報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年10月29日 13:00
    株式会社ミュートス

    ミュートス、メディカルトリビューンと医療従事者向け デジタルキュレーションサービス事業で業務提携

     製薬企業を中心とした企業向けCRM / SFAに特化したシステムの開発及びインターネット関連システムの開発、企画運営を手がける株式会社ミュートス(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:富山 慎二、以下 ミュートス、 http://www.mythos-jp.com/ )と、医学・医療情報の提供及び関連イベントの企画・運営を手がける株式会社メディカルトリビューン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:二又 祐一、以下 メディカルトリビューン、 http://www.medical-tribune.co.jp/business/media/medicine/ )は、デジタルキュレーション※(Digital Curation)サービス(以下 本事業)の実施を目的とした業務提携を発表いたします。

    「CuraSaw」画面イメージ(1)

     本事業は医療従事者(以下、医師等)や提供される医療・医薬等の様々な情報から、利用者である医師等の属性や利用履歴に応じ、適切な情報をコンテンツとして表示するサービスであります。
     尚10月下旬以降、製薬企業を中心に本事業に掲載するコンテンツ枠及び本事業に蓄積されたデータを分析・販売する予定です。


    【本事業の目的】
     製薬企業には、医師等の専門性や興味・関心に沿った医薬品に関する適切かつ正確な情報を提供することが求められております。
     更に、医師等に対する情報の提供及び医師等が情報を入手する手段は、スマートフォン等の普及拡大により急激にインターネットへ移行しつつあります。
     ミュートスとメディカルトリビューン(以下、両社)は業務提携を通じ、医師等が参加する会員制のデジタルキュレーションサービス「CuraSaw」(キュラソウ http://www.curasaw.jp/ )を構築・運営をするとともに、製薬企業を中心とした「CuraSaw」の販売等を展開してまいります。
     「CuraSaw」は医師等にとって利便性が高く、又、医師等の注目度及び傾向が把握できるプラットホームサービスであることから、製薬企業にとってより効果的な情報提供が可能になります。普及後は医療分野の情報提供に関心を有する業種へのサービス提供も視野に入れてまいります。


    【「CuraSaw」について】
     「CuraSaw」は、医師等の興味・関心にマッチする医療情報コンテンツを無料で配信する会員制デジタルキュレーションサービスです。また、ミュートスが開発した独自アルゴリズムを組み込んだエンジンを搭載しています。これにより「CuraSaw」は使用されるほど学習し、より会員のニーズに合ったコンテンツを配信します。

    「CuraSaw」ランディングページURL: http://www.curasaw.jp/
    (スマートフォンアプリは「Apple Store」・「Google Play」からダウンロードできます)


    【各社の役割】
     「CuraSaw」のシステム開発及び企画運営はミュートスが行い、メディカルトリビューンは、医師向けメディア「Medical Tribune」( http://www.medical-tribune.co.jp/business/media/medicine/ )(発行部数約11万2千部)の発行及び専門情報サイト「MT Pro」( http://mtpro.medical-tribune.co.jp/ )(医師会員数約6万名)の運営を行っており、この読者・会員に対して「CuraSaw」への誘導を行います。
     また、本事業の企画・医師等の会員獲得・本事業の宣伝、販売及び販売促進・会員への情報配信等は両社が共同で行います。


    ◆株式会社メディカルトリビューン
    所在地 : 東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル8F
    資本金 : 1,325,000,000円
    事業内容: 医学、歯学、薬学および科学等の分野における新聞、雑誌、定期
          および不定期刊行物、書籍、ならびにWebメディアの発行、頒布
          および販売、セミナーおよびシンポジウム等の企画、立案、運営
    社員数 : 150名
    URL   : http://www.medical-tribune.co.jp/


    ■「CuraSaw」画面イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/53030/img_53030_1.png
    http://www.atpress.ne.jp/releases/53030/img_53030_2.png
    http://www.atpress.ne.jp/releases/53030/img_53030_5.png


    【EAKS(医療系関係者専用コミュニケーションプラットフォーム)とのシナジー】
     EAKS(注:2014年7月1日付プレスリリース参照※)を利用している医師等を「CuraSaw」に誘導をすることにより、幅広い医薬・医療関係のコンテンツサービスを享受することが可能になります。このことにより製薬企業に対する更なる高付加価値の分析データが提供可能になります。
    http://www.mythos-jp.com/index.php/news-release/news/news-2014/318-2014-3.html
    https://eaks.jp/
    (注:EAKSはミュートスが提供する独自サービスであり、本業務提携とは範囲外で行う事業であります。)

    【用語解説】
    ■デジタルキュレーション(Digital Curation)
     デジタル資産を選択して保存、維持管理、組織化、そしてアーカイブすることで情報に新たな価値や意味を付与し、共有する仕組み。


    ※本リリースに記載された会社名、サービス名及び製品名等は該当する各社の登録商標または出願中の商標です。