報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年9月30日 14:00
    学校法人近畿大学

    中四国エリアで初!大学祭をオンラインで開催 ネットとリアルが融合する工学部大学祭「第62回うめの辺祭」

    (左)吉本興業所属のお笑い芸人「銀シャリ」が登場、(右)フィナーレを飾る打ち上げ花火の一昨年の様子
    (左)吉本興業所属のお笑い芸人「銀シャリ」が登場、(右)フィナーレを飾る打ち上げ花火の一昨年の様子

    近畿大学工学部(広島県東広島市)は、令和2年(2020年)10月18日(日)、工学部大学祭「第62回うめの辺祭・第44回文化発表会」を開催します。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度はオンラインで開催します。

    【本件のポイント】
    ●コロナ禍で大学祭中止が相次ぐ中、大学祭のオンライン開催は中四国エリアでは初の試み
    ●お笑い芸人「銀シャリ」によるトークライブや計800発の打ち上げ花火のドローン空撮など臨場感溢れるライブ配信
    ●学生が企画したネットとリアルを融合したオンライン参加型イベントを多数実施

    【本件の内容】
    「うめの辺祭」は、近畿大学工学部広島キャンパスで開催する大学祭で、学生の活動表現の場として、また地域の方との交流を深める場として、大学祭実行委員会の学生が中心となり、毎年開催しています。
    今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン開催という新しい試みにチャレンジします。今年のテーマは「ぶちかませ ~今年の俺らは一味違う~」とし、ネットとリアルを融合したオンライン参加型イベントを学生が多数企画しています。また、フィナーレにはキャンパスの秋の夜空を彩る、計800発の打ち上げ花火の様子をドローンで空撮する臨場感溢れるライブ配信を行います。工学部の6つの学科に在籍する学生たちがアイデアを出し合い、オンラインならではの新たな要素を取り入れて企画した、今までにない新しい大学祭を実施します。

    【開催概要】
    日時:令和2年(2020年)10月18日(日)15:00配信開始
       ※ フィナーレの打ち上げ花火は、19:00よりライブ配信
    方法:近畿大学工学部ホームページの大学祭専用Webサイトから視聴可能
       https://www.kindai.ac.jp/engineering/news/topics/2020/09/030184.html
       ※ オンライン開催のため、キャンパス内に入構することはできません
        (花火鑑賞含む)
    対象:一般の方視聴可能
    お問合せ:近畿大学工学部事務部 学生支援課 TEL(082)434-7007

    【オンライン配信するプログラム(予定)】
    吉本興業所属のお笑い芸人 銀シャリよるトークライブ&視聴者参加型ジェスチャーゲーム
    広島県内大学の大学祭実行委員会対抗!オンライン○×クイズ
    人気オンラインカードゲーム「Shadowverse」No.1決定戦ゲーム実況
    「打ち上げ花火×ドローン空撮」広島キャンパスよりライブ配信
    ※ その他のイベントも企画中

    【関連リンク】
    工学部
    https://www.kindai.ac.jp/engineering/