報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年11月17日 09:00
    株式会社PFP

    闇バイト強盗対策として注目される“シャッター”の実効性を分析  PFPが公式HPで特設コラムを公開

    近年、SNSを通じて実行役を募る「闇バイト」型の強盗事件が全国で増加しています。

    株式会社PFP(本社:東京都中央区、代表取締役社長:原田 和典)は、こうした社会的背景を受け、「闇バイト強盗の防止にシャッターはどれほど効果的なのか?」をテーマとした特設コラムを公式HP上で公開しました。


    防犯対策を“製品として紹介する”のではなく、シャッターがどのように犯罪を防ぐのかをデータと専門知見から検証することで、生活者が正しい防犯知識を持てるよう支援することを目的としています。


    施工写真

    施工写真


    ■背景:増える“闇バイト”型犯罪と住宅侵入リスクの高まり

    近年、SNSなどで「高収入・即金」「簡単な仕事」を謳って募集をかけ、応募者が犯罪に巻き込まれる“闇バイト”型の強盗事件が全国で多発しています。

    警察庁の公表資料『令和5年の犯罪情勢』によると、侵入犯罪(侵入強盗・侵入盗・住居侵入)は前年比19.1%増と報告されており、特に**住宅を狙った犯行が36.1%**を占めています。

    (出典:警察庁「住まいる防犯110番」 https://www.npa.go.jp/publications/statistics/crime/situation/r5_report.pdf )



    ■具体的な事件報道

    ・千葉での闇バイト強盗事件:2日連続で発生し、住宅への押し込みを含む事件で実行役の男が起訴されたと報じられています。

    出典:テレビ朝日系報道

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000457040.html


    ・“抜け出せない闇バイト”の実態(熊本):SNS経由で応募した高校生が、途中で中断を申し出たところ、逆に金銭を要求される脅迫被害に遭った事例が伝えられています。

    出典:日本テレビ系報道

    https://news.ntv.co.jp/category/society/kk24025b6d5ce64620842f6dd380df07bf


    こうした事件の多くでは、住宅の窓や玄関といった開口部の脆弱性が狙われており、物理的な防御対策の重要性が改めて注目されています。



    ■特設コラム公開の狙い:「闇バイト×防犯」を専門家が分析

    PFPが運営する「オールシャッターサービス」では、全国での施工や修理相談のなかで、「最近、闇バイトのニュースを見て怖くなった」「うちも対策した方がいいのか」といった声が増加しています。

    こうした“生活者のリアルな不安”に向き合う中で、「単なる製品紹介ではなく、“なぜ効果があるのか”をきちんと伝えたい」という想いから、今回の特設コラムの公開に至りました。


    特設ページでは、防犯設備士の監修のもと、

    ・シャッターが犯罪抑止に働く仕組み

    ・侵入経路の傾向と開口部対策の実例

    ・SNS型犯罪に巻き込まれないための生活防衛策

    などを、統計データと事例を交えて分かりやすく解説しています。


    窓シャッター

    窓シャッター


    ■なぜ“シャッター”が防犯手段として再注目されているのか

    近年、住宅防犯対策は「警告型(警報・センサー)」から「遮断型(物理防御)」へとシフトしています。

    シャッターは開口部を物理的に遮断するため、侵入そのものを困難にし、被害の未然防止につながります。



    ■期待される主な効果

    ・侵入防止:窓・玄関を強固に閉鎖し、こじ開けや破壊による侵入を困難化。

    ・心理的抑止:外観から「侵入が難しい住宅」という印象を与え、標的化を回避。

    ・安心感の向上:夜間・外出時でも安心して過ごせる生活環境を実現。

    ・防災効果:台風・飛来物から開口部を保護し、自然災害リスクの低減にも寄与。



    ■オールシャッターサービスの特徴

    「オールシャッターサービス」は、全国でシャッター修理・設置を展開している専門業者です。長年の経験と、専門スタッフによる自社一貫対応により、利用者の不安を素早く解消できる体制を整えています。住宅から商業施設まで幅広い案件に対応し、全国規模で信頼を獲得してきました。


    【オールシャッターサービスの強み】

    ・豊富な施工実績

    ・自社スタッフによる一貫対応

    ・明朗会計

    ・迅速、丁寧な対応

    (詳細は公式サイト内「シャッター修理|オールシャッターサービスが選ばれる理由( https://all-shutter.com/shutter-repair/ )」をご覧ください)



    ■今後の展開

    オールシャッターサービスは今後も全国での対応力を高め、犯罪や災害など多様化する生活リスクに対して「シャッターで守る」という新たな防犯価値を提案していきます。特に、地方都市や高齢者世帯への情報発信を強化し、地域全体の安心・安全に貢献していく方針です。



    ■オールシャッターサービス公式HP

    https://all-shutter.com/

    法人様も個人様も承ります!全シャッターメーカー対応OKで現地調査無料!

    闇バイトによる強盗や空き巣から自宅や人命を守るにはシャッターがおすすめ!


    企業ロゴ

    企業ロゴ



    【会社概要】

    会社名:株式会社PFP

    代表者:代表取締役社長 原田 和典

    資本金:4,000,000円

    設立 :2015年2月18日


    ▼本社

    所在地:〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町13-7大富ビル 311

    TEL  :0120-963-581

    FAX  :050-1704-1928


    ▼本件に関するお客様からのお問い合わせ先

    オールシャッターサービス お客様相談窓口

    TEL:0120-963-581

    お問い合せフォーム: https://all-shutter.com/contact/


    ▼本件に関するお客様からの送付先について

    川崎駅前営業所

    所在地:〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目8-6 長谷川ビル 400

    TEL  :0120-963-581