報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年12月12日 14:00
    学校法人明治大学広報課

    商学部創設110周年特別企画・国際シンポジウム 「新時代のファッション・ビジネスを語る」 を12月20日(土)、 明治大学駿河台キャンパスで開催

     明治大学商学部は創設110周年特別企画の国際シンポジウム第2弾として、「新時代のファッション・ビジネスを語る」を、12月20日(土)に駿河台キャンパスで開催します。予約不要、入場無料でどなたでもご参加いただけます。

     シンポジウムでは、カルバン・クラインなどニューヨークを代表するデザイナーを多数輩出する名門校である、ニューヨーク州立ファッション工科大学(FIT)の川村由仁夜准教授による「社会学から見た最新のNYファッション」、日本FIT会の尾原蓉子会長による「変容するファッション・ビジネスー小売に革命が起きている」と題する講演の他、東野香代子氏(株式会社ファッションビジネス研究所代表取締役、元エルメス・ジャポン株式会社広報部長)と明治大学国際日本学部・中野香織特任教授、商学部・藤田結子准教授が、「ラグジュアリーブランドのPR戦略」をテーマにパネルトークを行います。

     新時代を担うビジネスパーソンの養成を行っている商学部では、海外では専門の学部が設置されているケースも珍しくないファッションビジネスに関する教育、研究にも力を入れており、「ファッションビジネス」、「ブランド、メディア、商業施設のクラスター分析」、「ファッションメディアの作り方」などの科目をはじめ、春と夏には、モダールインターナショナル学院等、パリの協定校での英語による2週間の短期留学プログラム「フレンチ・ファッション・プログラム」等を展開しています。

    【商学部創設110周年特別企画<国際シンポジウム>
    「新時代のファッション・ビジネスを語る」】
    ■日時: 12月20日(土) 14:00 ~ 17:30 ※予約不要、入場無料
    ■会場: 明治大学 駿河台キャンパス グローバル・フロント1階 多目的ホール(千代田区神田駿河台1ー1)
    ■内容:
    講演1 「社会学から見た最新のNYファッション」 
         川村 由仁夜 ニューヨーク州立大学(FIT) 准教授
    講演2 「変容するファッション・ビジネスー小売に革命が起きている」
         尾原 蓉子 日本FIT会 会長
                 一般社団法人ウィメンズ・エンパワメント・イン・ファッション 代表理事・会長
    パネルトーク 「ラグジュアリーブランドのPR戦略」
         東野 香代子 株式会社ファッションビジネス研究所 代表取締役
                   元エルメス・ジャポン株式会社 広報部長
         中野 香織 明治大学国際日本学部 特任教授
         藤田 結子 明治大学商学部 准教授