報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年12月5日 13:00
    インターナショナルアロマプラス協会

    アロマセラピスト×女医が科学的かつ癒し効果のあるアロマライフを実現  「インターナショナルアロマプラス協会(IAPA)公式WEBサイト」がオープン

    ~安全かつ効果的なアロマセラピーの講座・情報を提供~

    インターナショナルアロマプラス協会(略称:IAPA、一般社団法人プラスアロマ協会 内、所在地:東京都中央区、理事長:齋藤 智子)は、当協会の公式WEBサイトを2014年12月5日(金)にオープンいたしました。

    サイトトップ
    本サイトではアロマをライフスタイルに快適に取り込むための情報やセミナー、講座の情報を発信していきます。

    インターナショナルアロマプラス協会(IAPA)公式WEBサイト
    http://www.iapa.or.jp


    ■セラピスト×女医がアロマセラピーを科学する業界初のサイト
    本サイトでは、アロマセラピストと女医がタッグを組み、“何となく癒されるアロマ”から一歩踏み込んだ『本物の精油の香り』『科学的根拠のある精油の使い方』『生活に合わせて選べるセンスのあるアロマ商品』という様々な角度からアロマセラピーを「安全かつ効果的に、さらにセンスよくライフスタイルに取り入れるアロマセラピー」の講座や情報を発信します。こういった情報を発信するサイトはこれまでのアロマ業界にはなく、新しい形のWEBサイトです。


    ■掲載講座例
    ・ホームアロマセラピストベーシック講座
    ・ベビータッチケアセラピスト講座
    ・介護セラピスト講座
    ・講師支援講座 など


    ■すべての人にアロマライフを~IAPAの想い~
    嗅覚は私たちの「記憶や感情」という命の根っこに深く関わっている感覚です。
    便利な世の中になった今だからこそ、私たちの五感を揺さぶるアロマのパワーを使って、人間本来の感覚を取り戻すことがとても大切だと考えています。その想いのあるアロマセラピスト・医師・理学博士らが集まり、確かな品質の精油と科学的根拠を取り入れたアロマセラピーの研究と普及のため本協会はスタートしました。
    これまで「なんとなく選んでいたアロマセラピー」から、風邪やインフルエンザウイルスや花粉症対策、心と身体を育むベビータッチケア、子どもたちの五感を育むキッズアロマ講座など、「健康的に美しく生きる」ために、初心者からプロフェッショナルまで、また子どもからシニアの方まで、それぞれの環境・それぞれの目的で学び「毎日に活かせるアロマセラピー」をお伝えしていきます。


    ■インターナショナルアロマプラス協会(IAPA)について
    私たちは、安全で品質のよい精油の提供、心身への効果と全体の調和を考慮した心地よいバランスの良い香りの提供、精油の科学的データを考慮した精油の使い方を、一般の方から医療従事者、あはき師、アロマセラピストなどの専門職までわかりやすくお伝えすること、を柱として活動をしています。

    法人名: インターナショナルアロマプラス協会(IAPA)
    理事長: 齋藤 智子
    所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2F
    TEL  : 03-5843-7956
    FAX  : 03-5843-8506
    URL  : http://www.iapa.or.jp
    E-mail: info@iapa.or.jp


    ■本件に関するお問い合わせ先
    IAPAインターナショナルアロマプラス協会事務局
    〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2F
    TEL   : 03-5843-7956
    FAX   : 03-5843-8506
    E-mail : info@iapa.or.jp
    受付時間: 10:00~18:00(土・日・祝日、および年末年始は除く)