報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月31日 19:00
    クローム・インダストリーズジャパン合同会社

    “DONATE For“ CAMPAIGNby CITIZEN CHROME GRANTS 不要なバッグが誰かの力に。CHROME STORE UMEDA/ABENOで回収実施

    クローム・インダストリーズジャパン合同会社(所在地:東京都港区、代表:志賀 剛史)は、2024年に実施しました“DONATE For“ CAMPAIGNを2025年も実施いたします。本キャンペーンは、2025年11月1日(土)よりCHROME STORE UMEDA / ABENOの店頭にて開催いたします。

    “DONATE For“ CAMPAIGN by CITIZEN CHROME GRANTS では、不要となったバッグを CHROME STORE UMEDA / ABENO の店頭で回収し、それらを生活困窮者 ・ ホームレス支援団体の認定NPO法人 Homedoor ( https://www.homedoor.org/ )を通じて、ホームレス状態の方々へと無償で提供させていただきます。

    上記リンクより注意事項をご確認の上、ぜひご参加ください。

    “DONATE For“ CAMPAIGN by CITIZEN CHROME GRANTS

    ■開催日時 2025年11月1日(土)~11月16日(日)

    寄付した BAG が誰かのチカラになる
    WE INSPIRE PEOPLE TO LIVE THE CITY.
    KNOWING OUR CITY. & MAKING OUR MARK.

    ■CHROME STORE UMEDA HEPFIVE in BOSTON CLUB
    大阪府大阪市北区角田町 5-15 HEPFIVE 5F
    TEL:06-6366-3927|営業時間:11 時~21 時

    ■CHROME STORE ABENO HOOP in BOSTON CLUB
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋 1-2-30 HOOP 1F
    TEL:06-6629-1775|営業時間:11 時~21 時

    【 寄付完了 】 DONATE For CAMPAIGN by CITIZEN CHROME GRANTS

    クロームインダストリーズ(CHROME INDUSTRIES)

    1995年アメリカ合衆国にて設立。主に自転車用バッグやアパレル、靴などの製造・販売を行う。特にメッセンジャーバッグで知られており、その耐久性や機能性、都市的なデザインで好評。自転車好きの創業者により、自転車で使うのに適したバッグを自分で作り始めたことが起源。主な特徴は「必要な時に荷物にアクセスしやすい斜め掛け」「荷物を持ち上げて背負う負担を減らすために、肩に背負ってから、バックルを外して、背負う」「斜めに背負ったバッグが前側にずれてこないようにする」「雨でも中身が濡れない」「高い耐久性」の5点。自転車文化と都市文化の融合を象徴するブランド。

    クローム・インダストリーズジャパンについて(CHROME INDUSTRIES JAPAN)

    クローム・インダストリーズジャパン合同会社は、2013年10月7日に米国本社の100%子会社として設立。日本市場での自社ブランド、アイテムの認知拡大だけでなく、世界にひとつしかないバッグが作れるCHROME CUSTOMS( https://www.chromeindustries.jp/blogs/chrome-features/chrome-customs )を提供するなど、日本独自の特色を持つ。CHROME CUSTOMSが縫えるのは日本人のソーワー(バッグメーカー)ただ一人となっている。

    商号 :クローム・インダストリーズジャパン合同会社
    代表者:ジェネラルマネージャー 志賀剛史
    所在地:東京都港区北青山1-3-6
    設立 :2013年10月7日
    URL :https://www.chromeindustries.jp/