報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年11月13日 13:00
    wellbeans

    豆乳うまれの次世代バターで和食をアップデート 「wellbeans non butter white」を使った  おいしさと健康を両立する和食レシピを公開

    植物性だから叶う美味しさを届けるブランド「wellbeans(ウェルビーンズ)」は、豆乳うまれの次世代バター「wellbeans non butter white」(以下、ノンバターホワイト)を使用した、料理研究家・Tomoki takemura氏考案の和食レシピを公開します。


    ノンバターホワイト 和食レシピ

    ノンバターホワイト 和食レシピ


    物価高や環境配慮、健康意識の高まりを背景に、近年「動物性から植物性へ」といった食の多様化が進んでいます。同時に、“健康的でありながらおいしさは犠牲にしたくない”というニーズも高まっています。ノンバターホワイトは、こうしたニーズに応えた“軽やかさ”と“コク”を両立した動物性原料や香料を使用していないバターです。豆乳から生まれたやさしいコクが、味噌や醤油、だしなど和食の繊細な風味を引き立て、日々の料理に“ひとさじ”でツヤとコクを添えられます。

    今回、料理研究家・Tomoki takemura氏がノンバターホワイトを活かした、家庭で手軽に試せるレシピ30種を考案。今回はその中から、醤油、だし、塩、みりんなどの和の調味料と組み合わせて、いつもの和食にノンバターホワイトで上品なツヤとコクを添えた6つのレシピをご紹介します。どれも健康とおいしさを両立しながら、「軽やかだけどしっかりコクのある」ノンバターホワイトの魅力を感じられるレシピです。



    【ノンバターホワイトとは?】

    ノンバターホワイトは、その名の通り“乳製品のバターではない、豆乳うまれのやさしいバター”。

    コレステロール値はバター比較で97%オフ。さわやかなコクと口どけ、すっきりとした後味が特長。

    組み合わせる素材の良さを、より一層引き立て、幅広いレシピで活躍します。

    *有塩バターと同様に使用可能です



    【なぜ?和食とノンバターホワイトの相性がいい理由】

    豆乳うまれのノンバターホワイトは、通常のバターより風味が優しく、香料不使用の為、香りも穏やか。

    だから、出汁や和の調味料の風味を邪魔せずに深いコクとテリを足すことができます。



    ・Tomoki takemura氏コメント

    「和食においては、素材の味わいを活かしながらも、コクや深みをどう出すかが大切なポイントになります。今回『ノンバターホワイト』を和食に取り入れてみて、従来のバターに比べて重さを感じさせず、やさしい香りと自然なコクを加えられるのが印象的でした。

    例えば、炊き込みごはんや蒸し料理に仕上げとして加えると、だしの風味や素材本来の持ち味を損なうことなく、ほんのりとしたまろやかさと艶をプラスできます。ポン酢や白だしなどの和の調味料とも相性が良く、後味も軽やか。特に脂の少ない魚料理や野菜料理に合わせると、一段と引き立ちます。

    “和食に寄り添うノンバターホワイト”。ぜひ試してみてほしいです」。


    ノンバターホワイトの詳細情報やその他のおすすめの食べ方は公式サイトまたはInstagramでご覧いただけます。

    今後も、Tomoki takemura氏のレシピをはじめとした美味しい食べ方を随時公開予定!

    公式ページ: https://wellbeans.net/

    Instagram : https://www.instagram.com/wellbeans_official/



    ・大根おろしときのこのさっぱりノンバターあえ

    大根おろしに絡むノンバターホワイトの軽やかなコクが絶妙。おつまみにぴったりです。

    大根おろしときのこのさっぱりノンバターあえ

    大根おろしときのこのさっぱりノンバターあえ


    ・白身魚と根菜のノンバター蒸し

    ヘルシーな白身魚と根菜に、ノンバターホワイトを足すだけで旨みがグッと広がります。

    白身魚と根菜のノンバター蒸し

    白身魚と根菜のノンバター蒸し


    ・鶏肉と香味野菜の塩ノンバター鍋

    あっさりとした塩鍋に、ノンバターホワイトでコクをプラス。ごはんも進む味わいです。

    鶏肉と香味野菜の塩ノンバター鍋

    鶏肉と香味野菜の塩ノンバター鍋


    ・舞茸と油揚げのノンバター炊き込みご飯

    炊き込む用と仕上げ用でノンバターホワイトのW使い。この秋ぜひ試してほしい一品です。

    舞茸と油揚げのノンバター炊き込みご飯

    舞茸と油揚げのノンバター炊き込みご飯


    ・枝豆の醤油ノンバター山椒あえ

    山椒のピリッと感とノンバターホワイトの塩っ気が好相性。お酒が進むこと間違いなしです。

    枝豆の醤油ノンバター山椒あえ

    枝豆の醤油ノンバター山椒あえ


    ・お茶漬けノンバターホワイトのせ

    香りのよい出汁に溶け合うノンバターホワイト。5分で完成、リピート確定レシピです。

    お茶漬けノンバターホワイトのせ

    お茶漬けノンバターホワイトのせ



    【料理研究家プロフィール】

    Tomoki takemura

    フーディーテーブル・アンバサダー。フードクリエイター、フードフォトグラファー。育児をしながら日々の料理写真をInstagramに投稿し、2017年から料理撮影を中心に活動。料理メディアや企業とのコラボ活動も多数行っている。



    【商品概要】

    商品名   :wellbeans non butter white(ノンバターホワイト)

    希望小売価格:458円(税抜)

    内容量   :200g