プレスリリース
【実証実験】高機能上履きが運動能力を向上! 小学生の反復横跳びで平均3.9回の記録更新!
「教育パワーシューズ」vs一般的な上履きの比較体験会を実施
株式会社新日本教育シューズ(本社:滋賀県大津市、代表取締役:黄瀬 修)は、この度、子どもの足の健康と運動能力の向上を目的とした「教育パワーシューズ」と、一般的な上履きとの比較体験会(すべらんDAY)を小学校にて実施いたしました。その結果、教育パワーシューズ着用時に参加児童全員が反復横跳びで記録を更新するなど、上履きの違いが子どもの運動能力発揮に大きな影響を与えることが確認されました。
実証実験「すべらんDAY」の集合写真
【実施の背景と目的】
普段の上履きに対する不満点(事前アンケートより)
事前アンケートの結果から、参加児童の約半数が普段の上履きに対し「滑りやすい」と感じ、他にも「足が痛くなる」「窮屈に感じる」といった不満を抱えていることが判明しました。多くの児童が、現在の足元の環境に何らかの課題を抱えていることが浮き彫りになりました。
当社が開発した「教育パワーシューズ」は、外反母趾や内反小趾といった足のトラブルを予防できるよう設計されており、さらに体育館での使用にも適した高いグリップ力と安定性を備えた高機能シューズです。
本イベントは、「上履きの違い」が新体力テストの記録や運動中の快適さにどう影響するかを体験してもらい、子どもたちが普段の上履きでは発揮しきれていない「本来の運動能力」に気づき、自信をもって動けるようになるきっかけを提供することを目的に実施しました。
実際の小学校新体力テストの様子(他校での動画): https://youtu.be/3r0HJGctJGI
【教育パワーシューズについて】
イベントの様子(1)
「教育パワーシューズ」は、株式会社新日本教育シューズが、近年増加している子どもの足の障害(外反母趾、内反小趾、浮き指など)を未然に防ぎ、足の健全な成長を促すために開発した高機能な学校用シューズです。
〇主な特長
・つま先ゆったり設計:
足指を締め付けず、健全なアーチ形成を促進し、足指の変形を予防します。
・マジックベルト(面ファスナー):
甲の高さに合わせてしっかり足を固定し、運動時の足のブレを防ぎます。
・高グリップ・衝撃吸収:
体育館での使用を想定した滑りにくいゴム底と、かかと部の衝撃吸収材により、
着地時の衝撃を緩和し、膝や足首を保護します。
・大型ヒールガード:
かかとをがっちりガードし、正しい歩行をサポートします。
長時間履く上履きだからこそ、子どもの「第二の心臓」とも呼ばれる足を徹底的に守り、運動能力を最大限に引き出す設計にこだわっています。この独自の設計により、学校生活のあらゆるシーンで子どもたちが快適に活動できるようサポートします。
教育パワーシューズの概要: https://www.power-shoes.com/html/page71.html
【実施概要】
イベントの様子(2)
日程 :2025年7月27日(日)
場所 :東京都足立区 中島根小学校 体育館
参加者児童12名
実施内容:上履き(教育パワーシューズ vs 普段の上履き)を
履き比べての「反復横跳び」「シャトルラン」測定、
自由運動(サッカー、ジャンプなど)、アンケート・インタビュー
【主な実験結果と参加児童の反応】
(1) 新体力テスト測定結果
反復横跳びの計測を行う子どもたち
参加児童別記録向上回数
教育パワーシューズ着用による反復横跳び測定では、参加者全員が記録を更新しました。平均で約3.9回の向上を達成し、中には+7回も記録が向上した児童も確認されました。この結果は、上履きの機能性が瞬発的な動きや方向転換のパフォーマンスに大きく寄与することを示しています。
(2) 児童アンケート
イベント後アンケートを記入する子どもたち
教育パワーシューズ着用後のアンケートでは、その機能性が高く評価されました。
児童アンケート・評価結果
自由記述コメント(一部抜粋)
「ピタッと止まれるのがすごい」
「足が痛くならなかった」
「ソールが厚くて安心」
「デザインがかわいい」
【校長先生からのコメント】
校長先生インタビューの様子
今回の体験会にご協力いただいた中島根小学校の加瀬校長先生からは、「鉄筋コンクリート校舎での子どもたちの足への負担を以前から懸念していた中で、今回の体験は非常に有意義でした。特に、サッカーや反復横跳びの動きがスムーズになっていた点、そして靴底の厚みに大きな価値を感じました。より多くの子どもたちが、安価で良質な靴を使える機会が広がることを期待しています」とのコメントをいただきました。
【今後の展望】
今回の結果から、上履き選びが子どもの運動への意欲や能力の発揮に直結することが改めて示されました。
今後は、他学年や他校での実施、さらには保護者への情報発信を強化し、子どもたちが日々の学校生活を快適に過ごせることはもちろん、体育や遊びに向けた靴選びにも目を向けていただけるよう取り組んでまいります。
当社はこれからも上履きが子どもの健やかな成長に果たす大切な役割を広く伝えていきます。
【商品概要】
・商品名 : 教育パワーシューズ
・カラー : 青、白、エンジ、緑、黄、ライトブルー、ピンク、ラベンダー
・サイズ : 14.0cm~29.0cm(0.5cm刻み) ※28.5cmは展開なし
(白は13.0・13.5cmあり、ピンクは25.0cmまで、
ラベンダーは23.5cmまで)
価格 : 2,300円(税込2,530円)
販売場所 : 全国の取扱店および公式オンラインストア
( https://www.power-shoes.com/ )
Instagram: https://www.instagram.com/powershoes_/
【会社概要】
会社名 : 株式会社新日本教育シューズ
所在地 : 〒520-2132 滋賀県大津市神領1丁目9番3号
代表者名 : 黄瀬 修(きのせ おさむ)
設立年月日 : 1995年9月
資本金 : 2,000万円
事業内容 : 上履き「教育パワーシューズ」の製造・販売および
教育用シューズの卸売業。子どもの足の健康と
正しい発育をサポートするシューズの開発・提供。
主な製品 : 教育パワーシューズ、clubpowerいろこ など
URL : https://www.power-shoes.com/
その他事業所: 埼玉支店(〒362-0805 埼玉県北足立郡伊奈町栄1-87)