報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年11月7日 12:00
    株式会社トムス・エンタテインメント

    『セハガール』最新話に追いつける!11月18日、ニコ生振り返り上映会決定  エンドカードも募集開始!

    株式会社トムス・エンタテインメント(本社:東京都中野区、代表取締役社長:鈴木義治、以下 トムス)は、ご好評につきアニメ『Hi☆sCoool! セハガール』のニコニコ生放送での振り返り上映会を実施いたします。

    第1話 場面写
    アニメとゲームが融合した新感覚アニメ『Hi☆sCoool! セハガール』も物語中盤のクライマックスを迎えましたが、今回の振り返り上映会をご覧いただくことで、7話以降を続けてお楽しみいただけます。
    また同時に、ニコニコ生放送・ニコニコチャンネルでの見逃し配信後のエンドカード募集開始をお知らせいたします。

    URL: http://live.nicovideo.jp/watch/lv198263004


    ■振り返り上映会
    アニメ『Hi☆sCoool! セハガール』配信中のニコニコ生放送にて、第1話~第6話の振り返り上映会を実施いたします。

    【開催日時】
    2014年11月18日(火) 21:30~

    【上映内容】
    1bit「いつだって10年早いんだよ!」
    2bit「コンボでつなげ 熱い気持ち」
    3bit「アップ、ダウン、レフト、ライト、たまにナナメ上」
    4bit「【セハガール】スペースチャンネル5【踊ってみた】」
    5bit「ぷよ+ぷよ+ぷよ+ぷよ=0」
    6bit「センター先生のセンター試験」
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv198263004

    ■ニコニコ生放送・ニコニコチャンネル 本編エンドカード募集
    ニコニコ静画では、ニコニコ生放送およびニコニコチャンネルでの配信後に表示されるエンドカードを視聴者の方から大募集中です。
    エンドカードの登場は第7話(11月22日(土) 23:30~)からスタート。ふるってご応募ください!

    イラストの投稿やイベントの詳細は以下をご覧ください。
    エンドカード募集ページ: http://blog.nicovideo.jp/seiga/2014/11/shg-sega.html

    【開催期間】
    2014年11月4日(火)~最終話放送終了

    【投稿イラスト概要】
    サイズ:横 682pixel×縦 384pixel 以上(比率16:9)
    ※画像サイズの比率は必ず固定してください。

    【形式】
    JPG、GIF、PNGのいずれか(10MBまで)

    【タグ】
    「セハガールエンドカード」「エンドカード」
    ※タグは必ずロックをかけて投稿してください。
    ※動画に取り込む際、こちらでサイズの調整やトリミング等の修正を入れる場合があります。

    【結果発表】
    11月22日(土)のニコニコ生放送で配信する第7話以降、ご応募いただいた中から毎週1枚を、ニコニコ生放送およびニコニコチャンネルで配信する『Hi☆sCoool! セハガール』の各話エンディング後に、作品タイトルとユーザー名をあわせて紹介します。


    ※文中記載の各社の会社名・サービス・製品名は、各社の商標または登録商標です。
    (C) SEGA/セハガガ学園理事会

    セガ・ハード・ガールズ公式ホームページ
    http://shg.sega.jp/
    『Hi☆sCoool! セハガール』公式ホームページ
    http://shg.sega.jp/anime.html
    公式Twitter アソビン教授(セガ・ハード・ガールズ)
    http://twitter.com/SHG_Official
    『Hi☆sCoool! セハガール』公式ニコニコチャンネル
    http://ch.nicovideo.jp/shg-sega