報道関係者各位
    プレスリリース
    2006年12月20日 12:00
    モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社

    モンタビスタとAtheros、オープンソースコミュニティに高性能なSDIOスタックを提供

    報道関係者各位
    プレスリリース
    (参考資料)                      2006年12月20日
                   モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社

    ===================================
         モンタビスタとAtheros、オープンソースコミュニティに
               高性能なSDIOスタックを提供
    ~今後のMobilinux製品にアーキテクチャに依存しないソリューションを提供~
    ===================================

    2006年12月19日(現地時間)米カリフォルニア州サンタクララ発-
    テレコム、モバイルおよび組込み市場向け組込みLinuxのリーディング
    プロバイダであるMontaVista Software, Inc.,(以下、モンタビスタ)は、
    本日、Linuxに完全なSDIO機能を提供する、新しいオープンソース プロジェクト
    を創設することを発表しました。Atherosが開発した豊富なコード ベースを
    活用し、コミュニティ内での共同作業を行うことにより、様々なSDIOホスト
    コントローラおよびデバイスをサポートする柔軟性を維持しながら、高性能
    スループットを達成するアーキテクチャに依存しないオープンソース
    ソリューションの提供が可能となります。

    モンタビスタは、コミュニティの最新の標準をサポートするため、幅広い
    オープンソースの専門技術とハードウェアの経験をAtherosのSDIOコードに
    適用します。Linuxコミュニティへの参加により、迅速な問題解決と優れた
    全体的な設計で、より堅牢で完全なソリューションを導きます。初期成果の
    一部として、モンタビスタはLAN(WLAN)およびSD/MMCカード サポートを統合する
    予定です。
    このプロジェクトでは、SDIO APIフレームワークが使用可能になり次第、
    SDIOスタックを主流のLinux-MMCコードに統合できるようにします。それまで、
    モンタビスタは、SDIO-linuxというSourceForgeプロジェクトを開設して、
    コミュニティに対してSDIOスタックを提供します。

    「MontaVistaとAtherosのSDIOスタックは、モバイル機器ベンダにとって重要
    な差別化要素であり、強力な付加価値です。」とモンタビスタのCTO、
    Jim Readyは述べています。「当社は、これにより、モバイル機器用の事実上の
    標準OSとして、MontaVista Linuxの優位性を拡大するものと確信しています。」

    スタックには、ホストおよびバス コントローラ用のドライバ、SD/MMCメモリ
    カード、SDIO-bluetoothおよびAtherosのWLANドライバも含まれます。このス
    タックは、MontaVista Linuxの機能を拡張し、Bluetooth、GPS、WiFi、スキャ
    ナおよびモデムなどのSDIOペリフェラルに加え、SDおよびMMCメモリ カードの
    シームレスな統合を可能にします。

    「Atherosは、モンタビスタとの提携により、低電力で高性能なWi-Fiソリュー
    ションをLinuxオープンソース コミュニティにもたらし、先進のワイヤレス
    機器開発のために、コミュニティ内の膨大な知的リソースを活用することを
    可能とします。」とAtherosのモバイルワイヤレス担当、Vice President兼
    General Manager、Sam Endy氏は語っています。「Linuxを使用することで、
    携帯電話や携帯用コンシューマ機器のメーカは、新しい種類のWi-Fi機能付きの
    ハンドヘルド製品をより容易に開発することができます。」

    このスタックは、Mobilinux 5.0とともに商用製品として初めて提供される
    ものであり、2007年の後期に発表される予定です。

    モンタビスタソフトウエアについて
    モンタビスタは、通信、モバイルおよび組込み市場に対応した組込みLinuxの
    リーディングプロバイダです。モンタビスタでは、システム設計者が多岐に
    わたるネットワーク対応のインテリジェント機器、通信用インフラストラク
    チャの革新的な開発ができるよう、柔軟性が高く、オープンで完全なオペレー
    ティングシステムを提供しています。
    モンタビスタは、米カリフォルニア州サンタクララに本社を置き、15カ国に
    拠点を置いています。詳しくは、 www.mvista.com をご覧ください。

    モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社は、MontaVista Software Inc.の
    100%出資日本法人として2000年7月に設立され、日本市場に対して組込みLinux、
    およびそれに関わるあらゆるサービスを提供しています。
    詳しくは、 http://www.montavista.co.jp をご覧ください。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    Linux は Linus Torvalds の登録商標です。
    MontaVistaは、MontaVista Software Inc.の登録商標です。
    その他のすべての名称は、各社の商標、登録商標、またはサービスマークです。
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    【問い合わせ先】
    モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社
    E-mail: info@montavista.co.jp
    T E L : 03-5469-8840
    F A X : 03-5469-8801