プレスリリース
秋の味覚と縁起を一つに 「きぶなまもり すいーとぽてと」販売開始
しもつけ彩風菓松屋(株式会社松屋和菓子店、所在地:栃木県下都賀郡壬生町)は、郷土玩具「きぶな」をモチーフとした縁起菓子「きぶなまもり」の秋限定商品として、「きぶなまもり すいーとぽてと」を2025年9月27日(土)より販売開始致しました。
きぶなまもり(すいーとぽてと)
秋の実りをぎゅっと詰め込んだ新商品「きぶなまもり すいーとぽてと」が新発売。安納芋あんに紅はるかの角切りを合わせ、バターのコクを効かせた特製餡を、シナモン香るしっとり皮で包みました。縁起物「きぶな」をかたどった秋限定のお守りスイーツとして、季節のギフトや自分へのご褒美にぴったりです。
■「きぶなまもり すいーとぽてと」について
「きぶなまもり すいーとぽてと」は、当社の人気商品「きぶなまもり」の姉妹品として誕生しました。
安納芋あんに角切り紅はるかを加え、バターの豊かな風味で仕上げた贅沢な味わい。皮にはほんのりシナモンを効かせ、秋ならではの香りと温もりを感じられる和風スイートポテト饅頭です。
栃木県に伝わる「きぶな伝説」に由来し、疫病退散・無病息災を願う縁起菓子として親しまれる「きぶなまもり」。その伝統を受け継ぎながら、秋の実りを感じさせる新しい和菓子としてご提案いたします。
きぶなまもり(別バージョン)
■特徴
【素材のこだわり】
安納芋と紅はるかの自然な甘み、バターのコク
【味わいの調和】
シナモン香る皮としっとり餡の絶妙なバランス
【ギフトに最適】
縁起物「きぶな」をかたどった可愛らしいフォルム
【安心品質】
職人が一つひとつ丁寧に製造し、徹底した品質管理を実施
■販売について
発売日 : 2025年9月27日(土)
販売場所 : しもつけ彩風菓松屋 店頭、および公式オンラインショップ
通販サイト: https://saifuuka-matsuya.com/store/item/index.php
店舗内
■同時開催「松屋の秋まつり ぬりえ大会」
新商品の発売を記念し、10月2日(木)~10月31日(金)の期間、「松屋の秋まつり ぬりえ大会」を開催いたします。
対象のぬりえ用紙に色を塗って松屋にお持ちいただいたお子様には、きぶなまもり(すいーとぽてと)をプレゼント。さらに、ご応募いただいたぬりえはすべて店内に掲示し、地域の皆さまに楽しんでいただけます。
この企画は、子どもたちに創作の楽しみを提供するとともに、地域の交流の場をつくり出すことを目的としています。親子で参加できる温かなイベントを通して、和菓子に親しみ、郷土文化や縁起物「きぶな」のストーリーを身近に感じていただきたいと考えています。
ぬりえ大会1
■株式会社松屋和菓子店について
昭和30年に栃木県壬生町で創業し、平成20年7月に法人化。素材と製法にこだわり、地域の文化とともに歩む和菓子を提供しています。
≪会社概要≫
会社名 : 株式会社松屋和菓子店
本社所在地: 栃木県下都賀郡壬生町安塚2284-1
電話番号 : 0282-86-0051
携帯電話 : 090-8831-4988
代表者 : 代表取締役 神永 勝宏
創業 : 昭和30年4月
設立 : 平成20年7月
事業内容 : 和菓子製造販売
資本金 : 3百万円
従業員数 : 10名(パート含む)
URL : http://saifuuka-matsuya.com
通販サイト: https://saifuuka-matsuya.com/store/item/index.php
Instagram : @mibu_matsuya https://www.instagram.com/mibu_matsuya/