プレスリリース
サイバーテック、WordPressユーザに向けたサービス内容を強化! WordPressの定額見守りサービス「WordPressプラス」
ITで企業のDX対応をサポートする株式会社サイバーテック(代表取締役社長:橋元 賢次、本社:東京都渋谷区、以下 サイバーテック)は、全世界で一番利用されているWeb CMS「WordPress」で運用中のWebサイトに携わる関係者を支援するために、WordPressの定額見守りサービス「WordPressプラス」を2025年12月1日にリリースいたします。
サイバーテックはかねてより実施している「マニュアルDX」事業とともに、CMSの新規導入や移行をはじめ、サーバーを含めたWebサイト運用やWebマーケティング支援まで、企業のWebサイトをフルサポートする「Webソリューション」事業を実施しております。今回サービス提供を開始する「WordPressプラス」は、手軽に扱うことができるWeb CMS「WordPress」で構築されているWebサイトの運用をサポートするためのサービスです。WordPressが活用されているWebサイトの役割はもとより、サーバー基盤の状況や監視対象範囲、ご予算などにより選択することができる「スタンダード」「プレミアム」の2種類のプランを準備いたしました。
今回の取り組みは、先日リリースした、WordPressを活用したWebサイトを公開、あるいは運用を実施しているWeb担当者の皆様に有益な情報を提供するためのオウンドメディア「WordPress通信」とも相互に連携し、「WordPressプラス」による監視サービスとともに、WordPressで運用するWebサイトにとって必要となる「情報とサービス」を提供いたします。
そのような背景もあるため、今回の発表に伴い、WordPressの活用をサポートする情報サイト「WordPress通信」への新規登録を推進するためのキャンペーン「WordPress通信オープン記念 Amazonギフトカードキャンペーン」( https://wordpress.cybertech.co.jp/campaign/amazon-202512/ )を11月20日から開催いたします。
WordPressに関しては、新バージョンの情報や対応ミドルウェア、セキュリティアラート、プラグインなどの情報はいち早く英語圏でアナウンスされます。サイバーテックは英語圏であるフィリピン セブ島に自社オフショア拠点を有しており、常にWordPressの最新情報を入手することが可能であることから、WordPressに関するスピーディな情報提供をはじめ、エンジニアによる対策を講じることが可能です。
サイバーテックは、今回リリースした「WordPressプラス」にて、WordPressを活用している多くの企業様が安心してWordPressを活用し、Webサイトの可用性を高めるためのサポートをいたします。
■「WordPressプラス」特長
◎Web分野に長年携わってきた技術陣と統合監視ツール「Zabbix」による、安心のサポート!
ミッションクリティカルなWebサイトでは可用性を高めるためにしっかりとした監視が必須となりますが、可用性がそこまで求められないWebサイトの場合、オーバースペックとなる監視サービスを採用してしまうと、余計なコストや頻繁なアラート通知にうんざり、ということになりかねません。「WordPressプラス」では、対象のWebサイトがどのような位置づけのものなのか、といった観点や、クライアントのサーバー状況やご予算、希望される内容にあわせて、実績のある統合監視ツール「Zabbix」で構築された監視サーバーによる2種類の監視サービスをご提供。自社サービスとしてクラウド提供を行っている、マニュアル用CMSシステム「PMX」のバックエンドでも実施している監視体制で、皆様のWebサーバーの可用性を確実に向上させます。
◎WordPressに関する英語圏の最新情報をベースにサポート!
WordPressは海外発のオープンソースCMSであるため、セキュリティアラートなどはいちはやく英語でリリースされますが、サイバーテックは英語圏のフィリピン セブ島に自社オフショア拠点を有しているため、英語圏でアナウンスされるWordPressの情報をいちはやくキャッチアップすることが可能となります。WordPressの活用においてスピーディな情報取得は欠かせませんが、WordPressのオウンドメディア「WordPress通信」と連動した形で皆様に最新情報をお届けします。
◎万が一の対策のために…複数のWordPress担当者にもかかわらず、リーズナブル!
運用中に一番心配されるのは、トラブル対応ではないでしょうか。サイバーテックでは、深刻な状況に陥った場合、いち早くお客様と協議させていただいたうえで、複数名待機しているWordPressに長けたエンジニアやITオペレータが別途費用で対応いたします。フィリピン セブ島に有する自社オフショア拠点を中心に、メニュー化された対応を効率よく実施させていただく、あるいは調査レベルから対応させて頂くといったアクションなど、障害内容に応じて高品質かつリーズナブルな対応が可能です。
■「WordPressプラス」サービス概要
「WordPressプラス」のサービス概要は以下となります。

「WordPressプラス」サービス概要
※2025年11月15日時点のサービス概要となります。弊社都合により変更される場合があります。
■「WordPressプラス」紹介ページ
WordPressを活用する情報サイト「WordPress通信」は以下となります。
URL: https://www.cybertech.co.jp/websol/service/wordpress/wp-monitoring/
サイバーテックは、DXの推進がますます進む今後の情報化社会において、Webサイトを活用した情報発信へのニーズはますます増加すると考えております。当社の特長である、日本人コミュニケーション100%保証の自社オフショア拠点を活用した様々なWeb関連のサービス提供を、引き続きより多くの企業様にご提供していきます。
<株式会社サイバーテックについて>
「ITによる社会貢献」を実現するために、1998年の創業からXMLをはじめとするマークアップ言語やWeb技術に携わってきました。情報化投資において高い費用対効果と生産性向上を実現する国産ソフトウェア製品とITサービスを企業の皆さまに提供いたします。
商号 : 株式会社サイバーテック(CyberTech Corporation)
代表者 : 代表取締役社長 橋元 賢次
設立 : 平成10年(1998年)9月8日
本社所在地: 〒150-0044 東京都渋谷区道玄坂1-20-1 Osawa Bldg.5階
資本金 : 5,000万円
URL : https://www.cybertech.co.jp/
事業内容 :
1) マニュアルDX事業~読んでもらえるマニュアルに!
マニュアル用CMS「PMX」と公開システム「DocuPortal」、コンサルティングにより、効率化とユーザーロイヤリティの向上をもたらします。
URL: https://www.cybertech.co.jp/xml/
2) Webソリューション事業~動的Webもまるごとお任せ!
CMSの新規導入や移行をはじめ、サーバーを含めたWebサイト運用やWebマーケティング支援まで、皆様のWebサイトをフルサポートいたします。
URL: https://www.cybertech.co.jp/websol/
3) 開発・制作支援事業~リーズナブルにご支援!
PHP・Javaによるアプリケーション開発や、AIによるWebコンテンツ生成・日英翻訳サービスを、高品質かつリーズナブルに実施いたします。