報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月31日 13:00
    株式会社SRG

    無添加のさつまいもの蜜『あめんどろ純芋蜜』を使った、 洋菓子の新ブランドが銀座三越でデビュー!

    11月5日(水)~11日(火)で期間限定POP UP SHOPを初出店

    株式会社SRG(本社:大阪府大阪市、代表取締役:林 凌平)は、無添加のサツマイモの蜜「あめんどろ純芋蜜」を使った洋菓子ブランド【ミツロ/MITZLO】を発表し、2025年11月5日よりブランド初のPOP UP SHOPを銀座三越に出店いたします。


    無添加のさつまいもの蜜『あめんどろ純芋蜜』

    無添加のさつまいもの蜜『あめんどろ純芋蜜』


    ミツロ/MITZLO

    ■日本の蜜「あめんどろ純芋蜜」が織りなす唯一無二の世界

    「あめんどろ純芋蜜」に魅せられた3人、あめんどろ純芋蜜の作り手である別府 大和、「織/SHIKI」オーナーパティシエの奥野 光、素材プロデューサーの林 凌平。この3人が力を合わせて立上げたブランドが【ミツロ/MITZLO】です。

    大地が育んだ、ひとしずくの蜜の珠玉を五感で堪能していただける手づくりのお菓子を表現し、届けます。



    ■商品情報

    *蜜の音 安納芋

    安納芋のまろやかな甘みと焼き芋ペーストの香ばしさを、ショコラと生クリームで優しく包みました。一口ごとに広がる甘い香りと、ねっとりとした余韻が響き合い、上品で豊かな味わいを奏でます。

    16個入 2,160円(税込)


    蜜の音/安納芋

    蜜の音/安納芋


    蜜の音 安納芋16個入 2,160円(税込)

    蜜の音 安納芋16個入 2,160円(税込)


    *芋蜜ティグレ 安納芋/紫芋

    安納芋・紫芋、それぞれの蜜を練りこんだパート・ムワルーを焼き上げ、その中心にはキャラメル、その上に芋蜜のジュレを重ねた一品。芋の蜜の優しい甘さ、香りが直接味わえる、今までにない洋菓子です。

    1個 各540円(税込)


    芋蜜ティグレ 安納芋

    芋蜜ティグレ 安納芋


    芋蜜ティグレ 紫芋

    芋蜜ティグレ 紫芋


    *芋蜜ヌガー 安納芋/紫芋

    噛みしめるほどに広がる芋蜜の深い甘みと芳ばしさ。安納芋、紫芋、それぞれの芋蜜に合う素材を使用し、歯切れの良いヌガーに仕立てました。

    8個 各972円(税込)


    芋蜜ヌガー 安納芋/紫芋

    芋蜜ヌガー 安納芋/紫芋


    *芋蜜ラングドシャ 安納芋/紫芋

    芋蜜を使った、軽やかなラングドシャ生地に、芋蜜クリームをのせ、さらに中央にも芋蜜を閉じ込めて、サンドしました。優しく華やかな甘さと香りの余韻が広がります。

    5個 各972円(税込)


    芋蜜ラングドシャ 安納芋/紫芋

    芋蜜ラングドシャ 安納芋/紫芋


    ■店舗情報

    ミツロ/MITZLO 銀座三越 POPUPショップ

    期間 : 2025年11月5日(水)~11月11日(火)

    時間 : 午前10時~午後8時

         詳しくは銀座三越HPご覧ください。

         https://www.mistore.jp/store/ginza.html

    場所 : 銀座三越 本館地下2階 ギンザスイーツパークI

    所在地: 〒104-8212 東京都中央区銀座4丁目6-16


    まずはPOPUPでの催事出店のみで活動していきます。

    催事情報につきましては、公式Instagramをご覧ください。

    https://www.instagram.com/mitzlo3?igsh=MTRpZHdqdjkzZHc4Yw%3D%3D&utm_source=qr



    ■実演販売のご案内

    銀座三越POPUPショップでは、芋蜜を使ったフィナンシェを実演販売いたします。

    焼き上げたフィナンシェに、その場で芋蜜をぬって提供いたします。しっとり、優しい甘さの「芋蜜のフィナンシェ」はここだけでしか味わえないお菓子です。



    ■あめんどろ純芋蜜について

    薩摩半島では江戸時代から芋蜜・芋水飴が伝統食文化として受け継がれており、唐芋農場は伝統の担い手として芋蜜屋5代目を継承しております。唯一無二。世界にも類を見ない無添加のさつまいもの蜜「あめんどろ純芋蜜」は、蜂蜜やメープルシロップなどの甘味料と比べて、優れた栄養機能や抗菌性、そして自然な甘さを持つ、人にやさしい蜜です。


    あめんどろ純芋蜜 紫芋

    あめんどろ純芋蜜 紫芋


    世界の蜜との成分比較

    世界の蜜との成分比較


    ■作り手の紹介

    *あめんどろ純芋蜜生産者:別府 大和(農業法人唐芋農場代表)

    日本のさつまいも栽培発祥地の南薩摩半島で、“自然に生きよう”をコンセプトに生物多様性農法による芋蜜の生産を行っています。また、地方の伝統食文化である芋蜜屋の5代目として、からだにやさしい無添加のさつまいもの蜜「あめんどろ純芋蜜」を後世に繋いでいきます。


    *ミツロ/MITZLOお菓子の作り手:奥野 光(「織/SHIKI」オーナーパティシエ)

    京都府出身。有限会社プチ・プランスに入社後、チーフ・パティシエとして勤務。その後、「カカオティエゴカン」ブランド立ち上げに関わり、スーシェフとして、商品の製造・開発を担当。2021年京都にて、自身のブランド「織/SHIKI」を開業。Japan Cake Show・コンフィズリー部門大会会長賞やパリ サロン・ド・ショコラ C.C.Cコンテスト最高金賞など、様々な賞を受賞しています。


    *素材プロデューサー:林 凌平

    東京都出身。大学卒業後、金融機関に勤務。結婚を機に、和菓子の製造に従事し、菓子について勉強する。製造卸中心の仕事から得た学びを活かし、消費者の声を直接聞くことができる仕事がしたいと考え、2022年に株式会社SRGを創業。ヴァッフェルクッキーという素材を活かしたブランド「ガトーオンデュレ」を立ち上げ、関東・関西の百貨店を中心に取り組みを続けています。その様々な出会いの中で「あめんどろ純芋蜜」と出会い、新ブランド【ミツロ/MITZLO】が生まれました。


    右から別府、林、奥野

    右から別府、林、奥野


    ■会社概要

    商号    :株式会社SRG

    代表者   :代表取締役 林 凌平

    所在地   :〒546-0022 大阪府大阪市東住吉区住道矢田4-7-8

    設立    :2022年12月

    運営ブランド:【ミツロ/MITZLO】、【ガトーオンデュレ】