報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年10月16日 12:00
    一般社団法人士業ITアドバイザー協会

    士業ITアドバイザー協会、11月4日(火)に 士業・中小企業のクラウド活用についてのシンポジウムを開催

    一般社団法人士業ITアドバイザー協会(所在地:大阪市北区、代表理事: 実島 誠)は、2014年11月4日(火)に、士業・中小企業のクラウド活用についてのシンポジウムを開催いたします。士業ITアドバイザー協会は、中小企業の身近な相談者である税理士・弁護士等の士業事務所が、クラウドサービスのアドバイザーとなり、生産性が高く、新しいビジネスモデル、ワークスタイルに対応した、元気な中小企業を日本中に創ることを目的としています。
    また、士業自身も業務を効率化し、新しいビジネスモデル、ワークスタイルを構築することも目標としています。創立総会&シンポジウムではさまざまなクラウドベンダーや先進士業事務所の事例紹介など盛りだくさんな内容になっております。

    士業ITアドバイザー協会創立総会&シンポジウム
    http://soukai.itadviser.jp/


    【士業ITアドバイザー協会創立総会&シンポジウム 開催概要】
    ◆日程
    2014年11月4日(火)

    ◆時間
    14:00~19:00(受付13:30~)

    ◆プログラム(予定)
    13:30~14:00 受付
    14:00~14:05 司会挨拶 大木 しのぶ
    14:05~14:25 開会挨拶と設立趣旨について
           代表理事 実島 誠
    14:25~14:30 ご挨拶
           一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会
           代表理事 森戸 裕一
    14:30~16:10 事例紹介【士業・中小企業のクラウド活用事例】
           ・株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO 辻 庸介
           ・ChatWork株式会社 常務取締役 山口 勝幸
           ・グーグル株式会社 アカウント エグゼクティブ 坂本 奈央
           ・ラクスル株式会社 代表取締役 松本 恭攝
           ・株式会社クラウドワークス 代表取締役社長兼CEO
            吉田 浩一郎
    16:10~16:25 休憩
    16:25~16:35 後援企業様のご紹介
    16:35~16:50 協会概要・会員制度について
           顧問 石川 浩司
    16:50~17:30 パネルディスカッション
           ~士業・中小企業のクラウド経営の未来~
    17:30~19:00 懇親会

    ◆会場
    デジタルガレージ セミナールーム
    (東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 代官山DGビル9階)

    ◆参加対象
    税理士・弁護士等の士業、クラウド関連企業、士業・TEC系マスコミなど 計150名ほど

    ◆会費
    5,000円(税込)

    ◆申し込み方法
    下記URLの特設ページからお申し込みください。
    http://soukai.itadviser.jp/


    ◆士業ITアドバイザー協会とは
    昨今、飛躍的に生産性を向上させ新しいビジネスモデル、新しいワークスタイルが可能となるなど、中小企業の経営レベルを向上させる、すばらしいクラウドサービスが多くの企業から提供されはじめています。しかし、クラウドサービスは安価であるがゆえに採算性の観点から、従来の代理店などによる対面による提案をすることができません。中小企業がクラウドサービスを探し、比較・検討・評価して、自身で導入ができるかというと、リテラシーからして難しいことも多いのではないでしょうか。そう言った問題点を改善すべく、協会ではさまざまなクラウドベンダーから会員士業に向け勉強会などの情報提供を行っていきます。


    ◆協会概要
    一般社団法人士業ITアドバイザー協会
    所在地 :大阪市北区大淀中1丁目1番30 梅田スカイビル タワーウエスト9階
    代表理事:実島 誠
    事業内容:士業事務所及び中小企業の情報化の推進、
         情報化を推進する士業事務所の組織化、
         情報化に関する人材育成事業及び資格認定、
         情報化に関する各種コンサルティング事業、
         会報、出版物及び教材の発行、
         その他目的を達成するために必要な事業