プレスリリース
【独占】元ホームレス連続起業家が経営者インタビュー企画 「TOMOSHIVI」を開始!各分野で活躍する方々の本音を 若い世代に届け「挑戦が当たり前な社会」の実現へ
自身のホームレス経験から「頼れる人がいない辛さ」を痛感した福田泰介が、 各分野で活躍する方々の本音と学びを若い世代に配信する新インタビュープロジェクト
8年前に公園でホームレス生活を経験し、その後累計売上2億円を達成、最終的に約5,000万円で事業売却を果たした連続起業家で株式会社Okivisの代表を務める福田泰介が、インタビュープロジェクト「TOMOSHIVI(トモシビ)」を正式に開始したことを発表しました。
元ホームレスの連続起業家 福田泰介_1
■ホームレス経験が生んだ「頼れる人がいない辛さ」への共感
福田は8年前、お金も人脈もない状況で公園での生活を余儀なくされました。「明日食べるご飯にも困り、誰にも相談できず、孤独の中で『人生をどう変えるか』だけを必死に考えていた」と当時を振り返ります。
その後の起業挑戦で累計売上2億円を達成し、事業売却まで成し遂げましたが、「その過程で何度も壁にぶつかり、頼れる人が身近にいないことの辛さを誰よりも痛感した」といいます。
この実体験から、「同じように挑戦の道を歩む若い世代に、各分野で活躍する方々のリアルな言葉や学びを届けたい」という強い想いが生まれ、TOMOSHIVI(トモシビ)の開始に至りました。
■各分野のトップランナーの「本音」を毎週配信
TOMOSHIVIは、経営者をはじめ各分野で活躍する方々への深掘りインタビューを通じて、教科書では学べない「生きた学び」を若い世代に配信するプロジェクト。単なる成功談ではなく、挫折や困難をどう乗り越えたかという実践的な本音にフォーカスしています。
【プロジェクトの特徴】
・各分野で活躍する方々の生の声から抽出した実践的な学び
・若い世代の挑戦を後押しする等身大のストーリー
・SNSを活用した毎週配信による継続的な学びの提供
・視覚的でわかりやすい情報発信による高い理解度
■「挑戦が当たり前な社会」の実現を目指して
現代社会では、起業や新しい挑戦を志す若い世代が孤独感を抱きやすい環境があります。特に、身近に相談できる経験者がいない状況は、多くの挑戦者が直面する課題です。
TOMOSHIVIは、そうした若い世代の「頼れる人がいない辛さ」を解決し、「挑戦が当たり前になる社会」の実現を目指し、より多くの若い世代に届けることを計画しています。
■今後の展開
TOMOSHIVIでは、月間を通じて様々な分野で活躍する方々へのインタビューを継続予定です。また、読者との双方向コミュニケーションを重視し、SNS連動企画や読者参加型の取り組みも計画しています。
福田は「僕自身の8年間が、誰かの背中を押すことを願っている。各分野で活躍する方々の本音や学びを通じて、一人でも多くの若い世代に『挑戦する勇気』を届けたい」とコメントしています。
■TOMOSHIVI(トモシビ)について
正式名称 : TOMOSHIVI(トモシビ)
開始日 : 2025年10月
Instagram : @tomoshivi_jp( https://www.instagram.com/tomoshivi_jp )
コンセプト: 各分野で活躍する方々のインタビューを毎週配信
運営 : 連続起業家 福田泰介
【会社概要】
商号 :株式会社Okivis
所在地 :沖縄県中頭郡西原町
代表者 :代表取締役 福田泰介
設立 :2025年5月
事業内容:WEBマーケティング支援
【本件に関するお問い合わせ先】
TOMOSHIVI(トモシビ)
運営 : 株式会社Okivis
Email: okivis.official@gmail.com