報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月10日 09:30
    株式会社かたちえ

    18分の実践ワークで「計画倒れ」にさようなら! 「思考を行動に変える最短ルート プロジェクトマップ行動設計法」 10月17日からAmazon、書店にて順次発売開始

    10月14日・15日限定Amazon予約特典付きキャンペーン同時開催

    個人のメタスキル向上と、チーム・組織全体の成果創出を支援する共創型コンサルティングを行う株式会社かたちえ(東京都新宿区) 代表取締役・松岡 克政による15年ぶり2冊目の書籍となる新刊「思考を行動に変える最短ルート プロジェクトマップ行動設計法」(松岡 克政 著、中央経済社)が、2025年10月17日(金)よりAmazon、書店にて順次発売されます。


    「思考を行動に変える最短ルート プロジェクトマップ行動設計法」

    詳細: https://katachie.co.jp/information/book-projectmap/


    表紙

    表紙


    ■注目ポイント:なぜ今、この手法が必要なのか

    <「計画倒れ」は個人の問題ではなく、設計の問題>

    現代のビジネスパーソンの多くが「やろうと決意しても行動に移せない」という課題を抱えています。従来、これは主に個人の意志力不足とされてきましたが、著者の松岡は「適切な行動設計ができていないことが根本原因」と指摘します。


    <22年前のひと言から生まれた実践的手法>

    「おまえほど要領の悪い奴は見たことがない」― 上司からのこの言葉が、松岡の転機となりました。15年の実践と改良を重ねて完成した「プロジェクトマップ」は、7つの問いに答えるだけで思考を自動的に行動の設計図に変える実践的な手法です。



    ■従来の自己啓発書との決定的な違い

    <「読んで終わり」から「本当にできるようになる」へ>

    本書最大の特徴は、18分という短時間で確実に成果を出せる実践ワークショップを内蔵していることです。読者は本を読みながら、実際に自分のプロジェクトマップを作成し、即座に行動を開始できます。


    <体系化された「5つの壁」の解明と解決策>

    行動を阻む要因を感情・思考・方法・動機・環境の「5つの壁」として体系化。それぞれに対する具体的な解決策を、3人のリアルなキャラクター(32歳専門職、38歳チームリーダー、54歳部長)の事例を親しみやすいイラストを交えて詳細に解説しています。



    ■「プロジェクトマップ行動設計法 思考を行動に変える最短ルート」について

    思考を計画に、計画を行動に変えるための強力ツール「プロジェクトマップ」。


    本書は、著者の松岡が起業以来長年にわたってお客様へのコンサルティングからプライベートでの計画、実行の際に必ず使ってきた「プロジェクトマップ」について、いかに読者の皆さまの仕事と人生を変えられる力を持ったものなのか、その中身と使い方をお伝えしています。


    「よし、やるぞ!」と決意したのに、何も進まない。計画は完璧に立てたのに、実行できない。頭では分かっているのに、体が動かない…。あなたの思いや考えを行動に移すことを邪魔する5つの壁を打ち破れる魔法のツール、それがプロジェクトマップです。


    仕事も暮らしもすべては「プロジェクト」。あなたが実現したいと思い描いたことを、プロジェクトマップに落とし込めば、物事が動き出します。今回は、ビジネスの現場で起こりがちな3つのエピソードをもとに、プロジェクトマップを使って状況を変え、成果を出せる方法をあますところなくお伝えしています。



    <本書の構成>

    Part1. なぜ、あなたの「計画」は行動に変わらないのか?

    -5つの壁を乗り越えるためのチェックリストつき


    Part2. どうすれば、「見えない壁」を乗り越えられるのか?

    -7つの問い(ゴール、ニーズ、ポイント、タスク、リソース、リスク、スケジュール)で行動を設計する


    Part3. 何を、どう実践すればいいのか?

    -18分間でできる、プロジェクトマップ実践ガイドつき



    ■発売記念Amazon予約キャンペーン概要

    期間   : 2025年10月14日(火)0:00 ~ 10月15日(水)23:59(48時間限定)

    対象   : 期間中にAmazonで書籍を予約し、下記専用フォームから申し込んだ方

    特設ページ: https://katachie.co.jp/books/projectmap/special/

    特典内容(購入冊数に応じて段階的に充実)

    1冊  著者解説動画+実践ワークショップ動画+テンプレート+コミュニティ参加権

    3冊  上記+オンラインLIVE Q&Aセッション参加権

    10冊  上記+シークレット事例集+グループコンサルティング参加権

    50冊  上記+貴社専用オンラインQ&Aセッション(60分)

    150冊 上記+著者による3時間オンラインワークショップ開催権



    このキャンペーンは単なる販促活動ではなく、「読んで終わり」ではなく「本当にできるようになる」という本書のコンセプトを体現し、読者の確実な行動変革をサポートすることが目的です。



    <書籍概要>

    タイトル: 『思考を行動に変える最短ルート プロジェクトマップ行動設計法』

    著者  : 松岡 克政

    価格  : 1,980円(税込み)

    発売日 : 2025年10月17日(金)

    ページ数: 300ページ

    仕様  : 四六判

    ISBN  : 978-4502562815

    発行元 : 中央経済社

    URL   : https://katachie.co.jp/information/book-projectmap/



    ■[著者]プロフィール:松岡 克政(まつおか かつまさ)

    1970 年生まれ。埼玉県出身、千葉大学大学院 工学研究科修了

    共創型コンサルティング 株式会社かたちえ 代表取締役


    日立製作所デザインセンターで80件以上の製品・情報デザインを手掛けた後、「デザイン思考だけでは良い成果はでない」という壁に直面。より本質的な変革を求め、2007年、中小企業診断士として独立。マインドマップやデザイン思考、構造思考など、多様な知見を統合した独自のツール〈プロジェクトマップ(TM)〉を考案。開発から15年、大手製造業の経営計画策定、中小企業の全社育成プログラムなど、大小200以上のプロジェクト、現場の変革に携わる。アジアに4人しかいないマインドマップ・マスターインストラクターの1人。著書『マインドマップ デザイン思考の仕事術』(PHP新書 2010年)



    ■会社概要

    商号  : 株式会社かたちえ

    代表者 : 代表取締役 松岡 克政

    所在地 : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目7−26 ワコーレ新宿第一ビル 401

    設立  : 2011年6月

    事業内容: 個人のメタスキル向上と、チーム・組織全体の成果創出を支援する共創型コンサルティング

    URL   : https://katachie.co.jp/