年は作家の藤沢恵氏が制作を行っています。

    トロフィーは「メセナアワード2025」贈呈式にて、表彰状とともに受賞各社・団体に贈られます。


    2025年度トロフィー《Cycling Moon》藤沢 恵(撮影:佐藤 茂)

    2025年度トロフィー《Cycling Moon》藤沢 恵(撮影:佐藤 茂)

    【作品名】Cycling Moon

    H240×W270×D80mm

    大理石、真鍮、アクリル板

    【制作作家】藤沢恵(ふじさわ めぐみ)

    1985年岩手県生まれ。2010年東北芸術工科大学芸術文化専攻彫刻領域修了。

    真逆の性質を持つ石と金属を用いて、「事象の汀渚」をテーマに作品を発表している。近年は透明アクリル板を素材に加え、モニュメント制作を手掛ける。

    2022年UBEビエンナーレにて柳原義達賞受賞。その他受賞、入選多数。



    ■公益社団法人企業メセナ協議会

    芸術文化の振興とこれを通じた心豊かなより良い社会づくりを目的として、企業をはじめ芸術文化にかかわる団体が参加、協働する民間の公益法人。創造的で活力にあふれた社会、多様性を尊重する豊かな社会の実現に寄与すべく、企業メセナの推進を中心に、芸術文化振興に関する調査研究、認定・顕彰、助成、交流、発信等の事業を行う。

    会長:二宮雅也(SOMPOホールディングス[株]特別顧問)、理事長:夏坂真澄(花王[株]前顧問)

    会員:126社・団体(2025年10月1日現在)