報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年9月9日 11:00
    株式会社IoTコンサルティング

    最大10万円差!iPhone17の予約価格シミュレーション  キャリア各社販売条件を横断的に調査・公開

    株式会社IoTコンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役:金野 太一)が運営するスマホ比較メディア「ロケホン」は、2025年9月に発売が見込まれる新型「iPhone17」について、Apple Store・ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの販売条件を横断的に調査。下取り額や割引プログラムを適用した場合の実質負担額を比較した結果、購入先によって最大で約10万円の差が生じる可能性が明らかになりました。



    ■調査の背景

    例年、新型iPhoneはAppleの発表直後から予約が殺到し、キャリア各社も独自の割引プログラムを展開します。ロケホン編集部では、2025年モデル「iPhone17」の価格について、為替動向と過去モデル(iPhone 13~16シリーズ)の販売価格をもとに予測値を算出。そのうえで、主要販売チャネル(Apple Store、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)の条件を比較しました。



    ■シミュレーション条件

    対象モデル     :iPhone17(128GBモデル)

    Apple Store予測価格:124,800円(税込)

               各キャリアの返却型購入プログラム・MNP割引・

               オンライン割引・下取りサービスを適用したケースを想定。

               *iPhone17予約開始後にキャンペーンが使えない可能性あり。

    下取り端末     :iPhone 15 Pro

               (Apple Store下取り額:最大86,000円を参考値に設定)



    ■試算結果

    【Appleオンラインストア】

    端末代124,800円-下取り86,000円=実質38,800円


    【ドコモ(いつでもカエドキプログラム+下取り)】

    ・いつでもカエドキプログラム:月額5,000円×12か月+プログラム料12,100円=端末代72,100円

    ・下取り:(ドコモ公式:86,000円)


    72,100円-86,000円=実質-13,900円


    *いつでもカエドキプログラムは12ヶ月後または24ヶ月後に端末を返却するプログラム。

    *下取りは、良品を想定。


    【au(スマホトクするプログラム+au Online Shop お得割+下取り)】

    ・スマホトクするプログラム:端末代49,920円

    ・au Online Shop お得割:最大44,000円

    ・下取り:(au公式:80,300円)


    49,920円-44,000円-80,300円=実質-74,380円


    *スマホトクするプログラムは24ヶ月後に端末を返却するプログラム。

    *au Online Shop お得割は、乗り換え/新規での契約が条件。

    *下取りは、良品を想定。


    【楽天モバイル(買い替え超トクプログラム+iPhoneトク得乗り換え+下取り)】

    ・買い替え超トクプログラム:端末代62,400円

    ・iPhoneトク得乗り換え:16,000円相当のポイント

    ・下取り:(楽天モバイル公式:72,700円)


    62,400円-16,000楽天ポイント-72,700円=実質-26,300円相当


    *買い替え超トクプログラムは24ヶ月後に端末を返却するプログラム。

    *iPhoneトク得乗り換えは、乗り換え/新規での契約が条件。

    *下取りは、良品を想定。



    【ソフトバンク(新トクするサポート+/オンラインショップ割+下取り)】

    ・新トクするサポート+のみの金額:端末代31,000円

    ・オンラインショップ割:9,936円

    ・下取り:(ソフトバンク公式:79,920円PayPayポイント)


    31,000円-9,936円=21,064円


    *新トクするサポート+と下取りは併用不可。

    *新トクするサポート+は13ヶ月後または25ヶ月後に端末を返却するプログラム。

    *オンラインショップ割は、乗り換え/新規での契約が条件。

    *下取りは、良品を想定。



    ■調査結果のまとめ

    【最大10万円相当の差がある】

    Apple Store単体で購入しても下取りを活用すれば4万円弱に。

    一方でキャリアの返却型プログラムとキャンペーンを組み合わせると、下取り額を加味して実質無料どころか数万円分プラスになるケースが確認されました。


    特にauはMNP割引と下取りを同時に適用すると、Apple Storeと比べて最大で約10万円近い差が発生します。


    iPhone15 Pro Maxを持ってるならもっとお得にiPhone17にできる。


    *詳細は、下記ページで記載しています。

    https://rokemoba.com/smartphone/iphone17-reservation/



    【各キャリアの端末返却プログラムの割引が大きい】

    ソフトバンクが一番割引額が大きくなることになる。


    端末返却が嫌ならauに乗り換えが一番お得にiPhone17を購入できる可能性が高い。


    本内容を引用する際は、必ず以下の記事を引用元としてご記載ください。また、詳細は以下の記事にて掲載しております。


    https://rokemoba.com/smartphone/iphone17-reservation/



    ■IoTコンサルティングについて

    IoTコンサルティング( https://iot-consulting.co.jp/ )はIoTに特化した格安SIMの提供「ロケットモバイル」、IoTの相談サービスなどを手掛ける他、「正直スマホ」「iPhone大陸」「ロケホン」「ぴかまろ」などのメディアを運営し、各ジャンルにてユーザーの皆様に価値ある情報を提供できるよう尽力しています。


    <サービスに関するお問い合わせ先>

    株式会社IoTコンサルティング

    https://iot-consulting.co.jp/

    〒101-0021 東京都千代田区外神田5丁目1-2 末広ビル4階

    お問い合わせ先: https://rokemoba.com/smartphone/contact/