報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年12月15日 10:30
    芦ノ湖冬景色プロジェクト実行委員会

    箱根神社節分祭奉祝花火大会×いのり星(R)  新企画!「蒼き九頭龍の物語」開催について

    芦ノ湖冬景色プロジェクト実行委員会は、箱根 芦ノ湖 元箱根湾にて「箱根神社節分祭奉祝花火大会」とLED球体「いのり星(R)」のコラボレーション企画「蒼き九頭龍の物語」を2015年2月2日に開催いたします。着水すると光る「いのり星(R)」約1万2千個を冬の静かな湖面に浮かべ幻想的な風景を演出。そして翌日の節分祭を祝い冬の澄んだ夜空に打ち上がる大輪の花火で、盛り上がりは最高潮へ。当日は20時まで幻想的な光に彩られた箱根神社への夜の特別参拝も可能。箱根芦ノ湖の美風景をお愉しみください。

    箱根神社節分祭奉祝花火大会

    「蒼き九頭龍の物語」イベント情報
    http://www.hakone-ashinoko.net/special_page006.html


    ■「蒼き九頭龍の物語」とは
    その昔、芦ノ湖が「箱根権現(神社)御手洗(みたらし)の池」と呼ばれていた頃、湖に棲み、人々に害を与えていた毒龍に対し、箱根大神から霊力を授かった萬巻上人が湖中に石檀を築いて調伏の祈祷を行ったところ、毒龍は姿を改め、宝珠(ほうじゅ)、錫杖(しゃくじょう)、水瓶を捧げて帰依し、九頭龍大神となりました。舞台は現代の芦ノ湖。幻想的な蒼き光を放つLED球体「いのり星(R)」約1万2千個を九頭龍神からの宝珠に見立て、今その伝説がよみがえります。そして澄んだ夜空に「箱根神社節分祭奉祝花火大会」の大輪の華火とのコラボレーションで物語はフィナーレへ。龍より授かりし宝珠に願いを込めて・・・冬の芦ノ湖の幻想的な蒼き光に、あなたは何を祈りますか?


    ■「いのり星(R)」とは
    いのり星(R)は青色発光ダイオードLEDを光源とする直径8.5cmの球体で、着水すると光ることが特徴です。またその電源も太陽光蓄電により、何度も使用でき、限りなく環境に優しく設計されています。現在、いのり星(R)の放流は水への感謝や地域活性化を主な目的に全国各地で行われており、芦ノ湖にて放流する1万2千個も、全個回収し、また新たな舞台で幻想的な蒼き光を放ちます。
    ※いのり星(R)は天の川プロジェクト(R)を推進する株式会社ランドマーク・ジャパンにより特許取得され、商標登録されています。
    ※いのり星(R)をお待ち帰りいただくことはできません。


    ■イベントスケジュール
    2015年2月2日(月) ※荒天時3日に順延

    【芦ノ湖 元箱根湾】
    18:30:いのり星(R)の放流
        観賞船の運航、放流体験など
    20:00:グランドフィナーレ「箱根神社節分祭奉祝花火大会」

    【箱根神社 参道・境内】
    日没~20:00まで 夜の特別参拝(ライトアップ)

    <交通アクセス>
    〇公共交通機関
    箱根湯本駅よりバスで約35分「元箱根」バス停下車
    三島駅よりバスで約60分「元箱根港」バス停下車
    ※イベント終了時間に合わせ、箱根湯本駅・小田原駅方面への臨時バスを運行予定です。終了直後は混雑が予想されますので、計画的な離町をオススメします。

    〇お車
    東名高速「厚木IC」小田原厚木道路、箱根新道経由 約60分
        「御殿場IC」国道138号線、県道75号線経由 約50分
        「沼津IC」伊豆縦貫道、国道1号線経由 約40分


    ■注意事項
    ・花火打上時間に合わせ、湖上から花火といのり星(R)を優雅に観賞できる「花火観賞船」が出航(有料)します。
    ・花火およびいのり星(R)放流は予告なく中止または翌2月3日に延期する場合があります。予めご了承ください。


    ■その他「箱根神社節分祭」「わかさぎまつり」
    翌2月3日には、「箱根神社節分祭」を実施。箱根神社境内での豆まきの後、湖上に水上スキーで逃げた鬼に船から豆をまく一風変わった「湖上鬼追いの儀」を開催。また芦ノ湖の名産「公魚(わかさぎ)」の振る舞い(数量限定/なくなり次第終了)もお愉しみいただけます。
    2月28日までは芦ノ湖付近の飲食店で芦ノ湖の名産「公魚(わかさぎ)」を食べるか、近隣の宿に泊まり応募すると地域特産品や宿泊券など豪華賞品が当たる「わかさぎまつり」を開催します。2月の芦ノ湖はイベントが目白押しです。


    主催  :芦ノ湖・芦之湯地区観光連絡協議会
         「芦ノ湖冬景色プロジェクト実行委員会」
         (事務局:元箱根観光協会)
    後援  :箱根町・一般財団法人 箱根町観光協会・芦之湖漁業協同組合
         芦ノ湖飲食名産品店組合・芦ノ湖温泉旅館組合 他
    特別協力:伊豆箱根鉄道株式会社・箱根観光船株式会社
         伊豆箱根バス株式会社・箱根登山バス株式会社
         伊豆箱根交通株式会社・箱根登山ハイヤー株式会社
         小田急箱根ホールディングス株式会社・株式会社JTB国内旅行企画
         楽天株式会社「楽天トラベル」
    特別協賛:芦ノ湖テラス 他
    監修  :天の川プロジェクト(R)


    ■詳細・最新情報はインターネットからも確認できます。
    ・元箱根観光協会Facebookページ
    https://www.facebook.com/motohakonekannkoukyoukai
    ・箱根芦ノ湖 観光・宿泊ガイド「芦ノ湖なび」
    http://www.hakone-ashinoko.net/
    ・箱根神社公式ホームページ
    http://hakonejinja.or.jp/


    【お問い合わせ先】
    箱根町総合観光案内所
    TEL:0460-85-5700