報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月17日 11:00
    サンケン電気株式会社

    スイッチング損失を他社同等品と比べ20%以上低減*  車載向け高圧3相モータ用ドライバ「SAM265M50AS3」

    サンケン電気株式会社(埼玉県新座市北野3-6-3)は、高圧3相モータ用ドライバ「SAM2シリーズ」のうち、「SAM265M50AS3」の量産を開始しました。



    ■製品概要

    SAM2シリーズは、出力スイッチング素子、プリドライバ、制限抵抗付きブートストラップダイオード、サーミスタなど、3相モータを制御するために必要なデバイスを集約したオールインワンタイプの製品です。

    基板面積の小型化や、高圧回路設計の簡易化に貢献します。


    今回量産したSAM265M50AS3は、車載用途に対応した最大定格650 V/50 Aの製品です。

    他社同等品と比較して、スイッチング損失を20%以上低減しました*(条件:TJ = 125 ℃、IC = 50 A)。これによりIPMの温度上昇を抑えられるため、熱設計の自由度が向上します。

    さらに、絶縁耐圧は2500V(1分)を保証、ジャンクション温度は175℃を保証しています。車載規格のAQG324にも準拠した安全性の高い製品です。

    また、高精度の温度検出機能により、実動作の温度範囲の拡大や、モータシステムの品質向上に貢献します。


    電動車(xEV)などの高圧補機システム(電動コンプレッサ、電動ウォーターポンプ、電動オイルポンプなど)に最適です。


    *2025年10月現在 当社調べ


    詳細URL: https://www.semicon.sanken-ele.co.jp/newproduct/#P-66217


    SAM265M50AS3

    SAM265M50AS3


    ■製品外観

    パッケージ名称:DIP30(LF2540/LF2541)

    (ボディーサイズ:52.5 mm × 31 mm × 5.6 mm)


    製品外観 DIP30パッケージ

    製品外観 DIP30パッケージ


    ■SAM2シリーズ ラインアップ


    SAM2シリーズ ラインアップ

    SAM2シリーズ ラインアップ


    ■用途

    電動車(xEV)の高圧補機システムの3相モータ駆動

    ● 電動コンプレッサ

    ● 電動オイルポンプ

    ● 電動ウォーターポンプ など



    ■特徴

    ● 小型DIP30パッケージ

    ● 高い温度検出精度

    ● 低損失

    ● AQG324準拠

    ● Pbフリー(RoHS対応)

    ● 絶縁耐圧2500V(1分)保証

    ● ジャンクション温度175℃保証

    ● サーミスタ内蔵

    ● ブートストラップダイオード内蔵

    ● CMOS(3.3 V、5 V系)入力レベル対応

    ● エラー信号出力(保護回路動作時)

    ● シャットダウン信号入力

    ● 過電流保護保持時間調整可能

    ● 保護機能

     -電源電圧低下保護機能

      VBx端子(UVLO_VBx) :自動復帰

      VCCL端子(UVLO_VCCL):自動復帰

     -過電流保護機能(OCP) :自動復帰



    ■低スイッチング損失

    従来製品(低ノイズ品)からスイッチング速度を向上させ、スイッチング損失を低減しました。

    他社同等品と比較すると、スイッチング損失を20%以上低減しました*(条件:TJ = 125 ℃、IC = 50 A)。

    *2025年10月現在 当社調べ


    スイッチング損失を低減

    スイッチング損失を低減


    ■オールインワンでコンパクト

    基板上に直接チップなどの部品を搭載できるDBC(Direct Bonding Copper)構造を採用することで、パワーチップを高密度で実装しています。温度検出用のサーミスタも内蔵しています。

    パッケージは小型化しつつも、空間距離や沿面距離は十分な距離を確保し、信頼性を維持しています。

    車載用途の安全性を重視し、VCC端子とOCP端子がGND端子と隣接しないように端子配置を考慮しています。

    また、お客様の要求に幅広く対応するため、外部端子の長さは2種類から選択していただけます。


    複数の構成部品を1パッケージ化したオールインワン型IPM

    複数の構成部品を1パッケージ化したオールインワン型IPM


    ■高精度の温度検出

    リードフレーム上ではなく、パワーチップと同じDBC基板上に温度検出用のサーミスタを設置しています。

    これにより、高精度の温度検出と、急激な温度変化に対する高い追従性を実現しました。

    感度良く駆動素子の異常温度を検知できるため、実動作の温度範囲の拡大や、モータシステムの品質向上に貢献します。


    高精度の温度検出を実現

    高精度の温度検出を実現


    ■応用回路例

    3シャント検出方式


    応用回路例(3シャント検出方式)

    応用回路例(3シャント検出方式)


    ■会社概要

    社名  : サンケン電気株式会社

    代表者 : 代表取締役社長CEO 高橋 広

    所在地 : 〒352-8666 埼玉県新座市北野三丁目6番3号

    設立  : 1946年9月5日

    事業内容: 電子部品、デバイス、電子回路の製造および販売

          電気機械器具の製造および販売

          前各号に付帯する一切の業務

    資本金 : 20,896,789,680円

    URL   : https://www.sanken-ele.co.jp/